佐用 雅央

人材育成コンサルタント
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
青森県 秋田県 千葉県 東京都 神奈川県
プロフィール
私はこれまで、大手ITSier、大手ITコンサルティングファームに所属し、1000人規模を超えるプロジェクトで、常に人を動かす立場で仕事をしてきました。
そして現在、その経験で培った「プレイヤーから卒業するスキル」を活かして、人材育成事業を展開しております。
■経歴
ー株式会社日立ハイシステム21
某大手 緑の銀行の営業店端末開発プロジェクト
某大手 青い銀行の勘定系システム開発プロジェクト
某大手 赤い銀行の証券システム保守・運用プロジェクト
ー株式会社ビジョンコンサルティング
官公庁関連システムの開発プロジェクト
官公庁内部のITリテラシ向上を目的とした人材育成プロジェクト
ーアクセンチュア株式会社
官公庁関連システムの勘定系機能刷新リスク分析
官公庁関連システムのデータベース刷新リスク分析
官公庁向け新人研修
講演テーマ
【マネジメント:QCD管理で実現するマネジメント】
プロジェクトマネジメントの世界標準と言われているPMBOKの中で指標で謳われている、「QCD」を活用したプロジェクトマネジメント手法について説明する。
【リーダーシップ:人を動かすための「あり方」】
人を動かす「やり方」は存在しない。
なぜなら、相対するのが人だからである。
もし、人を動かすことに課題を感じているのであれば、「どうすれば(やり方)」ではなく、「どんなリーダーになれば(あり方)」を見つめ直す必要がある。
実績
・日立でのリーダー経験(規模:最大30人)
・アクセンチュアでのプロジェクトマネージャー経験(規模:最大60人)
・QCDに関するセミナー(規模:15人)
・各企業の組織改善・業務改善支援
ーITコンサルティングベンチャー
ー税理士事務所
ー行政書士事務所
ー飲食店
ー採用広告代理店
など
講演の特徴
知識だけじゃない、日立やアクセンチュアといった企業で経験した、大規模プロジェクトで培った生の経験を活かした講演・講座になっている。
あなたにおすすめの講師一覧
- 三田 泰久株式会社アーリー・バード 代表取締役/経営コンサルタント▶【リーダーシップ研修】講師候補に入れる
- 田口 恵一コスモICT イノベーション 代表 情報通信技術コンサルティングエンジニア 無線技術で未来創造ナビゲータ/情報通信技術最適化プロデューサー▶【システム観点での設計や課題解決方法】講師候補に入れる
- 上村 久子組織専門コンサルタント 看護師・保健師 心理相談員▶【はたらきたい組織をつくる「組織開発」】講師候補に入れる
- 奥村 幸治パーソナルトレーナー▶【目標達成へのセルフマネジメント】講師候補に入れる
- にしゃんた羽衣国際大学教授・タレント ▶【地域活性化のカギは、外国人の視点にあり】講師候補に入れる
- 宮﨑 千尋ラーメン店 ソラノイロ創業者 料理家 飲食コンサルティング▶【誰でも簡単に行列のできる店舗の作り方】講師候補に入れる