藤本 スバル

美容研究家
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- LGBTQ
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
山口県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
「女子より女子」なジェンダーレス美容研究家としてテレビ通販出演中・全国300回以上講演。
「『透明感』で美人はつくれる」をモットーに大人女性に向けて肌トラブルに悩んだおじさんが『透明美肌男子』になれたメソッド公開しております。
・化粧品検定一級
・美容業界20年・化粧品開発経験
・LIVEコマース1億円販売実績
instagramのハイライトにお仕事の様子を掲載しております。
講演テーマ
【「透明感」で美人はつくれる】
元々肌トラブルに悩んだ中年男性から、現在は女性もうらやむ美肌男子になり、美容研究家としてテレビ通販などで活躍する藤本スバルが、女性の皆さまの向けて透明感のある美肌になるためのメソッドをお伝えします。
日本化粧品検定1級、テレビ通販ゲスト経験があり、知識の豊富さとトークの軽快さに定評あり。ちょっぴり辛口トークを交えながら、分かりやすく楽しい実践的な方法や、美しく生きるための心の在り方などもお伝えします。
【自分らしくありのままで生きることで人生が輝きだす】
自身がLGBTQの当事者であり、40歳を過ぎてから自分らしくありのままで生きることで人生がキラキラと輝きだしました。LGBTQとは何か、当事者の立場から分かりやすくご説明しながら、自分らしくありのままに生きることの大切さをお伝えします。
さまざまな意見があるジェンダー問題ですが、まずは正しく理解することから始まります。楽しく分かりやすいトークでご説明させてください。
実績
テレビ通販QVCゲスト出演
講演の特徴
全国各地で300回以上講演活動しており経験豊富。ジェンダーレスで男性の強さと女性の柔らかさを持ち合わせたバランスの良い説明ができる。全国に多くのファンを持ち、愛嬌と物腰の柔らかさがある。
動画
instagramのハイライト(プロフィール直下の丸型のアイコン)に過去の仕事をまとめております。QVC、Seminarを見ていただけると過去のテレビ出演や講演の様子がご覧いただけます。
@fujimotosubaru
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 西村 宏堂講師候補に入れる
- 桂 七福上方落語家 上方落語協会々員 関西演芸協会々員 徳島県観光協会元理事 日本落語力活用協会代表▶【人権・いじめ・平等・男女・LGBTQ】講師候補に入れる
- 御堂 裕実子合同会社ファブリッジ 代表社員 ▶【成長戦略は台湾に学べ】講師候補に入れる
- おぐねぇー(小椋ケンイチ)ヘアーメイクアップアーティスト▶【トーク+メイクの実演も可能 おぐねーのヘアメイクアップ術】講師候補に入れる
- 米倉 時雄米倉経営研究所 代表▶【データの分析・解釈】講師候補に入れる
- 南 和行弁護士・タレント▶【LGBTQ・同性婚】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』