関野 吉記
株式会社イマジナ 代表取締役社長
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- グローバル戦略
- 事業承継・M&A
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
出身地・ゆかりの地
山梨県 アメリカ イギリス イタリア
プロフィール
イギリスへの留学後、イタリアのイマジネコミュニカツオネに入社。投資部門へ出向、アジア統括マネージャーなどを歴任。経営において企業ブランディングの必要性を痛感し、2006年イマジナを設立。2700社以上のコンサルティングを手がけ、企業のグローバル化に向け、人事制度を含むインナーブランディングと外部へのアウターブランディングを結び付けたリブランディングを通して、企業価値の最大化を支援している。
講演テーマ
【経営戦略を人事戦略に落とし込むための戦略設計セミナー】
【「人的資本経営」とは何か?】
今話題の「人的資本経営」。皆様も耳にしたことがあるでしょうか。
これは、「会社にとって社員は決してコストではなく、財産である」という考え方です。
しかし、日本でこの考え方は長らく軽んじられてきました。
下の図は、人への投資ができていない日本企業の現状を示しています。
人に投資をしないことで、以下のような企業課題が発生する可能性が考えられます。
・離職率が高く、社員が定着しない
・優秀な人材が集まらない
・組織の一体感が失われる など
このような問題を解消するために、企業は経営戦略を人事戦略や採用戦略にまで落とし込み、一貫性のある組織運営を行っていく必要があります。
その際、重要になるのが「企業理念」や「企業存在価値」の言語化です。
企業が実現すべきことを明確にし、経営の方向性を定めましょう。そして、企業の目指す未来像から逆算して必要な人事戦略・採用戦略を構築していきましょう。
イマジナは、経営者の想いを紐解いて企業の目指すブランド像を描き、そこから逆算して戦略設計を行うコンサルティングを2700社以上の企業様に提供してまいりました。
「企業理念の浸透により一体感のある組織をつくりたい」「経営戦略を人事・採用・DX・SDGs・マーケティングなどのあらゆる領域に一貫して反映させたい」と考えている方は、ぜひ弊社のブランディングセミナーを参考にしてください。
【ブランディング×WEBマーケティング戦略】
<ブランディング戦略におけるWEBマーケティングの重要性>
自社の「らしさ」を洗い出し、競合他社と差別化するために不可欠な「ブランディング」。
その効果を最大限に発揮させるためには、WEBマーケティングが必須です。
「WEBマーケティングの重要性をまだあまり理解できていない!」
「実際どのような対策が可能なのかわからない!」
という方はぜひ参考にしてください。
WEBマーケティングは、以下の理由で重要です。
・わからないことや欲しい物はインターネットで検索して見つける時代になった
・消費者はインターネット上で複数の商品やサービスを比較検討している
・求職者も、企業のことをインターネットで調べている
このような時代にあって、企業はインターネットユーザーの行動を把握し、
ユーザーが訪問しそうな場所に先回りして対策を講じておく必要があるのです。
弊社のセミナーでは、顧客獲得・採用成功のために欠かせないWEBマーケティング施策について具体的に解説しています。
<セミナーではこんなことがわかります!>
✓ユーザーはネット上でどのように行動する?
✓膨大な情報の中から自社を見つけ、選んでもらうには?
✓ネット上での風評被害から自社ブランドを守るには?
実績
楽天SOY TRIP2016@サンフランシスコ(楽天株式会社様)
楽天トラベルアワードトリップ2017@ベトナム(楽天株式会社様)
Bigbeat LIVE(株式会社ビックビート様)
社会福祉法人広島県社会福祉協議会様
むとフォーラム2017(税理士法人無十様)
公益財団法人埼玉県産業振興公社様
社会福祉法人尾道さつき会様
国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会様
日本陶磁器工業協同組合連合会様
愛知県陶磁器工業協同組合連合会様
株式会社ポポラマーマ様
東京海上日動火災保険株式会社様
UCCホールディングス株式会社様
HRカンファレンス2020春
講演の特徴
2,700社以上の実績を誇る代表関野が豊富な事例をもとに講演致します。
著書
『想いをブランディングする経営』日経BPコンサルティング (2015/4)
『世界で勝てるブランディングカンパニー』ダイヤモンド社 (2015/12)
『ブランディングと成長実感』日経BPコンサルティング; 第1版 (2017/7)
『ブランド力 ~今、企業や自治体に求められている大切な価値』日経BPコンサルティング; 第1版 (2017/4)
『「好き」の設計図 ~企業ブランディングの本質~』クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2019/11)
『ブランドSTORY』プレジデント社 (2018/10)
『ブランド~STORY設計とは~』プレジデント社 (2021/6)
『付加価値の法則ー社長がブランディングを知れば、会社が変わる! ー』プレジデント社 (2021/12)
同じカテゴリーの講師一覧
- 小嶋 彰(株)フロンティアリテール研究所 代表取締役▶【商業施設デベロッパー企業の社員に対する系統的教育】講師候補に入れる
- 照井 正勝昭和の学校・校長▶【誰にでもできる町おこし】講師候補に入れる
- 板谷 紀子元国立市議会議員/東京・生活者ネットワーク評議委員/ライター▶【子どもにとっておトクなライフスタイルとは】講師候補に入れる
- 菩提寺 由美子彩の国ブランドフォーラム株式会社 代表取締役 コスプレ変身体験スタジオ旅彩ぷらざ 代表 販路開拓コンサルタント ネットモラルアドバイザー Z世代専門営業育成トレーナー 江戸木目込み人形作り体験講座 講師▶【販路開拓で売上向上を目指す5つの鍵】講師候補に入れる
- 小田 貴之DFree株式会社 アプリケーション開発部長兼人材開発マネージャー 株式会社Keeper CTO & Co-Founder 合同会社ベリー CTO 浜松小池ビーバーズ (少年野球) コーチ▶【会社員のための戦略的サボり方50選】講師候補に入れる
- 早川 昇テクノゲートウェイ株式会社 代表取締役▶【累積約5000万円調達企業の社長がノウハウを解説利益が生まれる持続的クラウドファンディングセミナー】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』