木下 晴弘
株式会社アビリティトレーニング 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- コーチング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
出身地・ゆかりの地
大阪府
プロフィール
★スタッフオススメポイント★
塾向けのコンサルティングのみならず、講演会への講師としても幅広く活躍されています。
今回のご講演は「人生の法則」について。
自己啓発的な内容ですが、シンプルでわかりやすいご講演内容でした。
スライドショー形式で、時折音響や映像を交えて、ドラマティックに展開。
個人に対してのメッセージ性が強い内容なので、企業内講演だけではなく大規模イベントなどでの
オープンな講演でもオススメです。
生徒からの支持率95%以上という理由はご講演に表れています。
■ブログにオススメポイントをご紹介中!
--------------------------------------
1965年大阪府生まれ。
同志社大学卒業後、銀行に就職するが、学生時代大手進学塾の講師経験で得た充実感が忘れられず、
退職して同塾の専任講師になる。生徒からの支持率95%以上という
驚異的な成績を誇り、多数の生徒を灘高校をはじめとする超難関校合格へと誘う。
その後、関西屈指の進学塾の設立・経営に役員として参加。
「授業は心」をモットーに、学力だけではなく人間力も
伸ばす指導は生徒、保護者から絶大な支持を得た。
以後10年間にわたり、講師および広報・渉外・講師研修など様々な業務を経験。
現在、株式会社アビリティトレーニングの代表取締役として、全国の教育機関で、
教員・保護者・生徒向けのセミナーを実施している。
そしてそのセミナーは様々な分野の各企業からも注目され、いまやセミナー受講者は200,000人を超えている。
講演テーマ
【感動は人を動かす】
感じ動くことを「感動」と言います。心が動いたとき、人ははじめて動きます。人は感動で動き、夢を形にします。
子どもであっても大人であってもやる気を高める方法は同じです。
日常業務に追われる皆様はその基本原則をつい忘れているかもしれません。
進学塾とビジネス界での経験から、皆様の新たな気づきをサポートします。
<内容>
1.自分が源泉/2.目的がいかに重要か/3.確実に幸せになる方法とは/4.人生の法則
5.心を開かせる要素とは/6.仕事に興味を持たせる魔法/7.仕事への興味を維持させる手法/8.能動的に聴く
9.コーチングの技術を確認しよう/10.自らの視点を変えよう/11.相手を思いやるメッセージの伝え方
12.穏やかな人間関係をつくる/13.感動の語源/14.あきらめない情熱/15.感動のラストメッセージ!
【スタッフ・お客様を感動させる驚異の感動演出法】
スタッフに感動を与えるとその途端、スタッフはますますやる気が湧き上がります。
お客様に感動を与えると、お客様はたちまちあなたのファンになり、クチコミが始まります。
その感動を作るには簡単な法則がありました。その法則を「パラダイムシフト」といいます。
この「パラダイムシフト」を取り入れた感動の作り方をすべてお伝えします!
<内容>
1.2種類の感動を使い分ける/2.パラダイムシフトとは?/3.感動はパラダイムシフトで起こる!
4.パラダイムシフトの演出例/5.逆パラダイムシフトには要注意!!/6.たとえ話は説得の王者
7.パラダイムシフトの演出分類/8.パラダイムシフト2パターンの持つ威力/9.感動のラストパラダイムシフト!
【動かない人が動きたくなる魔法のリーダーシップ】
相手が変わればリーダーシップスタイルも変わります。個人に対するリーダーシップ。集団に対するリーダーシップ。
あらゆるケースに対応できる複合型リーダーシップを完全修得。
<内容>
1.どんな相手にもプラス思考/2.自分が源泉/3.組織の命運はノームが握る!
4.穏やかな人間関係と規律ある文化の両立/5.「or」と「and」 /6.陰陽学/
7.フォースとエンパワーメント/8.コーチング/9.感動のラストメッセージ!
【クチコミせずにはいられない!行列ができる会社の経営品質】
「売上」は今日の利益、「CS(顧客満足)」は明日の利益。
そして、「ES(従業員満足)」は「CS」に優先します。いかに「ES」を高め、ハイレベルな「CS」を実現するか。
最新経営理論である「経営品質」の基礎をお伝えします。
<内容>
1.源泉/2.あり方とやり方/3.経営品質は未来の成功に直結する/4 .経営品質を維持するには
5.リーダーシップ/6.「~すべきだ!」と「~してみようじゃないか!」
7.両極にあるものを同時に手に入れる才能/8.陰陽学
9.床は何者にも依存しない!床はすべての根源になる!/10.事実を直視する/11.完了する力
【心を開かせる感即動コーチング実践法】
どんなに的確なアドバイスをもらっても、「自分でやろう」と思わなければ行動につながらない。これが人間の性です。
行動につながらなければ成果は期待できません。そこで修得したいスキルこそが「コーチング」。
特に、教育は「ティーチング」+「コーチング」で成り立ちます。
コーチングの理論から、面談場面での実践例まで、すべてを徹底的にレクチャーします。
<内容>
1.相手の潜在能力を引き出す技術/2.コーチングの仕組みを確認しよう
3.相手の心を逆なでる、 してはならない質問とは?/4.能力を発揮させる3つの重要なスキル
5.【ワーク①】聴く 【ワーク②】承認する 【ワーク③】質問する/6.コーチングではまりやすい罠とは?
7.【ワーク④】実際にコーチングをし合って、悩みを解消してみよう!
8.自分で決めたことは自分で行動に移す/9.感動のラストメッセージ!
【魂を揺さぶる、本気教育~人を教え伸ばす力は「感動」にあった~】
自らの講師経験から生み出したキーワードである「感動」の語源は、「感即動」なのである。
人間は頭でわかっていても心が理解していないと行動できない生き物である。「人を動かしたければ、心を揺さぶれ!」。
どうすれば人の魂を揺さぶり、行動を起こせるのか、つまり、感動を生みだす方程式について、
経験事例をもとに熱弁をふるう。
【リーダーシップの重要な役割(保護者向け)】
子育ては自分磨きの長い旅。
子育てしている間に忘れがちな「生まれてきてくれたことへの感謝の気持ち」を再確認しましょう。
【敢えて為すものが勝利す(生徒向け )】
「なぜ勉強をするのか?」「なぜ仕事をするのか?」生徒の疑問に明確にこたえます!
著書
『ココロでわかると必ず人は伸びる』(総合法令出版 2004)
『できる子にする「賢母の力」』(PHP研究所 2008)
『涙の数だけ大きくなれる!』(フォレスト出版 2008)
『人生が180度変わる幸せの法則』(総合法令出版 2011)
『しあわせの教科書』(アチーブメント出版 2012)
『学校では教わらなかった人生の特別授業』(フォレスト出版 2013)
『子どもが心から勉強好きになる方法』(PHP研究所 2014)
『にじいろのバトン』(しちだ・教育研究所 2013)
『シグマベスト 高校入試 合格へのベストアプローチ数学 図形』(文英堂 2006)
『シグマベスト 高校入試 ズバピタ数学 図形』(文英堂 2012)
同じカテゴリーの講師一覧
- 多喜 義彦システム・インテグレーション株式会社 代表取締役社長 九州工業大学 金沢大学客員教授▶【これからの新事業・新商品開発、ビジネスモデルの重要性】講師候補に入れる
- 大久保 寛司人と経営研究所 所長▶【人が輝く組織を実現するには】講師候補に入れる
- 渡部 富美子相聞コンチェルト 代表取締役 アクティブカウンセラー 産業カウンセラー キャリアコンサルタント 交流分析士 第一種衛星管理者 健康経営アドバイザー▶【メンタルヘルスが組織を強くする。】講師候補に入れる
- 野村 隆ノムラ能力開発研究所 代表 自己啓発達人の会「ジコタツ」代表▶【☆幸運を呼ぶ『可能思考』23の法則!】講師候補に入れる
- 新 将命国際ビジネスブレイン代表取締役社長▶【エクセレント・カンパニーの条件】講師候補に入れる
- 窪山 哲雄国際観光ホスピタリティ総研株式会社 代表取締役会長 PGHエンタープライズ株式会社 代表取締役社長▶【ホスピタリティが全ての産業を変革する】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 矢野 喬子女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認B級コーチ▶【なでしこの組織力―組織の中で自分を発揮するには―】講師候補に入れる
- 国崎 信江株式会社危機管理教育研究所代表 危機管理アドバイザー講師候補に入れる
- 今泉 マユ子株式会社オフィスRM 代表取締役 管理栄養士 災害食専門員 食育指導士▶【防災食のポイントとコツ】講師候補に入れる
- 永田 雅乙(永田ラッパ)フードビジネスコンサルタント,天津商業大学・山西大学 客員教授▶【繁盛するお店の作り方】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』