松下 孝太郎

松下 孝太郎
Print Friendly, PDF & Email
松下 孝太郎 (まつした こうたろう)

(学校法人東京農業大学)東京情報大学 教授
博士(工学)
サイエンスライター

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 法律
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • 学校教育・PTA・育児
  • インターネットリテラシー

出身地・ゆかりの地

神奈川県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

神奈川県横浜市生。
横浜国立大学大学院工学研究科人工環境システム学専攻博士後期課程修了、博士(工学)。
現在、(学校法人東京農業大学) 東京情報大学総合情報学部 教授。
電子情報通信学会、情報処理学会、日本画像学会、教育システム情報学会等各会員。
画像処理、コンピュータグラフィックス、教育工学等の研究に従事。教育面では、プログラミング教育、シニアへのICT教育、留学生へのICT教育等にも注力しており、サイエンスライターとしても執筆活動および講演活動を行っている。

講演テーマ

【こどもプログラミング】

プログラミング(こどもプログラミング)は、小学校におけるプログラミング教育の必須化に伴い注目されております。また、今後、大学入学共通テスト(旧:大学入試センター試験)におけるプログラミング関連項目の導入も予定されており益々需要が高まる分野です。
 本講演では、多くの小学校において導入されているビジュアルプログラミング言語のスクラッチ(Scratch)について解説します。具体的には、スクラッチでできること、スクラッチでのプログラミング方法、スクラッチによるゲーム作成や教材作成に
ついて解説します。

【情報モラルと著作権】

今日、インターネット上の動画が広く閲覧および作成されております。これらの動画から得られる情報は多く、我々の日常生活の充実させ、企業のビジネスシーンにも有効なものとなっています。Webページや動画を利用する場合、情報モラルと著作権の理解が必要不可欠です。
 本講演では、情報モラルと著作権の概論と各論を分かりやすく解説します。また、実際の例を挙げ、情報モラルと著作権への理解を深めます。

【人工知能とIoT】

今日、コンピューターとインターネット環境の進展により人工知能とIoTが注目されています。また、これらは今後益々発展することが考えられます。
 本講演では、人工知能とIoTに関して、はじめての方にもわかりやすく解説します。
具体的には、人工知能に関しては、人工知能の分類、人工知能のブームと今日における取り組み、さらに、ディープラーニングなどの人工知能のアルゴリズムの概要について解説します。IoTに関しては、黎明期から今日に至るまでの変遷と、現在行われている取り組みについて解説します。

【Office(Word, Excel, PowerPoint)】

今日、Office(Word / Excel / PowerPoint)は、企業、学校、家庭で必要不可欠なツールとなっています。これらを使いこなすことは、作業効率を上げるだけにとどまらず、企業等においては社内やビジネスにおける信頼獲得にもつながります。
 本講演では、Officeの使い方に関し、受講者のニーズに応じた講演を行います。また、知っておいた方が良い機能や操作、資料の効果的な提示方法などについても解説します。


※オンライン対応の講演も可能です。
※企業等の研修も可能です。

実績

・こどもプログラミング
・シニアのためのパソコンとインターネット
・人工知能とIoT
・著作権とプログラミング
・教員免許状更新講習
・放送大学TV出演
・放送大学ラジオ出演
・朝日新聞全国全国版取材
 他、多数

講演の特徴

・こどもから大人、シニアまで広範囲の方に対する講演が可能です。
・オンラインの講演が可能です。
・実習形式の講演が可能です。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。