長田 邦博

グロナビ 代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 働き方改革・ワークライフバランス
- コンプライアンス・CSR
- ものづくり・製造業
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- ハラスメント
- モチベーション
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 広島県 福岡県 熊本県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
【経歴】
1960年横浜生まれ。大学を卒業後、日本水産(株)に入社。営業、商品企画、経営企画、商品開発、人事、経理、監査の業務に従事し、同子会社モガミフーズ(株)にも出向して経営にも携わる。
定年退職後は、組織人事戦略コンサルタントとして独立し、グロナビを設立する。
大学のキャリア講座や就職セミナーの講師も務め、就活塾「アドかつ塾」を主宰して大学生を指導している。
アドラー心理学を学び続け、生涯を通して実践することをライフワークとしている。
【学歴】
1984年 慶應義塾大学商学部 卒業
2009年 武蔵野大学人間関係学部人間関係学科 卒業
2012年 武蔵野大学大学院人間学研究科人間学専攻 修士(人間学)取得
講演テーマ
【アドラー心理学で読み解く「社会が求める人財」とは】
私の36年間のビジネス経験ベースに、アドラー心理学とキャリア理論を織り交ぜたキャリアデザインモデル「しゅうかつ」の中で、どのような人財が社会に求められているかを提言する。具体的には、社会が求められる人財の行動要件や能力要件を示し、そのような人財になるための具体的な実践方法を説明する。
【アドラー心理学で読み解く「働くことの心得」とは ~離職率防止~】
新入社員研修で、アドラー心理学の基本的な考え方である目的論をベースに、働く目的を明確にする。自分のファーストキャリアをどのように築いていくかをイメージしながらキャリア自律思考へ導いていく。働くことに真剣に向き合うことで、リアリティショックを少なくして、新卒入社3年以内の離職率を下げることができる。
実績
東北公益文科大学、山形大学、東北工業大学、東京富士大学、高崎商科大学、駒澤大学
食品製造業
講演の特徴
拙著をベースにした講演で、独自性、ユニーク性があります。ビジネス経験をアドラー心理学とキャリア理論に基づいて、話を組み立てっているので納得性があります。
著書
『もし、アドラーが「しゅうかつ」をしたら』(幻冬舎 2021)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 井垣 利英人材教育家/メンタルトレーナー/マナー講師▶【今すぐできる!井垣流、印象アップの方法】講師候補に入れる
- 矢野 大輔サッカー日本代表元通訳▶【ザックジャパンに観る組織づくり~リーダーシップ、コミュニケーション、チームビルディング~】講師候補に入れる
- 眞子 光弘pax global office 代表 国際物流管理士 コンサルタント▶【大好評日本発引き寄せの法則から劇的に一生ぶれない生き方の秘策の提言】講師候補に入れる
- 清水 優マーク・コンサルタント 代表▶【技術・営業・経営3面での全く異なる事業分野での成功の共通要因の解明】講師候補に入れる
- 大前 研一株式会社ビジネス・ブレークスルー 代表取締役会長 経営コンサルタント▶【21世紀を創る 新たな繁栄への道】講師候補に入れる
- 蒲池 由雄元シテイ高級ホテルの幹部やグループホテルの代表取締役経験(その間、大阪学院大学の非常勤講師を兼務) 元 神戸夙川学院大学 観光文化学部 専任教授&キャリアセンター長 元 関西外国語大学 外国語学部 特任教授、その後非常勤講師 元 梅花女子大学 食文化学部 非常勤講師 前(株)夢舞台&ウエステインホテル 非常勤役員 現在、箕面市の文化財団、メイプル文化財団の「ホスピタリテイ論」非常勤講師▶【日本人のホスピタリテイ論、医師、看護師、薬剤師へ患者様とホテルの常客との接遇の考え方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 千本 倖生KDDI創業者 京都大学 総長顧問 特別教授 ▶【《挑戦》「千に一つの奇跡をつかめ!」】講師候補に入れる
- 齊藤 ゆめ一般社団法人 健康経営推進協会 代表理事 Thanks mother 代表 一般社団法人 先生ビジネス共同協会 ご縁の窓口 人脈コーディネーター▶【職場と人が変わる心理的安全性と健康経営】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- 松崎 一葉筑波大学 名誉教授▶【我が国のハラスメントの構造と実効的な予防策の立案について】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』