小澤 浩子

株式会社PR TIMES 社外取締役
株式会社アウトソーシング 社外取締役
サンコール株式会社 社外取締役
株式会社セシール 顧問
元 株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ヴァイスプレジデント
元 株式会社スター・チャンネル 代表取締役副社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- 事業承継・M&A
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コーチング
- 問題解決
- 新入社員研修
- 安全大会
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGsジェンダー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
出身地・ゆかりの地
青森県 福島県 東京都 神奈川県 長崎県 熊本県 ドイツ アメリカ合衆国
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1985年ソニー株式会社入社。ソニーグループ企業において35年にわたり、幅広い業務経験を持つ。
ソニーの海外事業、ドイツでの6年間の駐在や、ソニー・オープン ゴルフトーナメントなどのイベントの企画・運営を経て、2001年より㈱ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントにて、有料専門チャンネルの事業に従事。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの出資会社にて、㈱AXNジャパン副社長、㈱ミステリチャンネル副社長、㈱スター・チャンネル代表取締役副社長等を歴任し、さまざまな会社経営に参画。
企業の経営戦略と企業価値を向上させるブランドマネジメントに多くの経験と実績を有する。
また、社団法人日本ケーブルテレビ連盟において、ダイバーシティ推進タスクチームにコンサルティングメンバーとして招聘され3年間所属、主に女性活躍推進をテーマに、全国各地で連盟主催の講演会を行っている他、日本経済新聞社や熊本県・横浜市などの地方自治体・経営者協会が主催するイベント等からも依頼を受け、講演を行っている。
現在は、複数の会社の社外取締役、顧問等に従事。
講演テーマ
【「これからの時代の組織を作る経営者・管理職のための10のキーワード」 ~女性活躍推進からダイバーシティ経営を考える~】
今や企業発展のための必要条件となっているダイバーシティだが、その推進には多くの課題が存在する。特に多くの誤解が存在している女性活躍推進について、女性と経営者の双方の視点から、自身の経験を交えて、誤解と課題の解決のヒントを10のキーワードにまとめて解説します。
【「自分らしく働く女性のために役に立つ10のキーワード」 ~ダイバーシティの時代の女性活躍推進~】
働く女性の多くが突き当たるいくつものハードル。でも、そんなハードルをもしかしたら、軽く超えさせてくれるかもしれない、悩みの解決のヒントとなるメッセージを、10のキーワードにまとめてわかりやすく解説します。迷った時に伝えてもらって助けられた言葉や、20代30代の時に知っていたならきっと役に立っただろうと思う今だからわかる事、働く女性のためにきっと役に立つキーワードを、自身の経験を交えてお届けします。
【初心者のための「財務指標の読み方講座」~これだけわかれば、経営者と話ができる!~】
経営判断に重要な情報となる「財務諸表」。管理職には必要な基礎知識であるが、数字には苦手意識を持つ人も多い。そんな層に向けて、ここでは主要な財務三表について、経営経験者ではあるけれど財務の専門家ではない講師が、初心者向けにわかりやすく解説します。表の内容だけでなく、そこから何が読み取れるか、実務的視点で課題を抽出して対策に結び付けるところまで、ケーススタディも交えて解説します。まずはこれだけわかれば、経営者の視点が見えてきて、経営に貢献できる目標設定や対策、経営者への提案ができるようになる!
実績
・ロータリークラブ 卓話(2023年)
・ナブコシステム株式会社 経営パートナー懇話会(2023年)
・横浜市政策局 女性トップマネジメント養成セミナー(2022年)
・熊本県立大学 キャリアプログラム(2022年)
・日本ケーブルテレビ連盟 ダイバーシティ・ワークショップ (2022年~2023年)
・熊本県経営者協会 女性経営参画塾 (2020年)
・熊本県 女性活躍サミット2020 Higo ROCKa (2020年)
・日本経済新聞社 大分経営者懇話会 (2018年)
・日本ケーブルテレビ連盟 九州支部 トップセミナー (2018年)
・日本ケーブルテレビ連盟 ダイバーシティ・ワークショップ (2017年~2019年)
他
講演の特徴
①ダイバーシティに関する講演
女性活躍を軸としたダイバーシティ推進のための講演を、参加される方の層に合わせて、自らの経験を交えてご提供しています。
女性の気づきを喚起し高い共感を得ていると同時に、知らなかった事が理解できたと経営者や管理職の男性にも好評をいただいています。
①財務諸表に関する講演
財務諸表の解説を通じて、表の知識を得るだけでなく、経営の視点を知り、経営に貢献するための担当業務の目標設定や経営者への提案を行うための基礎知識を取得します。
経営者の視点から、事業に携わる人には、ここを知っておいてほしい、という実務に役立つポイントを解説。ケーススタディなども交えて、課題を抽出して対策に結び付けるところまで、しっかり身に着けます。
(Zoom等でのオンラインセミナーの実績もあります。)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 森脇 健児タレント▶【スポーツとこころの力】講師候補に入れる
- 援川 聡株式会社エンゴシステム 代表取締役▶【元刑事が伝授する悪質クレーム対応の極意 ~実践で学ぶ!顧客満足と危機管理モンスター化させない護身(心)術~】講師候補に入れる
- 北野 唯我実業家▶【自分の価値を高める働き方】講師候補に入れる
- 星 健一オイシックス・ラ・大地(株)COO kenhoshi&Company 代表 (株)POPOSICLE 社外取締役 元 アマゾンジャパン合同会社 ディレクター経営会議メンバー▶【amazonの絶対思考】講師候補に入れる
- 竹内 瑞樹東京国際ビジネスカレッジ 教頭 COCOCONNECT株式会社 代表取締役社長 日本RPA協会 理事 秋田デジタル利活用推進協会 理事▶【RPA内製化で業務革新!現場が能動的に取り組むためのアプローチ】講師候補に入れる
- 加来 耕三歴史家、作家▶【歴史を現代に生かす】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 千本 倖生KDDI創業者 京都大学 総長顧問 特別教授 ▶【《挑戦》「千に一つの奇跡をつかめ!」】講師候補に入れる
- 齊藤 ゆめ一般社団法人 健康経営推進協会 代表理事 Thanks mother 代表 一般社団法人 先生ビジネス共同協会 ご縁の窓口 人脈コーディネーター▶【職場と人が変わる心理的安全性と健康経営】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- 松崎 一葉筑波大学 名誉教授▶【我が国のハラスメントの構造と実効的な予防策の立案について】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』