坂本 松昭
情報経営イノベーション専門職大学 客員教授
一般社団法人デジタルイノベーション 理事
特定非営利活動法人Y.UpStep 理事
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- 安全大会
- 防災・危機管理
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- SDGs・ESG
- SDGsジェンダー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- ライフスタイル
- マネー・不動産
出身地・ゆかりの地
神奈川県
プロフィール
日本におけるOODAループの企業導入の第一人者。組織運営、営業強化の枠を超え、デジタルマーケティング、DX(デジタルトランスフォーメーション)への適用実績が多数ある。VUCA時代における経営戦略をOODAループの視点から捉えなおし再構築もしている。
近年は、ダイバーシティーの推進を支援し、イノベーションへとつなげる組織づくりも行っている。
組織の強さを「人が活躍する場」と「所属員の能力」に分けることを提唱し、前者を強くすることでいかなる人材が所属しようとも常に高いパフォーマンスを出し続けられる組織づくりの方法を多くの企業に根付かせている。
東京大学大学院理学系研究科修了(理学修士)、政策研究大学院大学公共政策科修了(公共政策修士)。
主著に、『誰がやってもうまくいく! 最強の組織づくり』(同友館)、『今すぐできて成果が上がる 最強の職場改善』(きずな出版)、『誰がやってもうまくいく!最強のマーケティングOODA』(同友館)、『基礎から学ぶデータサイエンス講座 スグにできて、ビジネスに利く』(同友館)がある。
講演テーマ
【OODAループを成功に導く具体的な方法】
VAUCA時代となり、将来を予測することは大変に難しくなりました。将来の予測が立たなければ緻密な計画を立てることはできません。計画が立たなければ、これまでのようにPDCAを回わしていくこともできません。
そこで、VUCA時代に適した組織運営・施策実行の方法としてOODAループを組織に根付かせる方法について実例を交えながら詳しくお話しします。
OODAループの概要やコンセプトから入り、いかにして組織に根付かせ、いかにして成果を生み出しやすくするのか、「聴講した社員がすぐにでもやりたくなる」ようにお話しします。
【ダイバーシティによるイノベーション創発】
ダイバーシティは、単なる女性活躍や多様性の導入には留まりません。なぜ今企業経営にとってダイバーシティが大切であるのかを説明し、経営者および社員の両面の目線から納得感のある解説をします。
そして、このダイバーシティがイノベーションと密接に関わっており、いかにしてイノベーションを起こせる組織を作り上げられるかについてお話しします。
「多様性」のある組織を作り上げ、そこからいかにして「イノベーション」を起こしやすくするのか、「聴講した社員がすぐにでもやりたくなる」ようにお話しします。
【DXを成功させる組織論】
日本でDXの成功例が少ないのは、DXよりももっと前段で必ずやっておかなければならないことができていないからです。その「前段」のことを私は「DX前夜」と呼んでおり、そこに焦点をあてて、今何をしなければならないのかを一つ一つ丁寧にお話しします。
どれをとっても、いかなる企業においてもすぐに実践できるものばかりです。
「聴講した社員がすぐにでもやりたくなる」ようにお話しします。
【最強の組織はこれが9割】
強い組織を作るためには、大きく7つのポイントがあり、私はこれを『7つの法則』として体系化しています。
本当に強い組織とは、社員に依存しない組織です。優れた社員がいるときには優れた業績を上げられても、その社員が居なくなった途端に成果を出せなくなるとしたら決して強い組織とはいえません。
いかなる社員が所属したとしても、常に一定以上の成果を出し続けられる組織の作り方についてお話しします。
実績
・大企業の企業内講演(メーカー、自動車、エネルギー業界など)
・大企業の企業内研修(幹部研修、経営者研修など)
・企業主催のウェビナー登壇(主に集客を目的とする基調講演)
・大学オープンキャンパス講演(高校生、大学生に向けた実業家としてのメッセージ)
講演の特徴
企業経営者、企業幹部に向けた経営者視点の講演内容が多い。
ただし、大企業内にて行う場合には、一般社員にも広く公開するため50~300名程度の聴衆に向けて話すことが多い。
著書
『誰がやってもうまくいく! 最強の組織づくり』(同友館 2016)
『今すぐできて成果が上がる 最強の職場改善 ミスをなくす7つの対処法』(きずな出版 2019)
『最強のマーケティングOODA』(同友館 2019)
『基礎から学ぶデータサイエンス講座: データ分析をビジネスで使う!』(同友館 2020)
『経営マネジメントのための基礎講座』(同友館 2022)
同じカテゴリーの講師一覧
- 村上 憲郎株式会社 村上憲郎事務所 代表取締役、おおいたAI技術センター長 ハイパーネットワーク社会研究所 理事長、大阪公立大学大学院 教授 国際大学GLOCOM 客員教授、大阪工業大学 客員教授 会津大学 参与、(株)ブイキューブ 社外取締役 セルソース(株)社外取締役、(株)メルカリ 社外取締役▶【グローバル時代を生き抜くための原理原則】講師候補に入れる
- 川野 智己組織づくりLABO代表 人材定着マイスター・転職定着マイスター▶【~もぅ採用コストを無駄にしない~中小企業のための人材定着・早期離職防止】講師候補に入れる
- 工藤 真由美株式会社ワーク・ライフバランス パートナーコンサルタント 財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチ▶【経営戦略としてのワーク・ライフバランス】講師候補に入れる
- 経沢 香保子株式会社キッズライン 代表取締役▶【アントレプレナーシップの持ち方】講師候補に入れる
- 原田 善夫(株)トータルクオリティサポート 代表取締役 製造業の利益改善プロデューサー▶【あなたから買いたい! と言ってもらえるマインドセット講座】講師候補に入れる
- 並木 正芳前衆議院議員/元内閣府大臣政務官/元環境大臣政務官▶【日本が環境でリードする】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 野々村 友紀子放送作家▶【夫婦円満の秘訣】講師候補に入れる
- 須田 慎一郎経済ジャーナリスト▶【いま日本経済に起こっていることこれから起こること】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 開原 崇友株式会社フルリノ 代表取締役▶【組織拡大成功のカギと実践例】講師候補に入れる
- 山口 智子話し方・聴き方講師 フリーアナウンサー▶【顧客の心を掴む!声・話し方・聴き方講座】講師候補に入れる
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師▶【DX(デジタルトランスフォーメーション)最前線】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』