神田 陽子

講談師/
日本講談協会 会長/
崇城大学客員教授
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
- 歴史・文化・科学
- 伝統文化
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1979年 二代目神田山陽 入門
1982年 二ツ目昇進
1988年 真打昇進
2006年 日本講談協会会長就任
2016年 日本講談普及協会 代表
2017年 早稲田大学 人間科学部 人間科学情報科 卒業
講演テーマ
【伝統芸能 講談その世界】
【江戸の人情と心意気】
【超高齢社会をイキイキ生きるために】
【伝統話芸講談の魅力と手ほどき】
【人生が楽しくなる!言葉の効能】
【情けは人の為ならずー講談にみる人生の処世訓】
実績
女性講談師の草分け的存在として活躍中。
古典から新作まで意欲的に取り組み、作品は怪談噺、赤穂義士伝からオペラ講談、環境講談など多彩。
近年は大学や小学校への出講や講談教室も人気を博している。
テレビ
NHK 「金曜時代劇 からくり事件帖」(ナレーション) 「スタジオパークからこんにちは」
「新クイズ日本人の質問」 「ひるどき日本列島」 「笑いがいちばん」 「課外授業へようこそ先輩」
「俳句王国」 「古寺巡礼」 「講談特選」 「生活笑百科」 「日本の話芸」 「講談大会」
ANB 週刊地球TV「世相瓦版」(95~99年) 「徹子の部屋」
TX 土曜スペシャル(レポーター)
BSフジ 「時空博物館」(ナビゲーター)
ラ ジ オ
「午後はことたま」(栃木放送) 「走れ!歌謡曲」(QR)
「オペラ演芸館」 「ふれあいスタジオ」 「オペラ寄席」(NHK)
舞 台
「小林幸子特別公演」 「弥次喜多忠臣蔵道中記」 「川中美幸公演」 「多岐川裕美公演」
「五木ひろし特別公演」 「友情」 「恋せよ乙女」 「錦秋公演 雪月花」(博品館劇場)
C M
リクルート「ABロード」
C D
「忠臣蔵/南部坂雪の別れ」(キングレコード) 「神田陽子の怪談ものがたり」6枚組CD(テイチク)
「女流講談名演集 神田陽子/大石の妻子別れ」(コロンビア)
CDブック
「イッキ読み!神田陽子の講談日本史」(廣済堂出版刊)
D V D
神田陽子 講談生活30歳! ~神田陽子 大独演会~」
著書
イッキ読み!神田陽子の講談日本史 廣済堂出版
(DVD)神田陽子 講談生活30歳! 神田陽子 大独演会
あなたにおすすめの講師一覧
- 林家 たい平落語家▶【笑顔のもとに笑顔が集まる】講師候補に入れる
- 尻流 複写二(Cyril Coppini)在日フランス大使館職員(広報担当、文化担当) 翻訳家(フリーランス) 落語パフォーマー(フリーランス)▶【RAKUGO&仏蘭西】講師候補に入れる
- 柳家 あお馬一般社団法人落語協会 柳家小せん門下 二ツ目▶【落語】講師候補に入れる
- 林家 ひろ木落語家 真打 津軽三味線奏者▶【笑いと健康】講師候補に入れる
- 中道 正彦株式会社フラワーズロマンス 代表取締役▶【12年間漫才師として活躍してきた元芸人社長が教える「芸人から学ぶビジネススキル」】講師候補に入れる
- 三遊亭 らん丈町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打▶【辛いからこそ笑って生きよう】講師候補に入れる