木山 裕策

歌手
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
会社員をしながら四人の男の子を育てていたが、36才の時に甲状腺ガンが発覚。
医師から「声が出なくなるかもしれない」と言われたことをきっかけに、歌手を目指す。
株式会社リクルートに勤務中の2008年、家族をテーマにした楽曲「home」でメジャーデビュー。
その後も12年間、会社員と歌手の「2足のわらじ」の生活を続けるが、2020年から歌と講演を中心とした仕事に切り替え、歌手活動の傍ら、様々な場所にてライブや講演を行っている。
講演テーマは、医療・健康、子育て、管理職向けビジネスキル、大人の夢の叶え方、など多岐に渡り、講演と歌唱を合体させた講演ライブは毎回好評を博している。
講演テーマ
【がんが教えてくれたこと】
36才の時、甲状腺がんを発症し左側の甲状腺を摘出。がんサバイバーとしての経験を活かし、どうやって病気を乗り越えたのか、普段からどういったことに留意すべきなのか、など健康についての講演会を行う。各種医療系イベントに出演実績あり。2020年2月4日朝日新聞社主宰「ネクストリボン2020」にて講演予定
【男の子の育て方】
男の子の育て方に悩むママが増えてきている中で、結婚して24年間、4人の男の子の子育てを行ってきた経験から、子育て論を展開。さらに主夫経験も活かし、時間短縮できる家事のコツなども伝授。日本テレビ系「しゃべくり007」にて新垣結衣さんに洗濯物のたたみ方を伝授した経験あり。
【管理職のビジネススキル】
リクルートで13年間勤務した経験を活かし、組織のまとめ方、信頼される管理職のスキルについて講演。リクルートではSUUMOの立ち上げ、など各種大型PJのマネジメント経験あり。
【夢の叶え方】
39才でメジャーデビューした経験を元に、諦めずに努力することの大切さを講演。38才でオーディション番組に応募したことをきっかけにメジャーデビューが決まったその過程を話し、夢を掴むために大切なものについて講演を行う。中学校、高校、大学などで講演実績あり。
実績
「ネクストリボン2019」朝日新聞社主宰(ネクストリボン2020にも出演予定)
「ちゃやまち キャンサーフォーラム2019」MBS主宰
「大阪がん医療共催セミナー」
「ヒューマンライツ・フェスティバル2018」(人権テーマ)
「國學院高校講演会」
講演の特徴
歌手と会社員の経験を活かし、多岐に渡るテーマで講演を行う。
さらに、講演会の中に歌唱を含めることも可能。
講演と歌唱を合体させた講演ライブは毎回好評を博している。
著書
『home 家族と歌が僕を守ってくれた』(光文社)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小川 仁志山口大学 国際総合科学部 教授 哲学者 作家▶【哲学人生相談】講師候補に入れる
- 清水 優マーク・コンサルタント 代表▶【技術・営業・経営3面での全く異なる事業分野での成功の共通要因の解明】講師候補に入れる
- 永島 睦美日本マネープラザ株式会社 取締役 金融トータルエージェント ライフビジネスコンサルタント▶【営業力とは】講師候補に入れる
- 福地 光男国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長▶【南極観測と地球環境】講師候補に入れる
- 小澤 浩子株式会社PR TIMES 社外取締役 株式会社アウトソーシング 社外取締役 サンコール株式会社 社外取締役 株式会社セシール 顧問 元 株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ヴァイスプレジデント 元 株式会社スター・チャンネル 代表取締役副社長▶【「これからの時代の組織を作る経営者・管理職のための10のキーワード」 ~女性活躍推進からダイバーシティ経営を考える~】講師候補に入れる
- 小出 宗昭株式会社イドム代表取締役 富士市産業支援センターf-Bizセンター長▶【中小企業を元気にする“切り札”がここにある?小出流事業サポートの実際】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』