藤枝 知行

気象予報士
Yahoo!ニュース公式コメンテーター
妖怪博士
講師カテゴリー
- 環境・防災・防犯
- 気象予報士
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
茨城県 東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
茨城県出身。筑波大学大学院修了。幼少期より星空を眺めるのが好きで、天気への興味が膨らむ。2009年に気象予報士の資格を取得。同年、気象の現場に入り、予報士としての技術を磨く。2013年よりテレビ朝日で気象デスクを担当。気象解説も随時行っている。
講演テーマ
【現代の気象技術で妖怪退治!?】
古来、気象現象は妖怪として恐れられてきました。天気予報技術がなかった昔は気象現象がどのように起こるのか解明されておらず、不可思議なものだったのでしょう。農作業にとって天気はとても重要で、現代より人々の生活や命に直結していたと言えます。そんな妖怪を現代の気象技術で解明!?妖怪兼天気オタクがゴリゴリの現代技術を活かして妖怪退治に挑みます!
【天気予報の舞台裏】
テレビ朝日の天気予報を気象デスクとして裏方で支えて10年以上。毎日の天気予報はどうやって作られているの?テレビやネット、新聞など、媒体によって予報が違うのはどうして?天気予報にまつわる「なぜ?」を解消して、正しい見方、日常生活への活用法を一緒に考えていきましょう!
実績
●主な出演実績
テレビ朝日「サンデーLIVE!!」「スーパーJチャンネル」「サタデーステーション」「サンデーステーション」「ワイドスクランブル」ほか
●主な著書・執筆実績
「暮らしに役立つ気象のすべて」/実業之日本社(2011年)
コラム「お天気のココロ」/日本農業新聞(2010年~2012年)
連載「園芸家のための天気予報」/NHK趣味の園芸(2014年)
●主な講演実績
高校でのキャリア講演 など
著書
「暮らしに役立つ気象のすべて」/実業之日本社(2011年)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 吉田 ジョージ気象予報士・東海テレビお天気キャスター ミニマリスト系整理収納アドバイザー 共著『気象予報士試験サクラサク勉強法』中央経済社 館山ふるさと(お天気)大使▶【例:片付けジョージメソッド 財布→スマホ→傘立ての順に取り掛かろう!】講師候補に入れる
- 宮崎 由衣子気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー お天気キャスター 気象キャスター ナレーター▶【気象災害から命を守るために】講師候補に入れる
- 中本 栞菜気象予報士 ▶【天気の不思議】講師候補に入れる
- 佐藤 可奈子講師候補に入れる
- 坂下 悠乃気象予報士 防災士▶【災害に備える】講師候補に入れる
- 小林 正寿気象予報士 お天気キャスター▶【天気予報のあれこれ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中井 宏次NPO法人健康笑い塾 主宰 薬剤師・日本笑い学会理事・日本産業ストレス学会元理事 岡山大学非常勤講師「『人間学講座』担当 ▶【経営と笑い(ユーモア)】講師候補に入れる
- 岡 真裕美大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師▶【子どもの事故怪我予防】講師候補に入れる
- 前嶋 和弘上智大学総合グローバル学部 教授▶【アメリカ政治外交の現在と世界、そして日本】講師候補に入れる
- 長谷川 幸洋ジャーナリスト▶【激動する世界~日本の針路を考える】講師候補に入れる
- 浜 矩子同志社大学大学院教授▶【通貨と金融の国際経済学】講師候補に入れる
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』