水下 和樹

派遣技術者専門のコミュニケーション・モチベーション研修講師
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 新入社員研修
- モチベーション
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
長野県
プロフィール
1970年 長野県生まれ
1995年 株式会社アルプス技研 入社
派遣技術者として、実際に派遣先で業務を行いながら、社内の研修に積極的に参加。
新人研修リーダーに就任した際は、中部地区合同新人研修発表会で優勝。
中部地区の研修担当に就任し、社内研修の企画、運営に携わる
2021年 独立。
現在、派遣技術者専門のセミナー講師として活躍
講演テーマ
【派遣技術者こそ型にハマったコミュニケーション力を磨こう】
・自己紹介の仕方(自分がする/される)
・会議での質疑応答
・上司や先輩社員に好かれる質問の仕方
といった、ビジネスの現場で役立つコミュニケーションの「型」を伝える
【あがり症の克服方法】
アナウンサーや司会といった人前で話す仕事ではないただのサラリーマン。
しかも、営業職ではなく技術職の私が、スピーチコンテストで決勝の舞台に立つ。
10人のプロ講師と450人の観客の前で、いかに動揺せずスピーチを披露するか?
実際に、私がしたあがり症対策とその効果についてお伝えします。
実績
リアル講演会 4回
ZOOM講演会 30回以上
講演の特徴
ZOOMを使った少人数での双方向セッション。
講師が一方的に話をするだけでなく、Q&Aやワーク、参加者同士の気づきのシェアを重要視している。
そのため、ZOOMとしては珍しい参加者ミュート禁止のセミナーを行っている
動画
■伝え方(スピーチ)の実績
・後輩への指導を通して、もっと、自分のスピーチ力を高める必要があることを痛感。
・Youtube講演家 鴨頭嘉人氏 主催の話し方の学校(ベーシック・アドバンス・テクニカルコース)を受講。
・もっとも、高いスピーチ力を求められるテクニカルコースでは、最優秀生徒に送られるMVS受賞。卒業スピーチ大会では、1番手のスピーチを任される。
・同じく鴨頭氏主催の第2回 スーパープレゼンテーションアワード決勝進出(参加者257名中上位10名)
決勝では審査員特別賞を受賞。インパクトは、最優秀スピーチを越えていた。との評価をいただく。
審査員特別賞を受賞したスピーチはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=444_OSu1G7k
あなたにおすすめの講師一覧
- 毛利 京申経営コンサルタント▶【不可能は行動で可能になる】講師候補に入れる
- 福西 崇史元サッカー日本代表▶【プロの世界を生き抜くために~組織の中で自分を活かす~】講師候補に入れる
- 的場 つよし株式会社エナジーソース 顧問 情熱コミュニケーションコンサルタント 組織育成パートナー▶【(新人対象)一年目から頭角を現す人の圧倒的な「人間力」とは?】講師候補に入れる
- 齊藤 ゆめ一般社団法人 健康経営推進協会 代表理事 Thanks mother 代表 一般社団法人 先生ビジネス共同協会 ご縁の窓口 人脈コーディネーター▶【職場と人が変わる心理的安全性と健康経営】講師候補に入れる
- 野村 隆ノムラ能力開発研究所 代表 自己啓発達人の会「ジコタツ」代表▶【☆幸運を呼ぶ『可能思考』23の法則!】講師候補に入れる
- 尾形 圭子株式会社ヒューマンディスカバリー・インターナショナル代表取締役/キャリアコンサルタント/キャリアカウンセラー▶【心をつかむ接客とは?真のCS】講師候補に入れる