久保井 朝美

久保井 朝美

久保井 朝美 (くぼい あさみ)

気象予報士
防災士
お天気キャスター
アナウンサー

講師カテゴリー

  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • 環境・防災・防犯
  • 防災
  • 気象予報士
  • 芸能・エンタメ・芸術
  • アナウンサー・MC
  • 歴史・文化・科学
  • 自然科学

出身地・ゆかりの地

東京都 長野県 愛知県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

誕生日が「空の日」であることから、空の世界に興味を持つ。
農業の経験や、情報番組の天気コーナーを担当したことから、気象と生活や経済の密接な関係を実感し、気象予報士の資格を取得。
「子どもからお年寄りまで分かりやすく、役立つ天気や災害の情報・知識を発信したい」という思いで、お天気キャスターとしてテレビやラジオに出演。
歴史が大好きで、趣味で「日本100名城スタンプラリー」をしている。好きなお城は松本城、好きな歴史上の人物は加藤清正。

【趣味、特技】
歴史、お城めぐり、ゴルフ、家族旅行、アニメ
【資格】
気象予報士、防災士、漢字検定1級、ファイナンシャルプランナー、eco検定(環境社会認定試験)、モニークスチョークアート認定資格、日本城郭検定2級

講演テーマ

【異常気象・気象災害から身を守る】

異常気象はなぜ発生するのか?
大雨、猛暑、台風、大雪などの気象災害が起こったら、どうやって身を守るか?気象情報の活かし方は?
今すぐ使えるスマホでの情報取得方法もお伝えします。
講演する地域にカスタマイズした、過去の災害事例や気象の特徴を解説します。

【建設現場で役立つ気象情報】

天候に大きく左右される建設現場で、確実に安全に作業をするために役立つ天気の知識をお伝えします。
建設現場において必要な気象情報を正しく受け取るためのポイント、作業の可否判断や工程管理への活かし方を解説します。
今すぐ使えるスマホでの情報取得方法もお伝えします。
講演する地域にカスタマイズした、過去の災害事例や気象の特徴を解説します。

【お天気教室】

雲のでき方は?なぜ雨が降るの?雷が発生するしくみは?など、実験を交えながら、解説します。
主に小・中学生を対象としています。

実績

【イベント・講演会】
・厚生労働省・消防庁・日本救急医学会・日本救急医療財団主催「救急の日」イベントMC
・TBS出前授業
・群馬県防災・減災シンポジウム「火山を知る その時に備える」パネリスト
・奈良県桜井市イベント講演「そうめんと気象」
・建設業界安全大会 講演会 多数
その他 一般向け・企業研修向け講演・イベントMC・パネリスト多数

その他

【メディア】

<TV>
TBSテレビ  「ひるおび!」(2019~)「はやドキ!」(2020~)
TOKYO MX「モーニングCROSS」(2018~)
TBSテレビ  「報道特集」(2016、2017、2018)
        「ウィークエンドウェザー」(2016~2018)
BS-TBS  「にっぽん歴史鑑定」(2017)
TBSニュースバード(2016~2017、2018)TBS NEWS(2018~2019)
テレビ東京   「7スタライブ」(2017)「ゆうがたサテライト」(2017~2018)
日本テレビ   「ウチのガヤがすみません!芸人VS○○の超本気対決SP!」(2018)
JFN     「OH!HAPPY MORNING」(2016~2019)

<その他>
Yahoo!天気・災害 動画(2015~2019)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 本間 謙斗
    本間 謙斗
    がばいAIコンサルティング株式会社 代表取締役 佐賀県防災士協会 防災士 / 地域防災リーダー デジタル庁 デジタル推進委員 SAGA Smart Terakoya 生成AIアドバイザー【「Z世代版 AI活用・最新の新入社員研修の在り方」】
    講師候補に入れる
  • 渡辺 克敬
    渡辺 克敬
    花音堂鍼灸整骨院院長 太極拳練習会胡蝶の会主宰【リラクゼーションと健康】
    講師候補に入れる
  • 中村 成博
    中村 成博
    株式会社Gentle 代表取締役【リーダーに必要なマネジメントの秘訣】
    講師候補に入れる
  • 田中 咲百合
    田中 咲百合
    株式会社RUMERAKIA代表取締役社長 健康運動指導士  健康経営エキスパートアドバイザー 野菜ソムリエプロ メンタルヘルスケアマネジメント2種3種 冷凍生活アドバイザー 健康指導のスペシャリスト フィットネスインストラクター(ヨガ、ストレッチ、筋トレ、エアロビクス、姿勢改善、ウォーキング指導、調整系エクササイズ、ダイエット未病) フィットネス商品アドバイザー 健康商品プロモーションコンサルティング 元、(通称ナベプロ)芸能タレント育成学校モデルコース健康管理ボディメイク講師 元東京YМCA社会体育専門学校スタジオエクササイズ非常勤講師【そうなる前の労災予防?!3つの疲労回復方で集中力免疫力アップ!】
    講師候補に入れる
  • 井手 敏郎
    井手 敏郎
    一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 代表理事 グリーフケアの学校 グリーフ専門士養成スクール 校長 精神科クリニックにて死別悲嘆ケア・プログラム担当【大切な人を亡くす前に知っておきたいグリーフケア】
    講師候補に入れる
  • 岡野 眞
    岡野 眞
    オカノプランニング アソシエーツ 代表 OPAビジネスコミュニケーション研究所 所長【日本の空間システム ~神社の参道空間~】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。