米澤 裕一
合同会社バリューアップ 代表
中小企業診断士
ニッチトップ戦略パートナー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ものづくり・製造業
出身地・ゆかりの地
千葉県
プロフィール
1985年にキヤノン販売(現キヤノンMJ)に入社後、4年目に社長賞を受賞。30年間一貫して法人直販営業を担当し、大手運輸業の攻略で年間販売額10億円の実績を残す。
入社以来30年間で2500社以上の中小企業経営者と面会し、儲かる企業と儲からない企業の違いを体感し、着実に利益成長する企業になるための方法について研究し、支援を始める。
2015年に独立後、営業強化や経営改善のコンサルティングや、研修・セミナー講師として活動中。
現在、合同会社バリューアップ代表として、補助金を活用した資金調達支援や、黒字化支援コンサルティングなど、200社以上の経営力向上に貢献している。近著「小さな会社の儲けの仕組みの教科書」
講演テーマ
【社員の「利益思考力®」を高めて儲かる会社へ(利益思考力:基本編)】
「利益思考力®」とは利益を生み出し続けるための創意工夫を行う力です。社員全員の「利益思考力®」を高めることが、会社の持続的成長につながります。(※利益思考力は米澤裕一の登録商標)
基本編の内容は、全ての社員は、自らの職務を通じて利益を生み出す4つの方策(単価アップ、数量アップ、変動率ダウン、固定費ダウン)に関与しており、そのメカニズムを理解し、実践方法を学びます。
【社員の「利益思考力®」を高めて儲かる会社へ(利益思考力:競争戦略編)】
「利益思考力®」とは利益を生み出し続けるための創意工夫を行う力です。社員全員の「利益思考力®」を高めることが、会社の持続的成長につながります。(※利益思考力は米澤裕一の登録商標)
競争戦略編の内容は、利益を向上させるためには自社が有利な土俵で戦う必要があります。競争戦略(ランチェスター戦略)の基本と応用(地域戦略、シェアアップ戦略、市場参入戦略)を学びます。
【管理職の「利益思考力®」を高めて儲かる会社へ(利益思考力:管理職編)】
「利益思考力®」とは利益を生み出し続けるための創意工夫を行う力です。社員全員の「利益思考力®」を高めることが、会社の持続的成長につながります。(※利益思考力は米澤裕一の登録商標)
管理職編は、利益改善を実現するための業績管理、PDCAの各ステップと実践方法、会社の利益に直結する目標管理の進め方などを学びます。
【社員の「利益思考力®」を高めて儲かる会社へ(利益思考力:商品開発編)】
「利益思考力®」とは利益を生み出し続けるための創意工夫を行う力です。社員全員の「利益思考力®」を高めることが、会社の持続的成長につながります。(※利益思考力は米澤裕一の登録商標)
商品開発編は、単価アップを実現するための顧客提供価値(機能的価値、感情的価値、経済的価値)の高め方と、高付加価値の商品・サービス開発の進め方を学びます。
実績
主な講演・セミナー実施先は以下の通り。キヤノンMJグループ、東京電力グループ、キッコーマングループ、日本精工グループ、日刊工業新聞社、サイエンス&テクノロジー、情報機構、技術情報協会、企業研究会、TH企画セミナーセンター、ランチェスター協会、日本トラック協会、日本商工会議所青年部、東京商工会議所、松戸商工会議所、柏商工会議所、船橋商工会議所、市川商工会議所、野田商工会議所、その他民間企業・公的機関など多数
主な執筆実績は、商工中金経済研究所「商工ジャーナル」2021.1月~6月連載「トップのための経営講座」、その他、業界誌等への寄稿多数
講演の特徴
・中小企業向け経営コンサルタントとして実際に支援を行い、成果が出た事例をベースとした説得力のある内容。
・様々な事例を多数活用した、わかりやすい内容。
・一方通行ではなく、受講者と双方向で行う飽きさせない内容。
著書
『小さな会社の儲けの仕組みの教科書』(Clover出版 2020)
動画
利益思考力®強化研修 動画講座
https://shop.deliveru.jp/valueup1?__ac=jEgjABN-Ic1ln
同じカテゴリーの講師一覧
- 平野 茂実248デザイン 代表 東京都立大学 システムデザイン研究科 非常勤講師▶【スティーブ・ジョブズ流!CCC(Cash Conversion Cycle)で経営を見える化する】講師候補に入れる
- 佐藤 志憲OFFICE DETECT 代表 人材と売上に悩む中小企業のための戦略軍師▶【あの店の売上が上がった本当の理由??売上戦略のすべてを公開!】講師候補に入れる
- 福田 基広株式会社ふたつぶ 代表取締役 メディアクリエイター WEBコンサルタント▶【これからの発信はPLAYMORE!?ファンが集まる愛されSNS講座】講師候補に入れる
- 森田 英一マーケティング戦略家▶【企画力・想像力開発 ?誰でもなれるマーケター?】講師候補に入れる
- 河原 勇輝◆株式会社Solar Crew COO ◆一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス 代表理事 ◆ヨコハマSDGsデザインセンター 地域コーディネーター ◆認定NPO法人green bird 横浜南チーム リーダー ◆社会福祉法人たすけあい ゆい 評議員▶【【「地域 × ビジネス」による持続可能なまちづくり】】講師候補に入れる
- 飯野 勝弘株式会社モバイルコマース 代表取締役▶【はじめてのスマートフォンサイトの作り方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』