稲垣 喜大
健心接骨院院長 柔道整復師
NJKF健心塾伊勢代表
NJKF DEEPkick ホーストカップ 公式メディカルトレーナー
学校法人マリア学園暁の星こども園評議員
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- スポーツ
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
三重県
プロフィール
1979年 三重県度会郡小俣町に誕生
高校生より柔道を始め 京都産業大学在学中は少林寺拳法部に在籍
全日本学生大会出場 関西学生大会準優勝 4年時には主将をつとめた。
大学在学中に総合格闘技に誘われプロ大会にも出場 ケガのため一時引退
その経験から柔道整復師の資格を取得 学校法人平成医療学
園専門学校柔道整復師学科卒業後は同校で常勤教員となり柔道整復師専科教員を取得
2009年から同校の柔道整復師学科教務主任をつとめた。
格闘技のプロ大会でメディカルトレーナーも兼任
2011年 地元伊勢市小俣町で健心接骨院 キックボクシングジムNJKF健心塾を開設。
同年より学校法人平成医療学園専門学校 非常勤講師
三重県キックボクシング大会の審判就任
2016年 伊勢市小俣町商工会青年部副部長
2018年 伊勢市立小俣小学校PTA会長
2019年 商工会青年部主張発表(スピーチ)大会
三重県大会最優秀賞
中部ブロック大会優良賞
キックボクシングジムでは生徒のAyaka選手がプロ日本ランキング一位となり タイトルマッチが決定。
格闘技を中心に様々な経験を通して感じたことを柔道整復師 ジム会長 メディカルトレーナー種々の観点からお話しております。
講演テーマ
【スポーツにおけるケガとその予防 応急処置】
スポーツにケガはつきものです。長い間競技を続けるためにケガとの付き合い方は 競技パフォーマンスの向上につながります。講演では年代別 スポーツ別に知っておきたいケガの知識と予防および応急処置について解説いたします。
【スポーツ外傷におけるテーピングの実際】
スポーツでケガをしてしまった時 競技を続けるために または再発防止のために知っておきたいのがテーピングです。講演では正しいテーピング理論を実技も交えて解説いたします。
【シニア年代のケガとその予防】
少子高齢化の昨今 高齢者の緊急搬送は増える一方です。講演では要介護につながる シニア年代特有のケガとその原因を解説し その予防につながる運動療法 食生活についてお話いたします。
【ジュニアスポーツにおける問題点と親の関わり】
格闘技を25年 指導者として20年やってきたなかで感じた 日本のジュニアスポーツの問題点をお話し 子供たちが夢を持って競技を続けるために必要不可欠な保護者の関わり方についてお話いたします。
実績
<主な講演実績>
学校法人平成医療学園専門学校
担当授業 柔道整復理論
柔道整復実技
スポーツテーピング
国家試験対策授業
学校法人平成医療学園 勉強会
格闘技トレーナー理論
伊勢市小俣町スポーツ協会 ASREC
スポーツ外傷とその応急処置
スポーツ外傷におけるテーピング実技
多気町スポーツ協会
スポーツ外傷とその応急処置
松阪市シルバー人材派遣センター
シニア年代のケガとその予防
三重県商工会青年部主張発表大会
未来を創る青年部活動
講演の特徴
自分の人生のベースである格闘技 その競技生活 引退後のメディカルトレーナー 審判など裏方として感じてきたことを中心に 柔道整復師として またはジム指導者としての視点から 専門分野であるケガの話 スポーツ指導の話など実際に世間一般で考えられている誤解や固定観念をわかりやすくユーモア交えて解説させていただきます。
その他
<主なメディア出演>
・FM三重
・伊勢新聞、毎日新聞、読売新聞、中日新聞
同じカテゴリーの講師一覧
- 羽原 佳子心理カウンセラー 認知行動療法心理相談室すみれ 主宰 心理学講師/精神保健福祉士/教育心理学修士/エッセイスト▶【認知行動療法で幸せに!】講師候補に入れる
- 井上 サトシ青春スポーツ代表 ラー(ニックネーム) 箕面モンキートレイルラン実行委員長 箕面アドベンチャートレイルラン実行委員長 箕面モンキーロゲ実行委員長▶【一歩入魂~持久力と回復力~】講師候補に入れる
- 初鹿 新医療法人社団 協友会 笛吹中央病院 笛吹訪問看護ステーションおひさま 所長(訪問看護師) 兼 イマを遺す~訪問看護師による在宅フォト・生前遺影撮影プロジェクト~ 代表(写真家)▶【訪問看護の紹介~訪問看護師兼写真家の目線で~】講師候補に入れる
- 辰巳 早織看護師 嚥下トレーニング協会講師▶【誤嚥性肺炎を予防するのどの筋トレ】講師候補に入れる
- 海原 純子白鴎大学教授 ハーバード大学客員研究員 厚生労働省健康大使 医学博士 エッセイスト 歌手▶【ストレス時代を生きる】講師候補に入れる
- 山口 明美株式会社3FACE 代表取締役▶【女性活躍とヘルスリテラシーの向上について】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 野々村 友紀子放送作家▶【夫婦円満の秘訣】講師候補に入れる
- 須田 慎一郎経済ジャーナリスト▶【いま日本経済に起こっていることこれから起こること】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 開原 崇友株式会社フルリノ 代表取締役▶【組織拡大成功のカギと実践例】講師候補に入れる
- 山口 智子話し方・聴き方講師 フリーアナウンサー▶【顧客の心を掴む!声・話し方・聴き方講座】講師候補に入れる
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師▶【DX(デジタルトランスフォーメーション)最前線】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』