北野 唯我

実業家
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
兵庫県出身、神戸大学経営学部卒。
博報堂、ボストンコンサルティンググループを経て、2016年、株式会社ワンキャリアに参画。子会社代表取締役兼務などを経て、現在取締役として人事領域・戦略領域・広報クリエイティブ領域を統括。
またテレビ番組や新聞、ビジネス誌などで「職業人生の設計」「組織戦略」の専門家としてコメントを寄せる。
著書に『転職の思考法』『オープネス』(ダイヤモンド社)、『天才を殺す凡人』(日本経済新聞出版社)、『分断を生むエジソン』(講談社)、『これからの生き方。』(世界文化社)などがある。
講演テーマ
【自分の価値を高める働き方】
スーパーで野菜を買えるのはなぜか? ー それは当たり前ですが「値段」があるからです。100円で売りたい人と、買いたい人がマッチングして、初めて「野菜」は売れる。では、ビジネスパーソンはどうでしょうか。働くとは「時間」や「価値」を会社と契約し、売る行為です。ですが、意外と多くの人が「自分の値段(マーケットバリュー)」については無頓着だったりします。結論からいうと、マーケットバリューは、(1)技術資産、(2)人的資産、(3)業界の生産性の3つで決まります。ビジネスパーソンなら誰もが一度は考える「どうやったらもっと自由に、もっと前向きに仕事に取り組めるのか?」、そのための20代・30代・40代での「戦略的キャリア形成法」を講義とワーク形式で進めていきます。
【強い会社の条件】
これからの時代、強い会社の定義は間違いなく変わります。マクロ環境で見ると、(1)有効求人倍率の上昇、(2)さらなる少子化の加速、(3)イノベーション人材の不足に加えて、「大転職時代」が訪れるからです。
総務省統計局によると、「転職者数」はここ5年連続で増加し、ついに300万人を突破しました。あるいは、ある調査データによると「二人に一人が、人生で一度は転職する時代」に突入したともいわれています。そんな時代に「強い組織」を作るために必要なものはなんでしょうか。その1つは「誰もが転職できるけど、それでも転職しない会社作り」です。戦略コンサル・採用コンサルとしての経験から「強い会社の作り方」を講義とワーク形式で進めていきます
実績
講演の特徴
著書
『転職の思考法』(ダイヤモンド社 2018)
『OPENNESS(オープネス) 職場の「空気」が結果を決める』(ダイヤモンド社 2019)
『天才を殺す凡人』(日本経済新聞出版 2019)
『分断を生むエジソン』(講談社 2019)
『これからの生き方。』(世界文化社 2020)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 住田 妃照香有限会社友愛 代表取締役▶【挫折・困難を乗り越える力】講師候補に入れる
- 下川 浩二講演家 書家 「しもやんランド」代表 モチベーションプロデューサー▶【商いを飽きさせない商売繁盛の技術】講師候補に入れる
- 佐藤 将之アマゾン ジャパン立ち上げメンバー 元Fulfillment Center Sr. Operation Manager/GM/Directors エバーグローイングパートナーズ株式会社 代表取締役 事業成長支援アドバイザー▶【アマゾンの会議術〜ジェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法〜】講師候補に入れる
- 柳本 晶一元バレーボール全日本女子監督 元バレーボール日本代表▶【人生、負け勝ち】講師候補に入れる
- 小倉 正嗣株式会社リアルコネクト 代表取締役 中小企業診断士 経営管理修士(MBA) ITコーディネータ▶【法人営業戦略の立て方】講師候補に入れる
- 廣瀬 光雄パシフィックゴルフグループインターナショナルホールディングス株式会社代表取締役会長 / (元)ジョンソン・エンド・ジョンソン最高顧問▶【世界企業J&Jの理念とリーダーシップ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』