米澤 裕一

米澤 裕一
Print Friendly, PDF & Email
米澤 裕一 (よねざわ ゆういち)

合同会社バリューアップ 代表
中小企業診断士
ニッチトップ戦略パートナー

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ものづくり・製造業

出身地・ゆかりの地

千葉県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1985年にキヤノン販売(現キヤノンMJ)に入社後、4年目に社長賞を受賞。30年間一貫して法人直販営業を担当し、大手運輸業の攻略で年間販売額10億円の実績を残す。
入社以来30年間で2500社以上の中小企業経営者と面会し、儲かる企業と儲からない企業の違いを体感し、着実に利益成長する企業になるための方法について研究し、支援を始める。
2015年に独立後、営業強化や経営改善のコンサルティングや、研修・セミナー講師として活動中。
現在、合同会社バリューアップ代表として、補助金を活用した資金調達支援や、黒字化支援コンサルティングなど、200社以上の経営力向上に貢献している。近著「小さな会社の儲けの仕組みの教科書

講演テーマ

【社員の利益思考力を高めれば会社は儲かる】

社内のすべての仕事は直接的、間接的に会社の利益につながっており、社員が利益を意識した行動をとることで、利益体質の会社に変容します。当セミナーでは、まず利益が生まれるメカニズムを理解し、利益を生むための4つ方策と具体例を学びます。そして、自社が勝負する土俵を決め、NO1領域(ニッチトップ戦略)を築いて、利益体質の会社を目指します。利益思考力の強化をベースとした差別化マーケティングのセミナーです。

実績

主な講演・セミナー実施先は以下の通り。キヤノンMJグループ、東京電力グループ、キッコーマングループ、日刊工業新聞社、情報機構、ランチェスター協会、紙器段ボール箱工業組合、日本トラック協会、日本商工会議所青年部、東京商工会議所、松戸商工会議所、柏商工会議所、船橋商工会議所、市川商工会議所、野田商工会議所、我孫子商工会等。
主な執筆実績は、商工中金経済研究所「商工ジャーナル」2021.1月~6月連載「トップのための経営講座」、その他、業界誌等への寄稿多数

講演の特徴

・中小企業向け経営コンサルタントとして実際に支援を行い、成果が出た事例をベースとした説得力のある内容。
・様々な事例を多数活用した、わかりやすい内容。
・一方通行ではなく、受講者と双方向で行う飽きさせない内容。

著書

小さな会社の儲けの仕組みの教科書』(Clover出版 2020)

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。