落合 伸治

落合 伸治 (おちあい しんじ)
足育団体GROWING UP代表
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 安全大会
- 健康管理
- 人権・福祉・介護
- 障がい・発達障害
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
出身地・ゆかりの地
三重県 京都府 大阪府
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
三重県出身で現在は大阪在住。
自身がリハビリを経験したことをきっかけに理学療法士となりました。
総合病院のリハビリ現場で10年弱勤務したのちに、独立しました。
独立した理由は、予防分野に携わりたいと思ったことと、人間の土台である足元を整えることで、関わる方全ての健康を守りたいと思ったからです。
私は米国足病学を学び「足元から健康を」をモットーに活動しております。
日本は欧米では当たり前とされている足の知識がまだまだ乏しい国です。
足を整えることで、姿勢や運動面だけでなく、内臓の働きや美容、ケガの予防や精神面・知性にも良い影響があります。
そんな足元のケアの仕方や足に特化した運動、靴やインソールの選び方などの講演を行っております。
講演テーマ
【足とカラダの関係性について】
・足と姿勢、歩き方との関係性
・靴の選び方
・足のケアを中心としたカラダのケアの方法
上記を中心に足元のケアの方法をお伝えしていきます。
実績
近畿を中心とした保育園や小学校での講演実績
兵庫県丹波市の子育てセンターで講演
JOYKUさんを通じたオンライン講座の実績
上記が主に教育機関、子育てサークルなどでも講演実績があります。
講演の特徴
最初に講座形式でお話はしていくのですが、後半はワークが中心となり講演を聞いてくださった方が何か一つでも今日から使えるものを持ち帰って頂こうと思っております。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 小谷 あゆみフリーアナウンサー/エッセイスト▶【農業 食育 地域活性化】講師候補に入れる
- 小坂井 二郎上田市議会議員 元 上田市職員労働組合 執行副委員長 元 部落解放同盟長野県連合会 執行副委員長 元 ハローワーク上田 職業相談員▶【地方自治(裏から見た地方自治)】講師候補に入れる
- 桜井 篤大学講師/歴史観光振興コンサルタント/脚本家 ・淑徳大学地域創生学部 地域創生教育研究センター フェロー ・淑徳大学コミュニティ政策学部 ・千葉経済大学経済学部講師 ・株式会社チェリー企画 代表取締役 元リクルート『じゃらん九州』編集長 元 千葉市役所経済部観光プロモーション課課長 元(一社)佐賀観光協会専門員 元 魅力発掘プロデュース協会 創設者兼会長 『幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊』創設者・元プロデューサー・脚本家▶【【観光振興】まちの魅力を引き出す編集力】講師候補に入れる
- 中田 耕市株式会社マーユ 代表取締役▶【中小企業や地方自治が行える経済活性化】講師候補に入れる
- 近藤 修平映画「にしきたショパン」プロデューサー 株式会社Office Hassel 代表取締役▶【セカンドライフをどう生きるか。素人映画プロデューサーの挑戦。】講師候補に入れる
- 竹中 平蔵慶應義塾大学名誉教授 ▶【グローバル経済と成長戦略】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』