小澤 浩子

株式会社ノジマ 社外取締役
元 株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ヴァイスプレジデント
元 株式会社スター・チャンネル 代表取締役副社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 問題解決
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGsジェンダー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
出身地・ゆかりの地
福島県 東京都 神奈川県 熊本県 ドイツ アメリカ合衆国
プロフィール
1985年ソニー株式会社入社。ソニーグループ企業において35年にわたり、幅広い業務経験を持つ。
ソニーの海外事業、ドイツでの6年間の駐在や、ソニー・オープン ゴルフトーナメントなどのイベントの企画・運営を経て、2001年より㈱ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントにて、有料専門チャンネルの事業に従事。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの出資会社にて、㈱AXNジャパン副社長、㈱ミステリチャンネル副社長、㈱スター・チャンネル代表取締役副社長等を歴任し、さまざまな会社経営に参画。
企業の経営戦略と企業価値を向上させるブランドマネジメントに多くの経験と実績を有する。
また、社団法人日本ケーブルテレビ連盟において、ダイバーシティ推進タスクチームにコンサルティングメンバーとして招聘され3年間所属、主に女性活躍推進をテーマに、全国各地で連盟主催の講演会を行っている他、日本経済新聞社や熊本県などの地方自治体・経営者協会が主催するイベント等からも依頼を受け、講演を行っている。
現在は、複数の会社の社外取締役、顧問等に従事。
講演テーマ
【「これからの時代の組織を作る管理職のための10のキーワード」 ~女性活躍推進からダイバーシティを考える~】
今や企業発展のための必要条件となっているダイバーシティだが、その推進には多くの課題が存在する。特に多くの誤解が存在している女性活躍推進について、女性と経営者の双方の視点から、自身の経験を交えて、誤解と課題の解決のヒントを10のキーワードにまとめて解説します。
【「働く女性のために役に立つ10のキーワード」 ~ダイバーシティの時代の女性活躍推進~】
働く女性の多くが突き当たるいくつものハードル。でも、そんなハードルをもしかしたら、軽く超えさせてくれるかもしれない、悩みの解決のヒントとなるメッセージを、10のキーワードにまとめてわかりやすく解説します。迷った時に伝えてもらって助けられた言葉や、20代30代の時に知っていたならきっと役に立っただろうと思う今だからわかる事、働く女性のためにきっと役に立つキーワードを、自身の経験を交えてお届けします。
【初心者のための「財務指標の読み方講座」~これだけわかれば、経営者と話ができる!~】
経営判断に重要な情報となる「財務諸表」。主要な財務三表について、初心者向けに、わかりやすく解説。表の内容を知るだけでなく、そこから何が読み取れるか、実務的視点で課題を抽出して対策に結び付けるところまで、ケーススタディも交えて解説します。これだけわかれば、経営者の視点を理解して、経営に貢献できる具体的な目標設定や対策など、経営者への提案ができるようになる!
実績
・熊本県経営者協会 女性経営参画塾 (2020年)
・熊本県 女性活躍サミット2020 Higo ROCKa (2020年)
・ケーブルフェスタ2019@名古屋 (2019年)
・日本経済新聞社 大分経営者懇話会 (2018年)
・日本ケーブルテレビ連盟 九州支部 トップセミナー (2018年)
・日本ケーブルテレビ連盟 ダイバーシティ・ワークショップ(全国14か所にて)(2017年~2019年)
他
講演の特徴
①ダイバーシティに関する講演
女性活躍を軸としたダイバーシティ推進のための講演を、参加される方の層に合わせて、自らの経験を交えてご提供しています。
女性の気づきを喚起し、高い共感を得ていると同時に、知らなかった事が理解できたと、経営者や管理職の男性にも好評をいただいています。
①財務諸表に関する講演
財務諸表の解説を通じて、表の知識を得るだけでなく、経営の視点を知り、経営に貢献するための担当業務の目標設定や経営者への提案を行うための基礎知識を取得します。
経営者の視点から、事業に携わる人には、ここを知っておいてほしい、という実務に役立つポイントを解説。ケーススタディなども交えて、課題を抽出して対策に結び付けるところまで、しっかり身に着けます。
(Zoom等でのオンラインセミナーの実績もあります。)