渡辺 正悟
渡辺 正悟 (わたなべ しょうご)
株式会社ザ・ファクトリー
映像監督
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- LGBTQ
出身地・ゆかりの地
広島県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
ドキュメンタリー映像監督として、40年以上にわたって、
テレビ・映画の世界で、第一線で活躍し、国内外の高い評価を得ています。
国内外の受賞多数。
2012年北米最大の国際ドキュメンタリー映画祭Hot Docs
正式招待作品「会田誠 駄作の中にだけ俺がいる」。
2018年製作「性別が、ない!」公開中
講演テーマ
【LGBTと社会「普通って何?」】
日本のLGBTの割合は8.9%、 11人に1人です。しかし、性的少数者の生きづらさは依然、解消されていません。その理由がどこにあるのか?「カラダの性」「ココロの性」「スキになる性」「カミングアウトの難しさ」など彼らを理解するためのキーワードで、映像作品を見ながら解説します。学校、自治体や企業はどう変わりつつあるか?また、どう変わるべきか? ドキュメンタリー映画製作の現場からの提言を講演します。
実績
・東洋大学社会学部での講演 【2週にわたる上映と講演】
・東京・名古屋・大阪・横浜での上映とトークショー&ティーチイン
・出版・人権差別問題懇談会(主要45出版会社が加盟)
講演の特徴
映像作品を見せながら、言葉だけでは伝わりにくい当事者が抱える問題や社会状況の背景をリアルにわかりやすく語ります。自治体・企業・家族はどう変わるべきか、現在のLGBTの最前線の情報を紹介します。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
同じカテゴリーの講師一覧
- 南 和行弁護士・タレント▶【LGBTQ・同性婚】講師候補に入れる
- 大塚 玲子ノンフィクションライター▶【●おとなたちにはわからない『子どもの本音』】講師候補に入れる
- 合田 文株式会社TIEWA代表取締役 パレットーク編集長▶【「マンガで学ぶ!職場でのアンコンシャス・バイアスとLGBTQ+ 」】講師候補に入れる
- 奥田 雅史堺市立金岡南中学校 教諭 発達障害のある特別支援教師 (特支・理科・数学)▶【発達障害の教員が語る「発達障害の今」】講師候補に入れる
- 山瀬 理桜ヴァイオリニスト、ハルダンゲルヴァイオリニスト、 作曲・編曲家、関西学院大学北欧研究入門非常勤講師、 北欧SDGs研究家、エッセイスト▶【「北欧に学ぶ幸福学」~平等な国、北欧ノルウェー流「幸せ」のあり方~】講師候補に入れる
- 伊藤 貴臣VoiceWorker 講談風語り▶【性同一性障害とその環境・生き方について】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』