大空 眞弓

女優
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
■略歴
1940年 東京生まれ
1958年 東洋音楽高校卒業 新東宝入社。近江俊郎監督「坊ちゃん天国」でデビュー。
1961年 フリーになる。
1962年 東京映画と専属契約を結ぶ。
1964年 第3回日本放送作家協会女性演技賞受賞
1990年 第15回菊田一夫演劇賞受賞
講演テーマ
【出逢いめぐり逢い ※トークショー形式】
【『多重がん』笑顔で撃退中! ※トークショー形式】
1998年に乳がんを告知され左乳房を手術で全摘出。その後の5年間で、胃がん2回、食道がんなど4回発症。
「多重がん」と闘いながら見つけた「生命のかがやき」、「人生のあり方」とは?
また、 最初の乳がんは健康診断で見つかった経験から、早期発見・早期治療の重要性を語ります。
著書
『大空真弓、「多重がん」撃退中!』(2005 宝島社)
その他
主な出演作品
■映画:
「駅前シリーズ」「波影」「白と黒」「がらくた」「太陽の子」「華麗なる一族」「なつかしき笛や太鼓」「思い出のアン」 他
■TV:
「忍ぶ川」「カミさんと私」「愛と死をみつめて」「青春の条件」「ただいま11人」「ありがとう」
「わらの女」「娘よ」「新なにわの源蔵事件帖」「あゝ嫁さん」「春日局」「砂の器」「新となりの芝生」
「花嵐の森ふかく」「眠らない森」「お見合いの達人」「御宿かわせみ」「いねむり紋蔵」
「家族になろうよ」「ザ・美容室」「デパ地下の女」「ル-ムシェアの女」「おみやさん4」
「京都・能楽殺人事件」「相棒V」「おばんざい」
浅見光彦シリーズ 34「美濃路殺人事件アイシテルー海容」「大魔神カノン」
「浅見光彦~最終章~」「告発~国選弁護人」「ザ・公証人10」他
■舞台:
「嫁しゅうとめ」「新となりの芝生」「恍惚の人」「手枕さげて」「飾り火」「恋文」「罠」「夢千代日記」
「時代屋の女房」「土佐堀川」「恋の折鶴」「人生劇場」「蔵」「夜叉が池」「人生はガタゴト列車に乗って」
「喜劇・雪之丞変化」「秋日和」「明治太平記」「冬の椿」「玄丹お加代」「美食倶楽部」「菊かさね」
「四谷怪談」「おゝナポリ」「芝桜」「男が家を出るとき」「8年目の結婚記念日」「しぐれ茶屋おりく」
「回転木馬」「樫の木は残った」「3度目の浮気」「おはん」「銭形平次」「鬼平犯科帳」
「恐妻侍の妻」「月の光」「八木節の女」「妻たちの季節」「素敵に女ざかり」「ほんまにほんまもと夫婦」
「風まかせ女まかせ」「仁淀川」「用心棒」「おんな次郎長恋の花道」「口八丁手八丁」「江戸を斬る」「初蕾」
「名古屋大安吉日物語」「三婆」「泣いたらあかん」「細雪」「不死鳥伝説」「おふくろさん万才」
「佐賀のがばい婆ちゃん」「愛さずにはいられない」「仙台四郎物語」「ジョンガブリエルと呼ばれた男」
「マイフェアレディ」「新春滝沢革命」「銭形平次」「暴れん坊将軍」他
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中澤 信幸大野キリスト教会牧師 サーバントスタイル ライフコーチ▶【「本当の『人生会議』の話をしよう」~何のために生き、何のために死ぬのか~】講師候補に入れる
- 安井 裕貴広島うつ専門カウンセリング こころの回復相談室 代表▶【私がうつを克服した体験から皆さんにお伝えしたいこと】講師候補に入れる
- 八尾 ちなみ8story 代表 話し方コンサルタント▶【潰瘍性大腸炎は私のパートナー】講師候補に入れる
- 三室 一夫手話講師、手話パフォーマー(休日) 目で聴くテレビリポーター 元日本ろう者劇団員 IT企業アシスタント(平日)▶【人生劇場】講師候補に入れる
- 太田 秀明ジャパンエンタープライズ株式会社 代表取締役CEO EAPコンサルタント▶【長時間労働で精神疾患を発症した後の病気、会社との闘い】講師候補に入れる
- さくらい りょうこフィフティフィフティ 代表 講演家 フルート&オカリナ奏者▶【難病を乗り越えて ~生きると決めた日、運命が変わりはじめる~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』