松本 あきら
AZMコンサルタント事務所 代表
組織コンサルタント
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
千葉県 東京都 鹿児島県 沖縄県
プロフィール
・鹿児島県立鶴丸高校卒業
・早稲田大学 理工学部電子通信学科卒業
・みずほ銀行に30年間勤務。営業部、グループ戦略室等のキャリアを経て15年間管理職に従事
・途中、大手鉄道グループに出向し、社長秘書 兼経営企画部次長として勤務。グループの経営改革に取り組む
・都内支店長として4期連続で表彰受賞。頭取より表彰状を代表受領
・2年半通学し、経営学・経済学・投資理論等の専門知識を習得。マネジメント理論を体系化し、支店長席研修講師として登壇
・その後コンサルタント会社(上場企業)に2年間勤務
・現在は独立して組織コンサルタントとして活動中
講演テーマ
【自走する組織はどのようにして作るのか】
強い組織を作るには、組織が自走する状態になる必要があり、そのためには各人が自走することが求められます。メンバーが自律的に行動するためにリーダーはどのような組織マネジメントをすればいいのか。
「他人は変えられない」VS「マネジメント次第で人は変わる」。一見矛盾する命題ですが、マインドマップを用いてマネジメントを要素分解し、本質をご理解頂くことによりこの矛盾を解消致します。
【部下のやる気スイッチはどのようにすれば入るのか】
人は「しなさい!」と言われるとモチベーションが下がることが実証されています。一方で自らの意思でやろうとする人間にはエネルギーが漲っており、その集団はとてつもない力を発揮します。このことは多くのリーダーが「分かっている」ことです。
一方で実際に「やっている」ことはどうでしょうか。つい指示・命令に偏りがちではないでしょか。人によっては、ただの動物的本能で自分より下の人間に対してマウントを取りに行っている状態になっていないでしょうか。
多くのリーダーが「分かっていること」と「やっていること」にギャップがあるように思います。
講義ではこのギャップを解消するために、組織マネジメントを要素分解することによりその本質までご理解頂き、どのようにすれば部下にやる気スイッチが入り自律的に行動するようになるかを分かりやすく解説致します。
【組織マネジメントの極意】
「他人は変えられない」という言葉があります。人間のやる気スイッチが肩口あたりにあればリーダーは簡単にスイッチを入れられるでしょう。しかし、人間のやる気スイッチは心の中にあります。そこに無理やり手を突っ込んでスイッチを入れようとしても部下は反発するだけです。
ではどのようにすれば部下は自律的に行動するようになるのでしょうか。答えは自律的な行動を促す環境を作ることです。では自律的行動を促す環境とは具体的にどのようにして作るのでしょうか。
講義ではマネジメントを要素分解し、その本質までご理解頂くことにより自律的行動を促す一つ一つのマネジメントについて分かりやすく解説致します。
実績
・みずほ銀行にて2年間支店長向けマネジメント研修講師として登壇
・株式会社ZUUに2年間勤務し、組織マネジメント講義の講師として登壇
・個人活動で企業内講演、研修講師として登壇
講演の特徴
多くのマネジメントに関する講演や研修において、参加者はその場で理解したつもりでも現場に戻ると実践できないという状態になっています。「1対1の面談が大事」「実績の見える化が必要」など、具体策の説明は行われるものの、それぞれの本質や関係性といったところまでは掘り下げられておらず、うわべだけのマネジメントで部下に響かない状態が続き、そのうち元の自分に戻るといったケースがほとんどだと思います。
このような状態を回避するため本講演は次のような構成になっています。
まず、マネジメントをマインドマップというツールを用いて因数分解し、体系的に整理しながらその本質まで掘り下げます。さらに本質や各スキルの関係性を理解した上で具体的な実践方法まで説明しています。これにより頭の中が体系的・論理的に整理された状態で現場に戻ると迷子にならないようになります。また、本質を理解した状態で具体的に何を実践をすればいいのか、理論と実践がリンクしているので各マネジメントに説得力が伴うようになります。
さらに、マネジメントをリーダー全員で仕組み化・標準化する方法を解説致します。一人ではなくリーダー間でマネジメント力のスキルアップを仕組み化するため、途中で断念することなく継続して取り組むことができます。
このような進め方により、その場でわかったつもりでも現場に戻ると実践できないという状態を解消します。
同じカテゴリーの講師一覧
- 梅田 貴彦株式会社テンポイント 代表取締役 社会保険労務士法人オフィス・テンポイント 代表社員 特定非営利活動法人ららの家 理事 特定社会保険労務士 社会福祉士 採用定着士▶【中小企業の採用戦略と組織の作り方】講師候補に入れる
- 秋月 茂文・株式会社トラストブレイン代表取締役 ・経営コンサルタント▶【管理職・リーダーのための上手な仕事の教え方セミナー】講師候補に入れる
- 小出 宗昭株式会社イドム代表取締役 富士市産業支援センターf-Bizセンター長▶【中小企業を元気にする“切り札”がここにある?小出流事業サポートの実際】講師候補に入れる
- 弥冨 可奈子コーチングカフェいとや 代表 奈良県女性経営研究会副会長 奈良市商工会議所メンバー BNI 東京港中央Loveknotチャプター所属▶【パワーハラスメント防止が生産性を上げる理由】講師候補に入れる
- 森田 勉ロイヤルシステム株式会社 代表取締役▶【99%3年以内に出世する発想力の極意】講師候補に入れる
- 勅使川原 亨オフィスT代表 元富士ゼロックス(株)フェロー ▶【ポストコロナ、働くを変える、自分が変わる】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 矢野 喬子女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認B級コーチ▶【なでしこの組織力―組織の中で自分を発揮するには―】講師候補に入れる
- 国崎 信江株式会社危機管理教育研究所代表 危機管理アドバイザー講師候補に入れる
- 今泉 マユ子株式会社オフィスRM 代表取締役 管理栄養士 災害食専門員 食育指導士▶【防災食のポイントとコツ】講師候補に入れる
- 永田 雅乙(永田ラッパ)フードビジネスコンサルタント,天津商業大学・山西大学 客員教授▶【繁盛するお店の作り方】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』