藤田 一郎

藤田 一郎 (ふじた いちろう)
大阪大学大学院生命機能研究科認知脳科学研究室 教授
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 医学・医療(最先端医療)
出身地・ゆかりの地
大阪府 東京都
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1956年 広島県生まれ。
1979年 東京大学理学部生物学科卒業。
1984年 同大学大学院理学系研究科動物学課修了。理学博士。
岡崎国立共同研究機構生理学研究所、カリフォルニア
工科大学、理化学研究所、新技術事業団を経て、
1994年 大阪大学医学部教授。
2001年 大阪大学大学院生命機能研究科教授。現在に至る。
講演テーマ
【脳はなにを見ているのか~認知脳科学への誘い~】
【脳ブームの迷信、真実、教訓(一般向け)(専門家むけ)】
【脳の風景~驚くべき模様から脳の秘密を読み解く(一般向け)(専門家むけ)】
【脳が世界を見る~そのふしぎとしくみ(小中高生むけ)】
【立体視のしくみ(一般向け)(専門家むけ)】
著書
「『見る』とはどういうことか~脳と心の関係をさぐる」(化学同人)
「脳の風景~『かたち』を読む脳科学(筑摩選書)
「脳ブームの迷信」(飛鳥新書)
「脳はなにを見ているのか」(角川ソフィア文庫)
「脳がつくる3D世界~立体視のなぞとしくみ」(化学同人)ほか多数
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる