寺島 知春

寺島 知春
Print Friendly, PDF & Email
寺島 知春 (てらしま ちはる)

絵本研究家/ワークショッププランナー/著述家
東京学芸大学個人研究員

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • ダイバーシティ
  • ビジネス研修
  • 新入社員研修
  • 安全大会
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • 健康管理
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 人権・福祉・介護
  • 平和・国際・異文化
  • 子どもの人権
  • 学校教育・PTA・育児
  • 育児・幼児教育
  • 学生向け
  • 芸能・エンタメ・芸術
  • パフォーマー
  • その他芸術
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

福島県 埼玉県 東京都 山梨県 愛知県 滋賀県 イタリア スペイン 中国

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1983年名古屋市生まれ。約400冊の絵本を小学校卒業まで毎晩読み聞かせられて育つ。絵本編集者、大手新聞社などの編集者を経て、東京学芸大学大学院で絵本とワークショップの研究を行い、現在に至る。これまでに読んだ絵本は10000冊を超える。
絵本・ワークショップの両専門テーマともに、「遊び」をキーワードとし、生涯発達・美術教育・心理の観点から情報提供している。子どもの視点に立った絵本解説、ワークショップで体感理解を促す講演・講義には定評がある。著書に『非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180』(秀和システム)。ワークショップレーベル「アトリエ游」を主催し、全国各地でワークショップ講演を行うほか、雑誌・web連載も。

講演テーマ

【非認知能力と絵本】

●非認知能力と絵本の関係について詳しく取り上げた国内初の著書『非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180』の執筆背景や採用絵本の紹介を通して、話題の「非認知能力に絵本がどう関わっていくか」を語る。
●子ども時代に約400冊の絵本を読んだ視点や、元・絵本編集者の視点から、「親子の絵本とのつきあい方」を語る。
●ワークショップ部分で、上記テーマの重要部分を体感理解させる。

【大人と絵本】

●セルフケアとしての絵本の楽しみを、方法、選び方の立場から、絵本の専門家が伝える。
●ワークショップでは、簡単な美術遊びを通して、自己を深く探る。

【子どもへのワークショップ手法】

研究や仕事を通してたくさんの子どもと関わってきた経験や、現在子ども向けのワークショップを多数提供している視点から、「子どものワークショップ」について語る。
●子どもへのワークショップの「構成」、「手法」を語る。
●参加者対象の、子どもへのワークショップ提供体験。

実績

◎講演・ワークショップ

●福島県「アートで広げるみんなの元気プロジェクト2022」ワークショップ(2023)
●彰栄保育福祉専門学校 認定絵本士養成講座 講義(2022ー)
●一般社団法人古河青年会議所 ワークショップ講演(2022)
●一般社団法人能代青年会議所 ワークショップ講演(2022)
●絵本専門店トロル(東京・東村山)ワークショップ(2022)
●JR中央線コミュニティ&東京学芸大学「セレオ国分寺オープンスタジオ」ワークショップ(2021)
●板橋区・板橋区立美術館「ボローニャ絵本さんぽ」ワークショップ(2021-2022)
●山村学園短期大学 子ども学科 ゲスト講義(2019)
●共立女子中学高等学校(高等部) ゲスト講義(2019)
●女子美術大学 芸術学部 メディア表現領域 ゲスト講義(2013ー2018)


◎コラボレーション
●板橋区・板橋区立美術館「ボローニャ絵本さんぽ」協力出展(2021,2022)
●JR中央線コミュニティ&東京学芸大学「セレオ国分寺オープンスタジオ」企画・絵本ディレクション(2021)

◎メディア連載

●雑誌連載「非認知能力を育む絵本」FQKids(2023-)予定
●web連載「子どもの視点でストン!とわかる絵本〜てらしま家の絵本棚から〜」絵本ナビスタイル(2019-2021)
●web連載「e絵本」リセマム(2011-2013)
●web連載「カフェでほっこり絵本時間」ぶらり下北沢(2011-2013)


◎メディア出演
〈雑誌〉
●アクセスインターナショナル「FQKids」2023年1月号
●朝日新聞出版「AERA」2016年9月19日号

〈新聞〉
●福島民報 2023年2月4日付

〈web〉
●FQKids web版 2022年11月21日付より4週連続
●未来へいこーよ 2022年5月30日付
●立川経済新聞 2021年12月21日付

〈TVその他〉
●黒潮町ケーブルテレビ放送 2022年

講演の特徴

子どもたちは絵本を、子どもならではの視点で楽しんでいます。約400冊の絵本を毎晩読んで育ったからこそわかる「子ども視点」をお伝えしながら、絵本の本当の楽しみや、非認知能力・生涯発達といった将来への視点まで展開する講座です。ワークショップ部分では、絵本の面白さを実際に体感していただけます。

著書

非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180』寺島知春、秀和システム

動画

youtubeチャンネル動画(某テレビ番組タイアップ企画)近日公開予定

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。