林 恭弘
ビジネス心理コンサルティング 代表/心理カウンセラー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 安全大会
- メンタルヘルス
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
兵庫県
プロフィール
兵庫県生まれ。企業の人事・教育コンサルタント会社を経て、幼児教育まで幅広く教育分野に携わる。その頃から各研修、ワークショップ等に参加しながら心理カウンセラー衛藤信之に師事。1996年より、日本メンタルヘルス協会の講師・心理カウンセラーとして活動。14年間で3000回以上の講演会・研修会を担当し、多方面において幅広く活動を展開。
2010年にはビジネス心理コンサルティング設立。医療に頼るメンタルヘルスではなく、積極的メンタルヘルスを標榜し、企業・団体に対して組織内コミュニケーションの活性、モチベーションの向上の実現に奔走中。また家庭に対してはすなおな心が通い合う家族をテーマに、すぐに生かせるコミュニケーションを提供する。活力ある社会と、優しい家庭を創造するをテーマに、日本の理論中心の心理学に変わり新しい切り口として企業、学校関係にて講演・研修などで活動。また日常生活に実践的ですぐに役立つ心理学を紹介しながら、各方面にて活躍中。
講演テーマ
【積極的メンタルヘルスの実現に向けて】
企業におけるメンタルヘルスは、事が起こってから、「何とかしなければ」という対処的な「医療に頼るメンタルヘルス」になりがちである。しかしほんとうに求められるメンタルヘルスとは、「うつ病」など、メンタル疾患者が出ないような、組織風土づくりである。その、『積極的メンタルヘルス』を実現するための具体的方法を、心に焼き付ける内容と話法で講演する。
【激動の時代におけるリーダーシップ】
「何のために働くのか」ーこの問いに明確に答えられなくなっている企業のモティベーションは低いレベルにあり、成果も当然のこととしてあがっていないはずである。『働く意味』を訊ね、『働く価値』を創造し、それをいかに社員に伝達していくのか。リーダーシップにおいて欠かすことのできない根源的な問いかけに答え、意志を伝達してく具体的な方法を講演する。
【求められているのは、カウンセリング・マインド】
コーチングやNLPなど、コミュニケーション理論とそのテクニックが日本に入ってきてかなりの時間が経過したものの、現実には機能していないケースがほとんどではなかろうか。なぜなら、そこには『マインド』、つまり、『ほんとうの心』が備わっていないからである。『心の備わっていないテクニック』はかえって多くの問題を生み出し、メンバーのモティベーションを下げるばかりである。この講演会では、コミュニケーション理論とテクニックをほんとうに生かすための『マインド』を吹き込んでいく。
【あたたかい人間関係づくり】
今や日本は「厳しい時代に入った」と言われるが、実は『冷たい時代に入った』のではないだろうか。その中で人々の心は疲弊し、結果として個々のモティベーションは下がり、成果を落とすばかりである。心に潤いのある人間関係からこそ、活気のある組織風土が生み出されるはずである。この講演会ではその具体的方法を開示していく。
実績
【企業講演・研修】
関西経営管理協会、パナソニック、日産自動車、ホンダ技研工業、マツダ、デンソー、
CSK、キャノン、シャープ、オービック、大阪ガス、関西電力、中国電力、九州電力、
日本郵便、NHK、船井総合研究所、SMBCコンサルティング、七田チャイルドアカデミー、
学研、パソナ、ニッカウヰスキー、シャルレ、JAIFA、東京海上日動あんしん生命保険、
プルデンシャル生命保険会社、アメリカンファミリー生命保険会社、ソニー生命保険、
日本生命、住友生命、阪急阪神百貨店、京阪百貨店、ジョンソン&ジョンソン、花王、
日本メナード、ポーラ化粧品、モルトベーネ、千趣会、東京都民銀行、西日本シティ銀行、
愛知銀行、京都銀行、青森銀行、近畿大阪銀行、南都銀行、秋田銀行、千葉興業銀行、
紀州銀行、パナソニック労働組合半導体支部、全トヨタ労働組合連合会、大阪ガス労働組合、
オムロン労働組合、関西百貨店労働組合、コニカミノルタ労働組合、日本青年会議所、
大阪青年会議所、愛知青年会議所、日本テニス事業協会、雇用能力開発研究所 他多数。
【行政】
財務省、人事院、大阪法務局、中小企業大学校、兵庫県ILO協会、神戸市役所、
芦屋市役所、川越市役所、桜井市役所、広島県西部広域行政組合(順不同) etc.
【学校・教育】
兵庫県教育委員会、大阪市教育委員会、大阪国際大学、大阪国際女子大学、
養護教諭研究協議会、芦屋市保育課、姫路市立谷内小学校、養父中学校、
南田辺小学校、七田チャイルドアカデミー(順不同)etc.
著書
・ビジネス心理学? モチベーション?やる気を引き出す20のポイント(総合法令出版)
・プロの聞く技術が身につく本(PHPエディターズグループ)
・クレーマー時代のへこまない技術(阪急コミュニケーションズ)
・ほっとする人間関係(総合法令出版)
・落ち込みグセをなおす方法(総合法令出版)
・なまけ心に効くクスリ(ソフトバンク・クリエーティブ)
・どうしたら人生は楽しくなりますか 14歳からのメンタルヘルス(総合法令出版)
その他
専門分野
積極的メンタルヘルス、カウンセリング・マインド、温かみのある人間関係理論
同じカテゴリーの講師一覧
- 大場 弘枝株式会社なごみ 代表取締役 接客コンテスト全国大会優勝(ファストフード) サービス接遇検定1級 人材開発コンサルタント 集客・CSコンサルタント 農山漁村発イノベーションサポートセンター専門家登録(中央・静岡・愛知) ▶【現場がイキイキと働くスタッフマネジメント】講師候補に入れる
- 内永 ゆか子NPO法人 J-Win 理事長 株式会社GRI(グローバリゼーションリサーチインスチチュート) 代表取締役社長 一般社団法人ジャパンダイバーシティネットワーク(JDN)代表理事▶【経営戦略としてのダイバーシティ・マネジメント】講師候補に入れる
- 衛藤 信之心理カウンセラー▶【部下の行動を気持ちよく変える為の心理テクニック】講師候補に入れる
- 浅野 潔ハイパフォーマンス組織プロデューサー (元海上自衛官・防災士) 組織マネジメントのノウハウをお伝えする研修講師 ▶【勝ち残る決断力 スピード感ある決断がビジネスの勝敗を決する!】講師候補に入れる
- 石坂 典子石坂産業株式会社 代表取締役講師候補に入れる
- 有本 均株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 代表取締役社長 グローイング・アカデミー学長▶【どんな人でも一流に育つしくみ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 佐藤 正基株式技社オルシエン 代表取締役▶【問題解決研修】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 内田 稔高千穂大学商学部教授 株式会社FDAlco外国為替アナリスト 国際公認投資アナリスト 公益財団法人国際通貨研究所客員研究員▶【世界経済と国際金融(金融政策、金利、為替、株式)】講師候補に入れる
- 神野 直彦日本社会事業大学学長・東京大学名誉教授▶【社会保障・税一体改革の光と陰】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位三浦 将株式会社チームダイナミクス 代表取締役 人材育成コンサルタント/エグゼクティブコーチ 英国立シェフィールド大学大学院 理学修士 (MSc: Master of Science) 早稲田大学オープンカレッジ講師
▶【人を動かすリーダーのコミュニケーション】講師候補に入れる - 3位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』