藤原 正彦

藤原 正彦

藤原 正彦 (ふじわら まさひこ)

理学博士/数学者/作家
お茶の水女子大学名誉教授

講師カテゴリー

  • 芸能・エンタメ・芸術
  • その他芸術
  • 歴史・文化・科学
  • 歴史

出身地・ゆかりの地

長野県 中国

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1943年   満州国新京(長春)にて、作家、新田次郎と藤原ていの次男として生まれる
1946年9月 引き揚げ(母であり作家、藤原ていの「流れる星は生きている」に詳述)
1966年   東京大学理学部数学科卒業
1972年   ミシガン大学にて研究に従事
1973年   理学博士(東京大学)
        コロラド大学助教授
1976年   お茶の水女子大学理学部数学科助教授
1987年   ケンブリッジ大学にて研究と教育に従事(~1988年)
1989年   お茶の水女子大学理学部教授
2009年3月 退官 
2014年   姫路文学館長就任、現在に至る。

講演テーマ

【国家の品格】

【論理と情緒】

【祖国とは国語】

【日本のこれから、日本人のこれから】

【21世紀をになう君達へ】

実績

1978年    第26回日本エッセイストクラブ賞
2004年    第4回フジサンケイ正論新風賞
2009年    新渡戸南原賞
2009年    71回文藝春秋読者賞
2014年11月 ポルトガル大使館よりロドリゲス通事賞受賞
2016年 7月 モラエス賞受賞

著書

若き数学者のアメリカ』(新潮文庫)※日本エッセイストクラブ賞受賞
遥かなるケンブリッジ一数学者のイギリス』(新潮文庫)
国家の品格』(新潮新書)※270万部のベストセラー、「品格」は流行語大賞
ヒコベエ』(講談社)
名著講義』(文春文庫)※文藝春秋読者賞受賞
日本人の誇り』(文春新著)※発売早々ベルトセラーとなり、30万部を超す
始末に困る人』(新潮社)
藤原正彦・美子のぶらり歴史散歩』(文藝春秋)共著
卑怯を映す鏡』(新潮社)
孤愁〈サウダーデ〉』(文藝春秋)※父、新田次郎の未完の遺作を完成
グローバル化の憂鬱』(光文社 2009)
とんでもない奴』(新潮社)
できすぎた話』(新潮社)
知れば知るほど』(新潮社)
研究論文多数の他

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 芦屋小雁・勇家寛子
    芦屋小雁・勇家寛子
    芦屋小雁氏:日本の喜劇俳優 勇家寛子氏:タレント 、方言指導、所作指導 【元気・勇気・やる気】
    講師候補に入れる
  • トシ・カプチーノ
    トシ・カプチーノ
    TKO ENTERTAINMENT, INC 代表 演劇評論家 ブロードウェイ・ミュージカル講座講師 キャバレーアーティスト【親子で楽しむブロードウェイ・ミュージカル・ミュージカル講座】
    講師候補に入れる
  • 松山 真己
    松山 真己
    臨床心理カウンセラー(NPO法人日本臨床心理カウンセリング協会認定臨床会員)/ パーソナルコーチ(ICC認定国際コーチ)/ カラーセラピスト(英国オーラライト社認定)/ メディカルアロマアドバイザー(NARD認定)/ 産業カウンセラー(社団法人日本産業カウンセラー協会認定)/ NLPマスタープラクティショナー(米国NLP協会認定)/ 心の健康と美の研究所Calix主宰・代表カウンセラー/ 株式会社CIELO取締役【コミュニケーション】
    講師候補に入れる
  • 中村 征夫
    中村 征夫
    講師候補に入れる
  • 鎌田 正明
    鎌田 正明
    作家,ジャーナリスト【豊かな節約生活】
    講師候補に入れる
  • 宮内 孝幸
    宮内 孝幸
    フラワーアーティスト・空間デザイナー・SBT脳メンタルトレーナー・華道家・しめ縄認定講師・花風水認定講師【思えば叶う】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。