天宮 遥

ピアニスト
シンガーソングライター
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 芸能・エンタメ・芸術
- パフォーマー
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
講演テーマ
【サイレントコメディー映画上映と伴奏】
1900年代初頭に映画が誕生してからおよそ30年間、映画には「サイレント時代」がありました。俳優の声はもちろん、バックグラウンドミュージックもない映像は、音楽家による演奏がとても重要なものでした。講演ではサイレント映画全盛の1910年~1930年代の時代背景や当時のコメディーアクションヒーロー、バスターキートンを中心に講演し、作品を上映、ピアノ演奏を行います。
【日本の無声映画上映と伴奏】
1900年代初頭に映画が誕生してからおよそ30年間、映画には「サイレント時代」がありました。俳優の声はもちろん、バックグラウンドミュージックもない映像は、音楽家による演奏がとても重要なものでした。講演では日本の無声映画の1910年~1930年代の作品をピアノ伴奏にて上映します。日本で初めて映画が上映された神戸のピアニストとして、日本映画誕生の時代背景についてお話します。
【昭和の歌謡ヒット オンパレード!】
戦後初のアイドル、美空ひばり&石原裕次郎から現代におけるまで、ヒット曲を歌いましょう!レコードジャケットの映像や、時代背景をふりかえりながらラジオパーソナリティー天宮遥の楽しいおしゃべりと共に歌いましょう。発声練習や表情筋のストレッチをしながら、会場一丸となって楽しい時間を過ごしましょう。
【童謡を歌いましょう!】
明治時代から歌われ続けている童謡を楽しく歌いましょう!発声練習や表情筋マッサージ、座ったままできるストレッチをしながら、元気に楽しく美しい童謡を歌います。
実績
・ラジオ関西 各種イベント
・兵庫県立西播磨文化会館40周年記念講演
・NHK梅田講師
・NHK西宮ガーデンズ講師
・KCC神戸新聞カルチャーセンター講師
講演の特徴
一方的な講演にならないよう、参加型の楽しい時間を心掛けています。
講演テーマは、「サイレントコメディー映画上映と伴奏」?「童謡を歌いましょう!」などの組み合わせも可能です。
お気軽にご相談頂ければと思っております。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 本橋 恵美コンディショニングコーチ▶【健康を維持するためのコンディショニングトレーニング】講師候補に入れる
- 鎌田 實医師、作家 諏訪中央病院名誉院長▶【がんばらないけど、あきらめない】講師候補に入れる
- 久保山 誉健康経営コンサルタント 健康ナビゲーター withコロナ時代の免疫力向上屋▶【なぜ今、健康経営が必要なのか?】講師候補に入れる
- 杉山 明美NHKバレーボール解説者 法政大学講師:スポーツ栄養学 株式会社クリスタル・SUGIYAMA AKEMI 代表 ヘルスコーディネーター▶【明日への健康 ~バレーボール元日本代表が提案する健康への第一歩~】講師候補に入れる
- 白澤 卓二白澤抗加齢医学研究所 所長 独協医科大学医学部生理学特任教授▶【いつまでも若々しく生きるために】講師候補に入れる
- 雪下 岳彦株式会社土屋 顧問▶【ハンディキャップを持つ医師として】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 千本 倖生KDDI創業者 京都大学 総長顧問 特別教授 ▶【《挑戦》「千に一つの奇跡をつかめ!」】講師候補に入れる
- 齊藤 ゆめ一般社団法人 健康経営推進協会 代表理事 Thanks mother 代表 一般社団法人 先生ビジネス共同協会 ご縁の窓口 人脈コーディネーター▶【職場と人が変わる心理的安全性と健康経営】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- 松崎 一葉筑波大学 名誉教授▶【我が国のハラスメントの構造と実効的な予防策の立案について】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』