古村 比呂

古村 比呂 (こむら ひろ)
俳優
一般社団法人「HIRAKU がん・リンパ浮腫と共存」 代表理事
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
出身地・ゆかりの地
北海道
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
・俳優
・2019年10月 一般社団法人「HIRAKU がん・リンパ浮腫と共存」 代表理事
1965年北海道美幌町生まれ。江別市出身。
1985年にデビューし、21歳のときNHK連続テレビ小説「チョッちゃん」のヒロインを務め、一躍人気女優に。
テレビ、舞台等で活躍する中、偶然受けた検診をきっかけに、2012年、子宮頸がんが発覚。子宮を全摘出する。
以来、後遺症(合併症)として発症したリンパ浮腫と向き合う日々が続く。
2017年3月、手術から5年目に子宮頸がんの再発が発覚。抗がん剤・放射線治療を受け奏効するも、11月に再々発を告げられる。
副作用と向き合いながら抗がん剤治療を2018年1月から2019年1月まで続けた。
2023年1月がんの再燃(再々再発)となる。
2月より、抗がん剤治療が始まる。
こうした経験の中で、2015年、リンパ浮腫情報交流サイト「シエスタ」を設立。
2019年10月「一般社団法人HIRAKU がん・リンパ浮腫と共存」を設立、代表理事を務める。
がん・リンパ浮腫等に悩むサバイバーたちと定期的に情報交換会を開催している。
がんと共に歩む応援活動として、がんとの向き合い方・予防の啓蒙等の情報提供を行っている。
講演テーマ
【4度のがんを生きる】
【ともに学ぼう!子宮頸がんとHPVワクチン】
【子宮頸がんと後遺症・リンパ浮腫のこと】
【シングルマザーががんになって気づいたこと】
著書
『手放す瞬間』 (KADOKAWA 2022)
その他
一般社団法人HIRAKU がん・リンパ浮腫と共存(2019年10月設立)
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 林 裕之林歯科 歯科技工士 植物油研究家▶【「植物油と健康」 その病気、その疲労、「隠れ油」が原因です!】講師候補に入れる
- 中澤 信幸大野キリスト教会牧師 サーバントスタイル ライフコーチ▶【「本当の『人生会議』の話をしよう」~何のために生き、何のために死ぬのか~】講師候補に入れる
- 清水 一郎おひさまクリニックセンター北 院長▶【生活習慣改善だけで1年で糖尿病・高血圧が消える方法(自己体験談)】講師候補に入れる
- 星 奈津美競泳 ロンドン、リオオリンピック200mバタフライ2大会銅メダリスト▶【心も身体も健康であること】講師候補に入れる
- 塩崎 真士合同会社笑人士(わろうど) 代表 女性社員マネジメントコンサルタント 人材採用マイスター▶【女性社員と良好な関係性をつくり輝かせられるようになる! 男性経営者・管理職・人事担当者のための女性活躍推進力(共感力・直働力・感謝力)の高め方】講師候補に入れる
- 櫻井 純株式会社土屋 新規事業部 SDGsチーム 櫻スタートラベル合同会社 代表 京都府言語聴覚士会 失語症者向け意思疎通支援者 一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会 講師▶【ビジネスにおける合理的配慮】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』