西尾 果小里

西尾 果小里
Print Friendly, PDF & Email
西尾 果小里 (にしお かおり)

NPO法人ブルーバード代表理事
働き方改革・組織活性化コンサルタント

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • ダイバーシティ
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ハラスメント
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき
  • SDGs・ESG
  • SDGsジェンダー
  • SDGs企業の取り組み
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

愛知県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

2014年NPO法人ブルーバード設立以来、「はたらく喜び、豊かなライフ」を事業理念に、数多くの講演・コンサルティングを実施。これまでに500社以上の組織に携わる。働き方改革、女性の活躍、人材の育成・定着などをテーマに、対話を重視した「多様な人が主体的に能力を発揮したくなる職場づくり」により組織力強化コンサルティングを得意とする。

講演テーマ

【女性の力、中小企業の力:女性活躍推進の実践手法と戦略】

女性の活躍を推進したいとお考えの経営者様へ

この講演の目的は、中小企業が女性の活躍を推進し、その才能を最大限に活用するための具体的な戦略と手段を提供することです。参加者は、リソースに制約がある中でどのように女性の活躍を推進し、多様性と包括性を高め、企業成長を達成するかについて学びます。さらに、実際の成功事例を通じて、中小企業が女性の活躍をどのように推進してきたかを理解します。

講演概要(例)
1)女性活躍推進の重要性: 女性の活躍が企業と社会全体にもたらす利点と影響について説明します。特に、中小企業における多様性と包括性の価値に焦点を当てます。
2)中小企業の課題とチャンス: 中小企業が直面する特有の課題と、これらの課題を克服し、チャンスに変える方法を探ります。
3)実践的な戦略と手段: 女性活躍推進を実現するための具体的な戦略と手段を提供します。これには、女性の採用と育成、リーダーシップ開発、メンターシッププログラムの設立、そしてフレキシブルワーク環境の実現などが含まれます。
4)成功事例の紹介: 中小企業が実際にどのように女性活躍推進を行い、どのような結果を得ているかを紹介します。これらの事例は、参加者が自社の状況に照らして学び、自社の戦略を考えるための具体的な参考になることでしょう。
5)質疑応答とディスカッション: 講演の終盤では、参加者が自身の疑問や課題について質問し、他の参加者や講師と共有・討論する時間を設けます。この時間は、具体的な問題解決のためのアイデアを生み出し、実際の行動計画につなげるための重要な機会となります。
6)アクションプランの作成: 最後に、参加者は学んだ知識とアイデアを用いて、自社で実行可能な女性活躍推進のアクションプランを作成します。このアクションプランは、講演の学びを具体的な行動に変換し、実際の職場での変革を促進するための重要なステップとなります。

講演を通じて、中小企業のリーダーやマネージャーは、自社の女性活躍推進のための戦略を洗練させ、それを実現するための具体的な手段を得ることができます。さらに、他の企業の成功事例と、自社の状況について深く理解することで、女性の活躍を通じた企業の成長と成功を促進することが可能となります。

【対話を通じた組織改革:新たな価値創造への道】

会社をもっと良くしたいとお考えの経営者様へ

会社をもっと良くしたい、そして社会にもっと貢献したい。というのが多くの経営者の願いだと思いますが、経営には課題や悩みがつきもの。
経営者が抱えている会社に関する悩み事を、社員自らが主体的に解決に向けて動き始める。そんなことが、現実に起こすことが可能です。
この講演を通じて、対話の力を理解し、それを用いて組織改革を進める具体的な手段と戦略を身につけることができるようになることを目指します。
また、対話の障壁を克服し、効果を評価し続ける方法を理解し、組織全体のコミュニケーションを改善するための継続的な努力を促すことも目指します。
最終的には、対話を通じて組織の透明性と信頼性を高め、変化に対応し、持続可能な成長を達成するための道筋を示すことがこの講演の目標です。

講演概要(例)
1)組織改革の必要性と対話の力
組織改革は、組織が成長し続け、変化する環境に適応するための重要な手段です。しかし、改革を進めるためには、関係者が積極的に参加する環境が必要です。対話は、そのための鍵となるツールです。
2)成功事例の紹介
対話を通じた組織改革が成功した具体的な事例を紹介します。それらの事例から学べる教訓と、その実践方法を解説します。
3)対話を通じた組織改革の進め方
対話を組織改革の一部としてどのように導入するかについて、具体的な手順を説明します。また、対話を促進するためのテクニックや戦略も提供します。
4)対話の障壁とその克服方法
対話が組織内で完全に機能するためには、様々な障壁を克服する必要があります。その障壁と克服方法を明らかにします。
5)対話と組織改革の未来
対話と組織改革の可能性について締めくくります。対話を通じて組織の成長と進化を促進する未来のビジョンを提供します。

実績

主な実績
・愛知県女性活躍推進事業講師(2020年~2023年)
・和歌山県女性活躍推進事業講師(2019年、2021年、2023年)
・名古屋市女性管理職向けセミナー講師(2019年~2023年)
・愛知県働き方改革推進事業講師(2019年~2023年)
・愛知県若者定着支援事業講師、派遣アドバイザー(2019年~2022年)
・愛知県テレワークセミナー講師(2021年~2023年)
・その他民間企業における講演、研修及びコンサルティング多数

講演の特徴

これまでに500社以上の組織に携わる経験を活かした豊富な事例。
誰もが持っている「働く人のやる気スイッチ」を押すコンサルティングが得意。
参加者が実際に新たな動きを起こす背中を押します。

動画

https://youtu.be/CIQbR0RXyPc

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。