与田 剛

中日ドラゴンズ 監督
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 野球
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
千葉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1965年12月4日福岡生まれ。千葉県出身。
木更津中央高校(現・木更津総合高校―亜細亜大学―NTT東京を経て、1990年、ドラフト1位で中日に入団。150キロを超える剛速球を武器に鮮烈デビュー。
157キロの日本最速記録をマークし、新人投手初のオールスターファン投票1位に。この年の最優秀新人賞と最優秀救援投手賞を獲得。
1996年6月、千葉ロッテのトレードで移籍し、直後に大リーグ2Aメンフィスチックスに野球留学。
1998年、日本ハムにテスト入団。再起をかけ、右肘を手術。リハビリの末、1999年10月、1620日ぶりに一軍のマウンドに立ち、感動を呼んだ。
2000年、野村監督の下、阪神にテスト入団。34歳の挑戦は“リストラの星”と呼ばれ、共感を得た。
2001年からNHK解説者としてメジャーリーグ放送を中心に活躍し、オールスター、ワールドシリーズなどの解説を担当。
2009年には、WBCで原ジャパンのピッチングコーチを務め、世界一となり紫綬褒章を受章。
同年4月よりNHK『サンデースポーツ』メインキャスターを2年間務める。
2013年3月のWBCでは再び、侍ジャパンのピッチングコーチを務め、
2016年から楽天の投手コーチとして15年ぶりに現場復帰。
2019年より中日ドラゴンズの監督に就任した。
<タイトル等>
○最優秀新人賞(1990年)
○最優秀救援投手賞(1990年)
○紫綬褒章(2009年)
<少年野球>
NHKやプロ野球OB会主催の野球教室を通じて、少年育成に努める。
講演テーマ
【野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏】
ドラフト1位で中日に入団し157キロの日本記録、オールスターファン投票1位を獲得。
最優秀新人賞と最優秀救援投手賞を受賞。しかし、その後は手術、トレード、自由契約、テスト入団を経験。正に栄光と挫折の与田のプロ野球人生。プロ入りを支えてくれた指導者、プロ野球界で出会った個性的な監督たち、そして、2度のWBCコーチとしての経験、楽天コーチとして現在、選手と向き合う立場から目指すべきリーダー論について語ります。
【私の野球人生~自分を信じ、逆境を乗り越える~】
ドラフト1位で中日に入団し157キロのスピード日本記録、新人投手初のオールスターファン投票1位、最優秀新人賞と最優秀救援投手賞を受賞するなど華々しいスタートを切った与田のプロ野球人生。しかし、その後は手術やトレード、自由契約など苦しいシーズンが続く。どのようにモチベーションを保ち、プロとして過ごしてきたのか、また引退後、解説者としてどのような視点を持ってプロ野球界を見ているのか、など様々な角度から話します。
【現場におけるチームワークとは】
企業の安全大会向けの講演です。プロ入り後、中日―千葉ロッテ―日本ハム―阪神と4球団を渡り歩き、沢山のチームに所属した経験からそれぞれのチームにおけるチームワーク、星野監督や野村監督などのリーダーについてお話しします。また、引退後は、NHKの解説者として15年間日米のチームを取材してきたので、強いチームの特徴について分析いたします。指導者としては、WBC日本代表のコーチを2度務めた経験や現在、楽天の投手コーチとして選手の育成や首脳陣との連携など正にチーム作りに取り組んでいる立場からその苦労ややりがいについて、エピソードを交えてお話いたします。
【メジャーリーグをもっと楽しむには】
NHK解説者だった15年。この間、毎年(自費で)メジャーリーグキャンプに足を運び、レンタカーを借りてモーテルを渡り歩き、日本人選手の素顔を取材して来ました。
テレビでは、伝えきれないメジャーリーグの魅力について、取材者として、また日本チームのスタッフだった経験から各国の違いやスポーツ文化論など、様々な視点でから皆さんにもっとメジャーを楽しんで頂くアドバイスをいたします。
実績
<レギュラー>
NHKプロ野球解説、メジャーリーグ解説
東京中日スポーツ評論家
<CF>
ミズノスポーツ ゴルフクラブ 『ミズノ JPX EⅢ』
SHARP 「洗濯機:えりピカそでピカ」
<少年野球>
NHKやプロ野球OB会主催の野球教室を通じて、少年育成に努める。
<講演実績>
NTT電友会 NTT電友会主催講演会 私のプロ野球人生 ~逆境を乗り越えるには~
NTTドコモ(東京都板橋区) NTTドコモ野球教室 少年野球チームの指導
ミズノスポーツ(後援:福島商工会議所) 「元気の素 スポーツ」講演会 私の野球人生~自分を信じ、逆境を乗り越える~
イオンタウン株式会社 イオンタウン株式会社 政策発表会 一流力~サムライジャパン勝利の理由~
イオンタウン株式会社 イオンタウン仙台 与田剛トークイベント
名古屋観光ホテル 『山本昌 レジェンドの秘密』出版記念』 山本昌×与田 剛 スペシャルトークライブ&ディナーブッフェ
りそな銀行(枚方支店) 第11回枚方りそな会 講演会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
東北銀行本店東友会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
十六銀行(岐阜県美濃市) 十六銀行主催講演会 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
損害保険ジャパン 損害保険ジャパン講演会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
日本生命(福岡県) 日本生命福岡支社講演会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
朝日生命保険 朝日ビジネスクラブ(ABC)特別セミナー 私の野球人生~自分を信じ、逆境を乗り越える~
三井生命保険(町田支社) 野球界リーダー論
ちばぎん総合研究所 ちばぎん総合研究所公開講演会 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
みずほ総合研究所 みずほFORUM-M定例講演会 野球界リーダー論
いすゞ自動車労働組合 創立70周年記念式典 特別講演 野球界リーダー論
三菱電機 三菱東京メルック会新年賀詞交歓会 野球界リーダー論
日本マイクロソフト office365セミナー内講演会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
太陽石油(佐賀県) 「SOLATA」フランチャイズ経営者総会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
東芝キヤリア "東芝キヤリア九州地区
ベストメンバー店感謝会2015" 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
大和ハウス工業(沼津支店) 安全大会 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
五洋建設四国支店 五洋建設松山講演 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
ヨシザワ建築構造設計 謝恩講演会 野球界リーダー論~野球界に学ぶリーダーの流儀~
群峰工業・グリーンリビング 平成27年度定期総会 WBCで見た!世界一に向けた団結力
ケイミュー "外壁材パートナーショップコンテスト
感謝のつどい" 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
全国スポーツ推進委員連合 関東スポーツ推進委員協議会 千葉県スポーツ推進委員連合会 平成27年度関東スポーツ推進委員研究大会千葉大会 野球人生から学ぶ ~スポーツ指導者に求める姿~
千葉県浦安市 市民活動講演会 ボランティア ~心のキャッチボール~
川越市 第33回女性スポーツの集い 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
武蔵村山市 "平成27年度武蔵村山市少年・古希
軟式野球チーム親善試合" 私の野球人生~やっぱりベースボール~
(財)松本体育協会 新年合同集会記念講演会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
(公)厚木市体育協会 スポーツ指導者セミナー講演会 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
情報通信ネットワーク産業協会 西日本ICTフォーラム 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
WINI気象文化創造センター "『チャレンジングSHIRASE2015』
「Lead to 2020』プログラム第2部"
富山県・富山県女性財団 家族参加型再就職準備公開講座 木場とのトークショー
"富山県下新川郡朝日中学校野球部
父母の会" 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
"君津市立周西中学校区
青少年健全育成協議会" 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
全日本野球会議 野球指導者講習会 指導者に求められるもの
日経トップリーダー経営者クラブ 経営者クラブセミナー 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
道新オホーツク政経文化懇談会 新春例会記念講演 野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏
シンガポール日本人会運動部 野球教室、講演会 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
長野市早起き野球教室 『創立50周年記念式典』基調講演 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
高岡法科大学 講演会 私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~
黎明高校 創立90周年記念講演 木場とのトークショー
東京高校 PTA講演会 挑戦し続ける意味
この他
三菱東京UFJ銀行、秋田銀行、茨城銀行、商工中金、NTT東日本、大塚製薬、JR北海道ホテルズ、日本ユニセフ協会、
日本電信電話ユーザー協会、日経CNBC、NHK和歌山、トナミ運輸、明治安田生命佐賀支店、岐阜県瑞浪市等
著書
『山本昌 レジェンドの秘密~50歳まで現役を続けた心と体の整え方.~』(自由国民社)2015年11月
『中継ぎ力~リストラ社会ニッポンの新しい生き方』 ワニブックス2010年2月
『一流力~サムライジャパン勝利の理由~』 双葉社 2009年7月
『与田剛のメジャーリーグ剛球解説』 NTT出版 2008年
『トッププロに学ぶ野球上達テクニックピッチング』 成美堂出版 2007年
『消えた剛速球~157キロで駆け抜けた直球人生~』 KKベストセラーズ 2001年
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 蒲池 由雄元シテイ高級ホテルの幹部やグループホテルの代表取締役経験(その間、大阪学院大学の非常勤講師を兼務) 元 神戸夙川学院大学 観光文化学部 専任教授&キャリアセンター長 元 関西外国語大学 外国語学部 特任教授、その後非常勤講師 元 梅花女子大学 食文化学部 非常勤講師 前(株)夢舞台&ウエステインホテル 非常勤役員 現在、箕面市の文化財団、メイプル文化財団の「ホスピタリテイ論」非常勤講師▶【日本人のホスピタリテイ論、医師、看護師、薬剤師へ患者様とホテルの常客との接遇の考え方】講師候補に入れる
- 篠田 厚志株式会社fanfare(ファンファーレ)代表取締役▶【採用に困らない人事制度のつくりかた】講師候補に入れる
- 官野 一彦車イスラグビー元日本代表 パラサイクリング選手 ダッソー・システムズ(株) TAGCYCLE(株)代表取締役▶【不自由だけど不幸ではない】講師候補に入れる
- 上林 周平株式会社シェイク 取締役▶【リーダーシップ】講師候補に入れる
- 酒井 晶子株式会社aubeBiz(オーブ・ビズ) 代表取締役 オンライン人材活用コンサルタント サクセスナビゲーター マスター認定講師▶【人材不足解消&生産性向上を実現するリモートワーク人材活用術】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』