梅原 千草

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 元人材開発マネージャー
Universal Academy初代学長
株式会社SmiLearn代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- CS・ES
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2000年 合同会社ユー・エス・ジェイ入社。関西大学卒業後、新入社員1期生として入社し、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのグランドオープンに携わる。開業後はアトラ
クション(Terminator2:3D、BackDraft)の運営責任者として運営戦略立案、従業
員教育、顧客満足度向上に取り組む。
2002年 同社人事部へ異動。数千名規模のアルバイト確保に向け、採用から教育、制度構築を
担当。大量採用の仕組み作りやI’ll be back制度、永年勤続表彰などユニークな制度も
導入する。また、新卒及び中途採用において、企業ブランディング作りから仕組み構
築、実行までを責任者として取組み、年間数千名を超える応募者の募集、選考を実施。
その他、組織開発やダイバーシティ促進、従業員満足度向上へ取り組む。
2010年 ユー・エス・ジェイ社内大学(Universal Academy)を創設。誰もが活躍できる、自
ら行動できる組織作りを目的とし、経営陣を巻き込みながら、スキルUP研修や風土醸
成ワークショップ、組織横断型のプロジェクトを次々と導入する。責任者として運用
を行い、従業員のSwing the bat!を促進する基盤を作り上げる。
変革期の組織における唯一の人事女性マネージャーとして、幅広い分野で活躍。
2015年 SmiLearnを設立。より多くの働く人や組織を元気にすべく、「働くことをおもしろ
く」をモットーに、法人・自治体・教育機関にて、人材開発コンサルタント及び研
修・講演講師として活動している。個と組織の可能性は無限大!と実感できる講演が
好評で、高いリピート率を誇っている。
講演テーマ
【ゲストの思い出に残るサービスとは~クルーの存在が1番のアトラクション~】
【顧客体験(CX)を売る~自ら考えて行動するクルーの力~】
サービス力を高め、体験価値を売ることは、あらゆるサービス業において不可欠なことです。
ただ、期待値の高まり、多様性の受容、忍耐力の低下、モノからコトへの移行の現代において、満足を感じてもらえる場を作るのは難易度の高い仕事ですね。
そして、マニュアルで教えられることには限りがあるため、組織としても悩ましい問題ではないでしょうか。
USJには、マジカル・モーメント(奇跡的な瞬間)を創り出そういう考え方があります。
大事にしているのは、ひとりひとりが、目の前の人に対して、何が求められているのかを考え、やってみること!
正解のない、答えのないものへの挑戦について、USJでの経験、様々な企業と取り組んだ経験などをお伝えいたします。
【組織に変革を起こす人材マネジメント ~USJのV字回復を支えた組織づくりとは~】
【凹凸は魅力。多様な個性を活かす人材育成術 ~自ら考え、動き、挑戦する人材を育てる~】
変化の激しいVUCA時代を生き抜くためには、企業としてチャレンジすることが求められます。
ただ、チャレンジは時として、反対勢力や大きな不安が生まれるもの。
経営陣の強いリーダーシップを活かしつつ、ネガティブな感情へも向き合い、置いてけぼりにならないよう、従業員へのフォローの仕組みを作ることも大事です。
V字回復をするということは、あらゆる社内の声が生まれます。
多様な声を活かし、多様な人材を活かす組織。組織として「人」を活かすヒントを1つでも持って帰っていただけるよう、失敗も多数ではありますが、
USJでの経験、多くの企業でのコンサルティング、研修経験をもとにお話をさせていただきます。
実績
大阪ガス / HEPファイブ / アーバンリサーチ / UGG / アフラック生命保険 / ニチリン / ダイシン物流 / 住友ゴム工業 / 池田泉州銀行 / サトフードサービス / ニッソーネット / タマダ / 大阪エル・シー・センター / メルパルク / 関西スーパーマーケット / シマナカ / グリーンホスピタルマネジメント / ヒルトンホテル / 芝パークホテル / 富士屋ホテル / 中央砕石 / メディネット / 京都セミコンダクター / 大阪ベイタワー / ひかりメディカルグループ / 医療法人大寿会 / あおば福祉会 / 福知山モノづくり育成塾 / 京都府北部福祉人材 / 京都府福祉人材サポートセンター / 京都府保健事業協同組合 / 河北研修協議会 / 京都ジョブパーク / 熊本市人材育成センター / こうち人づくり広域連合会 / 公益財団法人山口県ひとづくり財団 / 滋賀県政策研修センター / 自治講究会 / 泉北三市研修協議会 / 中部都市研修協議会 / 鳥取県職員人材開発センター / 兵庫県自治研修所 / 福知山ジョブパーク / 芦屋市 / 尼崎市 / 大阪市 / 吹田市 / 豊中市 / 西宮市 / 東大阪市 / 大津市 / 宮崎市 / 鳥取県北栄町 / 関西外国語大学 / 近畿大学 / 甲南大学 / 神戸女学院大学 / 龍谷大学 / 財団法人大学コンソーシアム京都 等多数 その他多数
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 向井 郁雄歴史経営研究所 代表 歴史経営研究家 広島厳島会 代表(ボランティア)▶【真田丸に学ぶ歴史の教訓】講師候補に入れる
- 鮭川 嘉文スケカワビズスケット 代表▶【初めての経営計画書】講師候補に入れる
- 城野 えん株式会社JOENパートナーズ代表取締役 営業コンサルタント▶【新時代の営業術〜仮説提案営業〜】講師候補に入れる
- 粕谷 昌志鹿児島大学 稲盛アカデミー 特任教授▶【稲盛和夫】講師候補に入れる
- 阿部 美子ララプラスキッチン代表 キッチンアドバイザー▶【家族の笑顔が生まれる~男子厨房に入る時代】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』