山本 笑子
フェイスUPサロン ハナ-hana-
笑顔分析診断士
睡眠健康指導士
ホリスティック医学協会 認定療法士
講師カテゴリー
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 睡眠
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
出身地・ゆかりの地
愛知県 島根県 大分県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
フェイスU`Pサロン ハナ-hana- 代表
笑顔分析診断士・睡眠健康指導士
笑顔分析歴10年目
NPO法人日本ホリスティック医学協会 認定療法士
「笑顔をもっとシンプルに
笑顔は自分も人も幸せにする」を
モットーに活動をしている笑顔分析診断士
・企業や学校にて講座を行い、
働き方改革や生き方・魅せ方についてアドバイスを行う。
・これまで1,000人以上の顔を分析、ヘアメイクや魅せ方についてアドバイスを行う。
・笑顔講座では魅せ方だけではなく姿勢や健康、メンタルについてもアドバイスを行う。
―――――――
2022年度 NPO法人日本ホリスティック医学協会 認定療法士取得
ベネッセスタイルケア社(メイクボランティア歴10年)
ボランティアや笑顔のセミナーを開催中。
専門学校・通信制高校 (講師歴4年→現在も実施中)
技術講師
講演テーマ
【笑顔は人生得をする!いい笑顔、悪い笑顔】
人を笑顔にする笑顔と不信感を与える笑顔があります。
なぜでしょう?実演を交えながらお話します。
笑顔の質を気にしたことはありますか?
・いい笑顔と胡散臭い笑顔は何が違う
・あなたの笑顔は何パーセント?
・笑顔は練習が必要
鏡を持参いただき心理と実演で自然な笑顔を作りましょう。
【質のいい睡眠が得られる寝具の選び方】
エリア№1の売上販売を出した元販売員がお客様からよく聞かれた寝具の選び方についてお話します。
■高反発・低反発マットレスの違い
■布団とベッドどっちがいいの?
■値段が高ければいいの?安物はダメ?
■30個枕を持っていても眠れない…
■災害時に役立つ寝具
自分に合う寝具の選び方などお話します。
【熱中症対策も睡眠が大切】
熱中症は繰り返します。その中で気を付けたほうがいい生活習慣と睡眠のとり方についてお話します。
ターゲット層
→安全大会開催企業
→教育関連(教師・保護者・部活・スポーツ指導者)
→企業セミナー
【笑顔は免疫力と幸福度がUPする!】
自己満足度があがると知恵が湧きます。
自己満足度がさがると規制をつくります。
おおらかで はつらつとした人生を送るにはどうしたらいい?
たどり着いたのは笑顔でした。
■笑顔の効果
■笑顔の条件とは
■笑顔をつくる体操
など主催者様と打合せをしながら目的に沿った内容をカスタマイズいたします。
実績
金融庁/イオンクレジットサービス/岐阜県/大垣市/名古屋市PTA/北名古屋市/長久手市/日進市/瀬戸市/北海道様似町婦人会/ウェバートン社/NPO法人日本ホリスティック医学協会/瀬戸商工会議所/五城目町/ほか
講演の特徴
早速チャレンジしたい!
そう思ってもらえる内容をお話できるよう心掛けております。
座学だけではなく、ワークを行い受講していただく。体得してもらうことで日常生活が意識化し、継続することで変化に繋がる。受講の価値が上がります。
行動することが結果に繋がり、主催者様と受講された方、みなさんが笑顔になりますように!
動画
https://youtu.be/T5kPrmGRqtc
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 林 昌範元プロ野球選手 現船橋中央自動車学校営業部長▶【エリートに負けない思考法】講師候補に入れる
- 加藤 秀視・株式会社CRAYONZ 取締役 主席トレーナー ・一般社団法人Japan元気塾 創設者 兼 代表理事 ・総務省所管 日本職能力開発推進協議会会長 ・一般社団法人日本児童文学者協会 会員 ・グローバル・ビレッジ・ チャンピオンズ財団メンバー ・香港和僑会 エグゼクティブアドバイザー▶【「理念を背負う人材を育てる」〜“理念経営×人材育成”のリーダー育成術〜】講師候補に入れる
- 森末 慎二マルチタレント/元体操競技選手▶【あくなき挑戦】講師候補に入れる
- 犬塚 徹也プロ似顔絵師 株式会社プッシュアップス代表 元警察似顔絵捜査官 日本似顔絵師協会大阪地区委員長 似顔絵検定協会公認似顔絵師▶【発想を変え好きなことを仕事に活かす】講師候補に入れる
- 安澤 武郎株式会社熱中する組織 代表取締役 ペネトラ・コンサルティング株式会社 代表取締役▶【自律したマネージャーの育成術 行動変化を促し組織改革を実現する「5つのポイント」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































