高木 豊

元プロ野球選手
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コーチング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- 野球
出身地・ゆかりの地
山口県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1958:山口県で生まれる。多々良学園高等学校から中央大学を経る。
1980:ドラフト3位で横浜大洋ホエールズに入団。俊足、鉄壁の守備で2年目より1番セカンドのレギュラーに。
1984:56盗塁で盗塁王に輝く。
1990:打率.323でリーグ2位。加藤一博選手、屋敷要選手らとスーパーカートリオとして活躍。
1993:当時巨人の駒田徳広選手獲得に伴う大量解雇で自由契約となり日本ハムファイターズに移籍。
1994:現役引退。
1995:フジテレビ解説者に就任。
2001:横浜の内野守備走塁コーチに就任。1年で辞任。その後再びフジテレビ解説者へ。
2003:長嶋茂雄氏が監督就任のアテネオリンピック野球の代表チーム内野守備走塁コーチを務める。
2012:横浜DeNAベイスターズの1軍ヘッドコーチの就任。
2013:10月退団。
近年はサッカー J リーグのチームに所属している 3 人の息子たちの活躍が目立ち、「解説者」のみならず「教育者」としての注目も浴びている。
講演テーマ
【成功と失敗で学ぶ大きな要素】
人生は失敗と成功の繰り返し。
失敗のまま終わる人は、経験でしか考えない、成功する人は歴史を辿り考え抜けている、などプロ野球の勝負の世界を例に、興味深く語る。また自身の体験で学んだ成功術を伝授。
【能力ある人材を育成するということ・上司から部下へのコーチング】
プロ野球選手の指導者、若い選手を指導してきて。横浜が弱い理由。また、アテネ五輪でのコーチ経験の立場などより確信を持って言えること。
【夢を追う子どもたちの親として】
子3兄弟をプロサッカー選手に。その子育て経験の道のりから。教育方針。
【夢を追い続けて】
高木豊の子ども時代からプロ野球選手の夢が叶う→活躍までの心構え、何が人と違ったか。大切な心構えとは。子どもに向けてのメッセージ。また、参加型講演になることもある。
実績
1983年 ダイヤモンドグラブ賞
1984年 盗塁王
1985・90・91年 ベストナイン
オールスター出場8回(MVP1回)ほか
講演の特徴
アテネオリンピックやプロ野球の選手・指導者の経験を通じて学んだことを、一般社会に置き換えてお話しします。
聴いて頂くだけでなく、聴講者参加型なのが特徴です。
著書
『父親次第』(日本経済新聞出版社)
『オレだから言えるプロ野球・奇想天外の舞台ウラ』(スコラ)
『プロから学ぶ野球技術〈第2巻〉バッティング+走塁編』(アポロ出版)
『プロから学ぶ野球技術<第3巻>守備編』(アポロ出版)
その他
■専門分野
組織、人材育成、成功、子育て・家庭教育、リーダーシップ
■メディア出演
<テレビ出演 >
2016年 フジテレビ「すぽると!!」(火、木、土曜レギュラー)
2016年 CSフジテレビ「プロ野球ニュース」(解説者)
<CM出演>
2016年 大和ハウス工業「企業」
2010~2011年 日本コカ・コーラ「キャンペーン」
2007年 キャノン「PIXUS」
2005~2007年 アートネイチャー「ヘア・フォーライフ」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 佐田 美香理念浸透人事コンサルタント 充実キャリアラボ 代表▶【経営理念って必要ですか?】講師候補に入れる
- 内山 元喜■10年定着™コンサルタント ▶【心理学を活用した『人を動かすコミュニケーション』について】講師候補に入れる
- 今津 久雄株式会社コミュニケーションオフィス57 代表取締役会長兼社長▶【経営幹部の育成】講師候補に入れる
- 吉川 健一営業組織コンサルタント RelationShift株式会社 代表取締役▶【コロナ禍だからこそ、営業マンとして心がける3つのポイント】講師候補に入れる
- 安斎 勇樹株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO / 東京大学大学院 情報学環 特任助教▶【問いのデザイン:問題の本質を見抜き、本当に解くべき問いを立てる】講師候補に入れる
- 湯浅 景元中京大学名誉教授 日本体育学会名誉会員 医学博士▶【トップアスリートに学ぶスポーツ健康法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』