香月 恭弘

香月 恭弘
Print Friendly, PDF & Email
香月 恭弘 (かつき やすひろ)

人生100年 養生訓研究家

講師カテゴリー

  • 安全大会
  • 健康管理
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • 闘病経験
  • ライフスタイル
  • 食生活・料理・健康

出身地・ゆかりの地

福岡県 佐賀県 日本

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

最終学歴 福岡大学 大学院 博士課程前期 法学研究科 民刑事法専攻 (法学修士)
元 税理士  税理士時代に、大学の非常勤講師や福岡労働局職業安定部生活情報コーナー専門相談員(福岡中央公共職業安定所内)も勤めた。
税理士を辞めた後、中国(江西省九江市)の総合大学で教員になる。
現在、養生訓研究家として、健康に関する執筆や講演活動を行っている。
ペンネーム 長生志多郎 (ながいき したろう)
著書に、「うつ病克服体験談」 「わくわくドキドキ、中国滞在記」がある。

講演テーマ

【「養生訓に学ぶ 私の生活習慣の改善方法」 】

生活習慣を起因とする病気を予防するには、その対策が早ければ早いほど良いと云われています。
江戸時代に著された「養生訓」は、私が生活習慣の改善を志向した時に多くの示唆を受けた貴重な一書です。そして、長寿社会を生き抜くための知恵と工夫が書かれています。
私が実際に実践している生活上の工夫と体験を養生訓を紐解きながらお話しします。

【人生100年健康セミナー:今日から始めよう!生活習慣の改善】

私の初老期うつ病(激越うつ病)の闘病体験を中心に、人生100年を楽しく生きるためのノウハウをお話しします。
私は長らく税理士を営んでいました。
しかし、五十五歳になったばかりのある日、突然に、初老期うつ病(激越うつ病)を発症しました。
症状は、不眠から始まり、食欲不振、イライラ、判断力の低下、悲観などがあり、加えて、認知機能の低下までありました。
しかし、この病が縁で生活環境と生活習慣を改善した結果、心身共に健康な身体になることが出来ました。
講演の内容は、私が行ったうつ病の改善策とその渦中にあった家族や社会との関わりを実体験を交えながら話しします。そして、正しい生活習慣の改善が、人生100年の間、 要介護状態にならないための土台であることを様々な書籍を参考にお話します。 
従って、医師や保健師さんなどが行う医療の専門的な講演ではありません。
この講演は、うつ病の苦悩や不安から、まず、一歩を踏み出す手がかりと何事も無駄ではないことをお伝えし、それが縁で新たな人生が開き、より健康になれることを内容にした体験談です。

【「定年後のセカンドライフの生き方について」】

ほとんど中国語を話せない還暦前の私が、単身で中国の内陸の大学で日本語教師として4年間赴任した体験談をもとに、第二の人生をどう生きるかをお話します。

実績

【講演実績】
2024 年6 月「 公益財団法人 佐賀県長寿社会振興財団主催 ゆめさが大学」「佐賀県立生涯学習センター アバンセ」( 佐賀市)
2024 年6 月 「佐賀市中央農業協同組合 金融課」「佐賀市中央農協本店」( 佐賀市)
2024年5月 「芦刈プラスワン倶楽部」「芦刈地域交流センター「あしぱる」(小城市)
2024 年4月 [JA北九州 女性部総代会」「JA北九州本店」( 北九州市)
2024年1月  [人権市民講座」「今日から始めよう、100歳まで楽しく生きる」 「小森江東市民センター主催」( 北九州市門司区)
2023 年11月  [JAさが中部地区家の光大会および女性部フェスタ」記念講演 「人生100年健康セミナー」「アバンセ」( 佐賀市)
2023 年5月  [ボランティアヘルパー研修会」「今日から始めよう、100歳まで楽しく生きるセミナー」「江北町老人福祉センター」( 江北町)
2022 年12月  [男の体操教室」「人生100年健康セミナー」 中島校区公民館「中島コミュ二ティセンター」( 柳川市)
2022 年9月  [しあわせ学級」「今日から始めよう、100歳まで健康で楽しく生きる」ためのセミナー 甘木地域センター「フレアス甘木」( 福岡県朝倉市甘木)
2022 年9月  [延寿学級生」「今日から始めよう、100歳まで健康で楽しく生きる」ためのセミナー 北方公民館( 佐賀県武雄市)
2022年7月 吉野ヶ里町「ふれあい大学」「人生100年・100歳健康セミナー」(吉野ヶ里町中央公民館)佐賀県 吉野ヶ里町
2022 年5 月 [黒髪大学」「今日から始めよう、100歳まで健康で楽しく生きる」ためのセミナー山内農村環境改善センター( 佐賀県武雄市)
2022年4 月  [男Dayセミナー」「今日から始めよう、100歳まで健康で楽しく生きる」ためのセミナー 約15名 ポピーの里(あじさか館) 福岡県
2022年3月  時津図書館 講演会  貝原益軒「養生訓」に学ぶ 長崎県時津町
2021年10月  みやき塾~よらん場・聞かん場・生涯楽習~「今日から始めよう、100歳まで健康で楽しく生きる」ためのセミナー みやき町(こすもす館) 佐賀県
2021年4月 塩田町公民館 かがやき大学「今日から始めよう、100歳まで健康で 楽しく生きるセミナー ~私のうつ病体験談~」
2021年1月 玄海町教育委員会(寿教室)「100歳まで楽しく生きる」(玄海町町民会館 文化ホール) 佐賀県
2019年6月 佐賀市老人クラブ( 大井樋元気です会)「人生100年100歳健康セミナー」約20名(大井樋公民館)佐賀県
2019年2月 北波多女性ネットワーク「未来」まつり 記念講演「楽しく生きよう!人生100年セミナー」(唐津市北波多公民館)佐賀県
2019年2月 小城社会福祉協議会主催(愛の一声訪問員研修会)「人生100年100歳健康セミナー」(小城保健福祉センター「桜楽館」)佐賀県
その他、地域高齢者カフェなど小規模セミナー多数。

講演の特徴

プロジェクターを使った受講者との質問など対話形式による講演
高齢者の皆さまにも、見ることと聞くことにより、より楽しんで頂くように、ゆっくり、大きな声で楽しく学べることを目的としております。

著書

ペンネーム 長生志多郎(ながいき したろう) 著書に「うつ病克服体験談」「わくわくドキドキ、中国滞在記」がある。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

  • 折本 光司
    折本 光司
    一般社団法人 日本免疫カウンセリング協会 代表理事 免疫心理カウンセラー【ストメン活用法】
    講師候補に入れる
  • 清水 宏保
    清水 宏保
    講師候補に入れる
  • 鎌田 敏
    鎌田 敏
    講師候補に入れる
  • 菅田 芳恵
    菅田 芳恵
    社会保険労務士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士、CFP) 医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会認定) ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定) DCプランナー(確定拠出年金プランナー) 知的財産管理技能士【職場のハラスメント防止】
    講師候補に入れる
  • 桝谷 豪一
    桝谷 豪一
    パーソナルトレーナー インストラクター ダイエットカウンセラー セミナー講師【ダイエットを失敗させない方法】
    講師候補に入れる
  • 池田 ノリアキ
    池田 ノリアキ
    ~ 心と体の健康アドバイザー ~ ウォーキングトレーナー 池田ノリアキ ・厚生労働省・認定NPO認定 健康運動実践指導者 ・日本転倒予防学会認定 転倒予防指導士 ・東京商工会議所認定 健康経営アドバイザー ​・大阪商工会議所認定 メンタルヘルス・マネジメント ・足と靴と健康協議会認定 シューフィッター ・分子整合医学美容食育協会認定 ファスティングマスター ​・全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員 ・日本ウォーキング協会公認ウォーキング指導員 ■ 吉本興業よしもとFAふるさとアスリート ■ JA全農「おにぎりダイエット+ウォーク」ウォーキング監修&セミナー講師【SDGs、健康経営、働き方改革に取組むための健康ウォーキング活用講座】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介

  • 1
    新井 紀子
    新井 紀子
    国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
    【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】
    講師候補に入れる
  • 2
    岡田 充弘
    岡田 充弘
    カナリア株式会社 代表取締役 クロネコキューブ株式会社 代表取締役 株式会社メカゴリラ 代表取締役 ウズラ株式会社 代表取締役
    【本物を創る】
    講師候補に入れる
  • 3
    はるな 愛
    はるな 愛
    ニューハーフタレント ファッションモデル 株式会社祐貴那(ゆきな)代表
    【一人ひとりの個性があって、えぇねんで!】
    講師候補に入れる

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。