宇都宮 茂

宇都宮 茂
Print Friendly, PDF & Email
宇都宮 茂 (うつのみや しげる)

株式会社enmono 技術担当取締役

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • ものづくり・製造業

出身地・ゆかりの地

東京都 神奈川県 静岡県 大阪府 日本

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

 1988年3月に同志社大学工学部卒業後、スズキ株式会社に入社。生産技術部に配属、車体溶接ラインを担当後、原価企画部でプレス部品、溶接部品の原価企画業務を経て工機部で試作課、工機部金型課で生産技術職を担当し、3DCAD/CAMシステムの企画導入、機械設備の企画導入、設備稼働情報収集システムの企画導入などの業務を担う。

 2006年9月よりヤマハの下請けをしている株式会社松井鉄工所に転職し、生産技術課課長として部下10名の管理及び3DCAD/CAMシステムの企画導入を実施する。

 2008年4月に株式会社エヌシーネットワークに転職し、加工事業部生産技術担当として、大手メーカーの部品調達支援及び自社サービスの営業支援を行う。

 2009年11月、株式会社enmonoを共同で創業し現在に至る。試作品製造先選定、部品調達支援、特許戦略立案、助成金申請支援、販路開拓支援、プレゼン資料作成支援、新製品開発教育、クラウドファンディングサービス開発およびコンサルティング、マインドフルネス研修、イノベーションワークショップ、コーチングなどをしている。
 2011年3月より自社製品開発講座をスタートし2023年12月現在まで60回実施217名の卒業生を輩出する。
 2020年から、三木とともにメタバースでのファシリテーションの研鑽を日々行い、主に技術サポートとして、PC画面配信およびmiroの操作支援、メタバースで使う3Dオブジェクト作成などの3D技術、メタバースイベント運営、動画配信のノウハウを蓄積し、メタバースの可能性を探っている。Spatial向けのオリジナルメタバース空間制作も数々行っている。
​ 2023年から、ChatGPTとVREWを使ったショートムービー制作にはまり、いろいろとトライを積み重ねている。すぐに脱線していく雑談を通して常識の枠を取り外し、ホントの自分自身に気づいていただくことを楽しみにしている。

講演テーマ

【下請け型製造業の自社製品開発】

■背景
独自メソッドをまとめたトゥルー・イノベーション理論に基づいたイノベーションワークショップを2011年より実施
受講者の中にはプレス金型製造業から独自商品を生み出した経験を元に医療従事者の課題解決に適する商品を製造販売するハードウェアベンチャー企業を起業した方を輩出

■話せること
独自のアイデアの出し方、事業実現に至るまでの具体的なプロセス、実際にイノベーションを起こした事例に付いてなどをお話できます

講演の特徴

自社製品開発の方法についてお話させていただきますが、自社製品開発講座で実際にやっていることや卒業後の受講生の取り組みなど、具体的な事例に基づいているため、製造業当事者にとっては実感を持って聞いていただけるのが特徴です。

動画

https://youtube.com/shorts/3_0J-hvIyDc

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。