佐田 美香

理念浸透人事コンサルタント
充実キャリアラボ 代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- ハラスメント
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- 健康管理
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- LGBTQ
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
大阪府 愛媛県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
松下経営理念の下で人事経験30年。「人を活かす」人的資本経営を実践したい経営者様のお困り事に、幅広い人事知識で伴走しながら、考える社員と、育てる上司に変貌させていきます。
一万人以上の社員育成と圧倒的低離職率実現の実績から、スピード感をもって人づくりから業績アップに貢献いたします。
1967年 愛媛県生まれ
小学校教諭を目指して教育学部を卒業するも、生涯教育に憧れ、社員教育に熱心な松下電工㈱に入社。
最初の仕事はヘルスケアトレーナー(体操のお姉さん)。ライスボールでチアリーダーを務め、駅伝大会で鈴鹿サーキットを走り、全国の工場で作業環境を巡視改善し、現場・現物・現実を叩き込まれる。
からだの健康から心の健康への変化をいち早く察知し、行政より早く、職場のメンタルヘルス対策を体系化し周知徹底。(今もパナソニック健保の標準システムとして現存)
数少ない女性管理職に抜擢され、営業地区人事責任者を担当。着任早々、組織改革を担当し現場から「ミニスカ・ポリス」を拝命。「楽な仕事は無い、しかしそこに成長とやり甲斐はある」をモットーに、営業マン育成と女性活躍に尽力。心とからだ両面の健康を大切に「一致団結社務に服する」明るい職場づくりが得意。
組織人事、採用、任用、評価制度、給与体系、昇給昇格、労務管理、安全衛生等、幅広い人事経験から、速やかに職場課題を洗い出し、最適な対応策をご提案。
3人の子育てと仕事両立の経験から、ムダを排除した効率的な働き方を提唱中。
講演テーマ
【経営理念って必要ですか?】
【人的資本経営って、何ですか?】
ただ働きやすい職場ではなく、業績アップを目指して活気ある職場って、どんな職場なのか、事例を交えながら、それぞれの立場で考えて頂きます。
その根底には、必ず企業理念を拠り所としたチームの結束が不可欠であり、絆を深めるために変わってはいけないこと、変わっていくべきこと、両面から考えて、各々の行動変容に繋げていくためのお話を展開していきます。
実績
階層別研修、女性活躍研修等、登壇実績あり
講演の特徴
対話型、参加型で、明るく元気よく進行します。
参加者が自分事として捉え、明日からの行動変容を促すことが特徴です。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 上野 俊夫上野俊夫事務所 経営コンサルタント及びコラムニスト▶【元食品会社の社長が警告する安全で健康に良い食品を選ぶコツ!】講師候補に入れる
- 高嶋 信夫高嶋総合研究所 所長 財団法人 内外財務研究所 理事長 経済評論家・資産運用コンサルタント▶【先の見えない時代!こうすれば乗り切れる!】講師候補に入れる
- 中村 貴男株式会社ナカムラ 代表取締役社長 株式会社マインドファクトリー 取締役ファウンダー▶【事業承継と事業開発】講師候補に入れる
- 山川 裕正株式会社クリエイティブビジネスコンサルタンツ総合経営研究所 代表取締役 (略称:CBC総研)▶【コロナ後の営業は、“作戦力”がすべて!!】講師候補に入れる
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
- 藤井 純一元 セレッソ大阪 代表取締役社長 北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長 近畿大学経営学部 特任教授 現 株式会社ホットーファクトリー 取締役 立命館大学スポーツ健康科学部大学院客員教授▶【日本一のチームをつくる 】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』