正嶋松場
オモロビトプロジェクト
空気クリエイター
イジラレアーティスト
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 問題解決
- 安全大会
- コミュニケーション
出身地・ゆかりの地
岐阜県 奈良県
プロフィール
吉本総合芸能学院NSCの出身で、吉本興業の劇場を中心に漫才活動を行い、その後それぞれ広告代理店やIT,福祉、不動産業に転身。
松場は営業1年目で成約率NO.1を誇り、正嶋は福祉業界において管理職、SV,役員などを経てマネジメント、人財育成や採用を経験。
現在、正嶋はツッコミデザイナーとして「ツッコミを通じてあらゆる課題を解決する」、松場はイジラレアーティストとして「人にいじられる=好かれる、愛される」をコンセプトとした日本初の空気クリエイターとして活動。“笑い”を活用したコミュニケーション術の講師として全国の
企業・病院・学校向けに研修、講演を行っている。
■正嶋秀信
関西大学法学部卒業/オモロビトプロジェクト代表
株式会社ラフタイム代表取締役/株式会社LaughMaker代表取締役
「世の中の笑いの総量を増やす」をミッションに掲げ、現在は介護福祉事業の経営の他、_
「笑い」を活用した個人や組織の開発、人事・採用を【エンターテインメント化】する採用支援、芸人の人材紹介などの事業を行っている。
また出演中Youtubeチャンネル「二番煎じと言われても」では、
チャンネル登録者数16.4万人、最高再生回数は400万回以上に上る(2023年6月現在)
16歳から漫才をはじめ、18歳の時に吉本が主催していたオーディションに合格。 _
大学生の傍ら、吉本興業の劇場「baseよしもと」を中心に芸人活動を行っていた。 _
当時の相方は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビ「スマイル」の瀬戸洋祐。劇場では現在TVで活躍中の千鳥、笑い飯、友近、モンスターエンジンなどと共演していた。大学卒業後は芸人を辞め、広告代理店や出版社、IT企業など多業種の仕事を経験。 _
特に福祉業界では、管理職や幹部、他社のコンサルティング経験を持っており、約1000名近くの職員のマネジメントや研修を行ってきた。人間関係や労働環境を「笑い」を通じて、改善・解決してきたマネジメント経験を生かし起業、ツッコミデザイナーとして、活動している。
■松場栄治
2001年吉本総合芸能学院NSC卒。
卒業後、baseよしもとや5upよしもとの舞台などを中心に活動。年間500回以上、漫才やコント、MCで舞台を経験。同期にはモンスターエンジン西森、ウーマンラッシュアワー中川パラダイス、おいでやす小田、吉田裕(吉本新喜劇)や友近などがいる。
芸人活動を通じて、「相手の心をグッとワシ掴みする」社交術や会話術、また「人の心に言葉を届けやすくする」為の笑いを交えた話し方や「イジるとイジられるの本質」を学ぶ。
またお笑いイベントや舞台を自身で企画開催し、「チームで笑いをつくる」構成や演出をる研究、研鑽を重ねることにより、独自のチームビルディング術を構築した。
芸人引退後、飲食店スタッフとして「スタッフとの心の距離の縮め方」や「お客様をファンにする方法」を学びながら、「人に応援されるスキル」の話などが好評を呼び、引退後も吉本の舞台に立っていた。また初めて就職した不動産業界でも、芸人活動や飲食店勤務で身につけたコミュニケーション力を武器に、営業成績、成約率共にNo.1を誇る。
現在は新入社員研修向けにビジネスマナー、営業研修や「笑顔社会」を創るため、結婚披露宴やニ次会の司会、個人に向けての笑いを取り入れたコミュニケーションカウンセリングを行っている。また好かれる、愛されるイジラレアーティストとして、正嶋と共に全国の企業病院学校向けの研修、講演を行っている。
講演テーマ
【『ポジティブな空気を伝染させ職場を活性化させる 最強コミュニケーション術』】
吉本興業のお笑い芸人などバラエティ現場で活躍する一流芸人さんが、実際に活用している上質なコミュニケーション術や正嶋松場が実際にビジネスシーンで活用した事例をご紹介!!
人を笑顔に導く原理原則を理解し、人間関係・信頼関係を構築する笑いを活用したコミュニケーションのマインド・スキル・ノウハウを身に付けることで、あらゆるビジネスシーンではもちろんのこと、様々な人生シーンでご活用していただけること間違いなしです。
【効果・効能】
・笑いというポジティブな空気づくりにより、組織活性化・チームビルディングに繋げ、パフォーマンスの最大化をはかる。
・笑顔のある職場づくりを通じて、採用率を上げ、離職率を下げることも狙いとしている。
【『人を喜ばせる 最強コミュニケーション ヒトタラシ術』】
社会にある全てのビジネスやサービスは、「人を喜ばせる」ことで成り立っています。また個人においても、相手を「喜ばせる」ことが円滑な対人関係を作ります。
人たらしは営業・プレゼンテーション・上司部下間でのコミュニケーションなど、あらゆるシチュエーションで相手との距離感をグッと縮め、信頼関係に繋げることができます。この研修は、対人関係で求められる「思いやり」や「おもてなし」に一体何が必要なのか?を紐解き、人を喜ばせるスキルを身につけるプログラムです。
【効果・効能】
・社員同士の関係性向上
・顧客との関係性向上
・人財育成に繋がるOJTの風土定着
【『世代間の壁を越える!芸人流チームビルディングHINADAN』】
仕事において共通の問題を解決し、目標を達成する為には「チームワーク」は必要不可欠です。多種多様なメンバーの中で情報やスキルなどを共有、補完し、助け合うことで生産性を高め、会社の価値を最大化させます。しかし、Z世代など現代の若手社員と価値観の違いやギャップの壁に直面し、若手が会社・組織への帰属意識やエンゲージメントが低く、育たない、辞めてしまう、という課題を抱えている組織・チームも少なくありません。
本研修は、世代間ギャップに潜む「違い」こそ上手く利用し、どうすれば若手を巻き込み、ひとりひとりが楽しく働け、活き活きとした職場をつくれるのかを紐解き、チームワークや組織を強化するプログラムとなっております。
【効果・効能】
・コミュニケーションの活性化
・心理的安全性の構築
・モチベーションの向上
・積極的な提案や挑戦機会の増加
【『芸人流論理的思考法「ツッコミカルシンキング」』】
ビジネスにおいて求められる問題解決力。現在私たちの周りには正解のない問題が溢れており、正解はないものの、そういった問題に対して「よりよい解に導く考え方」があります。
プロセスとしては問題点を特定、発見し、原因の特定した上で解決策を立案する。その為には物事をまず論理的に考え、「ツッコミ」の視点で捉える必要があります。
この研修では、ツッコミの視点を持つことにより、物事を論理的に捉え、自らか課題を発見し、解決に向けた提案できる力を身につけるプログラムとなっています。
【効果・効能】
・物事の本質を見極められる
・考えるべき項目の抜け漏れを発見できる
・問題解決や意思決定の質を高められる
【『芸人流リーダーシップ巻き込み術』】
人が定着し育つ職場、チームで成果をつくる職場、お客様から支持される会社、それらをつくりだすためには、現場のリーダーのコミュニケーション能力とファシリテーション力を高めることが重要です。バラエティ番組における司会・MCや吉本新喜劇の座長などはリーダーとして、メンバーに良い影響を与え、伝染させていくことで、最強の組織、チームを作っています。この研修は、世代を超えた共通言語である「笑い」によって社内の人間を巻き込み、組織を活性化させることができるリーダーを養成するプログラムとなっています。
【効果・効能】
・巻き込み力に必須の【信頼感】を高める
・ステークホルダーを動かすために必要な計画力を鍛える
・上司、チームのメンバー、他部署のメンバーと関係性を築けるようになる
【『怒りの力を 笑いに転換する アンガーワラ(笑)ジメント』】
パワハラ・モラハラなどの言葉が一般的となり、部下に対して言いたいことを言えず、怒りの感情だけが積もっていく。アンガーマネジメントとは、そんな怒りをコントロールし、上手に付き合っていく術です。また「笑い」と「怒り」は対極にあると思われがちですが、実はお笑いの世界でも「笑いの源泉は怒りである」と言われており、表裏一体です。この研修では、怒りを笑いに転換する思考を身につけ、適切な問題解決やコミュニケーションに結び付ける力を高めるプログラムです。
【効果・効能】
・コミュニケーションが円滑になり、ハラスメント防止になる
・怒りの感情を自身でコントロールできるようになる
・多様性への理解が深まる
【『お笑い芸人流超発想術 ワラ(笑)テラルシンキング』】
企業や組織が新規事業や新商品(サービス)の企画・開発を行っていく場面で、「斬新な」「これまでにない」アイデアが求められます。また組合活動においても、イベントやレクリエーションなど組合員が楽しめる企画力が必要とされます。本研修では、お笑い芸人がネタ創りで心掛けている、マインドやスキル、発想法を分析、学んで頂き、企画力を向上させるプログラムです。新しい発想やアイデアを生み出すワーク・演習にも取り組んでいただきます。
※ラテラルシンキング:ロジカルシンキングやクリティカルシンキングとは異なる、柔軟なものの考え方を鍛える思考法
【効果・効能】
・発想力を向上させるための方法について理解できる。
・今までの既成概念では生み出すことができなかったアイデアや発想ができる。
・チームでコミュニケーションをとり新しい発想やアイデアで、さまざまな提案や問題解決をスムーズに進めることが出来る
実績
一般企業・労働組合・病院・団体・教育系
コカ・コーラ _ボトラーズジャパン、パナソニック、シャープ、東芝テック、エーザイ、
オムロン、武田薬品工業、三菱重工、三菱電機、マイナビ、明治フレッシュネットワーク
西松建設、三井住友金属鉱業、三井化学、富士電機、東芝テックソリューションサービス
日本生命、メットライフ生命、三井住友海上あいおい生命保険、損害保険労働組合連合会、 _
長谷工グループ、凸版印刷、日立グローバルライフソリューションズ、旭化成、トヨタ車体
IHI、阿波銀行、七十七銀行、大山ハム、阪急阪神ビジネスアソシエイト、
日本介護クラフトユニオン(北海道/近畿)、済生会病院(中津/兵庫)、JCHO大阪病院、
宇都宮病院、埼玉メディカルセンター、大分アルメイダ病院、東大阪青年会議所、
関西電力、スタンレー電気、横河電機、埼玉看護管理者会、津島市民病院、アルカ薬局、
春日井市医師会(愛知)、和歌山県知的障害者福祉協会、同志社大学、武庫川女子大学、
四条畷学園大学、小諸看護専門学校、明石医療センター付属専門学校、連合愛知、
りんくう泉佐野ロータリークラブ _など _※敬称略、順不同
講演の特徴
吉本興業のお笑い芸人などバラエティ現場で活躍する一流芸人さんが、実際に活用している上質なコミュニケーション術をご紹介!!
人を笑顔に導く原理原則を理解し、人間関係・信頼関係を構築するマインド・スキル・ノウハウを身に付けて頂けます!
正嶋松場の二人が実際に「笑いの力をビジネスに生かせた経験」も交えるので、あらゆるビジネスシーンではもちろんのこと、
様々な人生シーンでご活用していただけること間違いなしです!!
■対象者
・自身のパフォーマンスを高めたい社員
・上司や部下をうまく巻き込んでいきたい方
・前向きに楽しく仕事に取り組みたい方
■よくあるお悩み(課題)
• 上司・部下間のコミュニケーションがうまくいかない(世代間ギャップに悩んでいる)
• オンラインの機会が増え、コミュニケーションの量と質が減少した
• 帰属意識が低く、チームワークやエンゲージメントを高めたいが、ノウハウが分からない
■研修の特徴
• 日本初の漫才式セミナーで、緊張と緩和の空間のもと“楽しく学ぶ”ことができる。
• 参加型研修/講演なのでWEBなどオンラインでもインプットだけでなくアウトプットもできる。
• 笑いの本質である「人を喜ばせる・輝かせるコミュニケーション」を学ぶことで、営業やプレゼン、企画やチームビルディングなど、様々なシーンで活用できる。
■参加者の声
• ずっと笑いが絶えないところが凄い!お二人のけ合いが漫才なので楽しかったです!体験ワークなので座学だけよりも楽しく学べました。
• 心理学や脳科学の研究結果なども交えて話してくれるので興味深いという意味での面白さもありました
• 笑いを交えての講演はとても理解しやすく、明日からでも活用できるテクニックを数多く学べました。
• こんなにも笑いが溢れるセミナーは久しぶりでした!講演は終始楽しく、どんな人でも吸収しやすいものだったと思います。
同じカテゴリーの講師一覧
- 増田 俊也作家 ジャーナリスト 名古屋芸術大学芸術学部客員教授▶【「生涯を賭ける仕事を見つける」「夢を実現する力」】講師候補に入れる
- 鶴田 豊和株式会社インスパイア 代表取締役 一般社団法人本質力開発協会 代表理事 行動心理コンサルタント▶【「めんどくさい」を解消し、理想の人生を手に入れる方法】講師候補に入れる
- キティ こうぞう(鬼頭幸三)職場のメンタルケアコーチ 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント シニアコンサルタント 名古屋大学経済学部 非常勤講師 EQGA公認プロファイラー 日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー 中央職業能力開発協会 ビジネスキャリアマスター(人事・労務部門)▶【職場におけるコミュニケーションとメンタルヘルスについて】講師候補に入れる
- 佐藤 浩株式会社BESTS 代表取締役 元・近畿大学体育会陸上競技部 駅伝監督▶【箱根駅伝優勝チームも実践!簡単メンタルトレーニング!!】講師候補に入れる
- 武田 哲男顧客・サービス研究所 株式会社武田マネジメントシステムス 代表取締役▶【「顧客づくり」「顧客つなぎ」「顧客つづき」の女神のサイクル創造】講師候補に入れる
- 和田 裕美株式会社HIROWA 代表取締役社長▶【こうして私は世界No.2 セールスウーマンになった】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 矢野 喬子女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認B級コーチ▶【なでしこの組織力―組織の中で自分を発揮するには―】講師候補に入れる
- 国崎 信江株式会社危機管理教育研究所代表 危機管理アドバイザー講師候補に入れる
- 今泉 マユ子株式会社オフィスRM 代表取締役 管理栄養士 災害食専門員 食育指導士▶【防災食のポイントとコツ】講師候補に入れる
- 永田 雅乙(永田ラッパ)フードビジネスコンサルタント,天津商業大学・山西大学 客員教授▶【繁盛するお店の作り方】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』