栗田 宣義

社会学者
甲南大学文学部教授
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 人事・採用
- ダイバーシティ
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ハラスメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGsジェンダー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- LGBTQ
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 静岡県 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1958年静岡県生まれ(清水東高等学校同窓生)。
国際基督教大学卒業、博士(社会学)、専門社会調査士。
島田一男賞(日本社会心理学会、1997年受賞)。
武蔵大学社会学部教授・社会学部長・理事、関西国際大学副学長・理事を経て
甲南大学文学部教授。『ソシオロジスト』編集長。
講演テーマ
【美容化粧服飾は戦うための武器です】
美容化粧服飾は、趣味や身だしなみ、礼儀作法だけではありません。競争に勝ち残り、人生を楽しく有意義に変えてゆく大切なツール。学力技能、健康体力と並ぶほど重要なはたらきがあるのです。ただし、良薬とするのも劇薬としてしまうのも、使い方次第。ヘアメイク、メイク、フレグランス、ダイエット、コスチューム。これらの効果に加え、その社会的、文化的背景を説き明かします。女性中心の職場・団体・学校などでの啓発レクチャーとしてご活用ください。
【若者はほめて育てよう】
新人教育に苦労していませんか? 中堅世代、シニア世代のみなさんは、ご自身の思春期青年期の頃を思い出してください。若くて幼く拙いほど、上司や教師にほめられることを欲します。友人や同世代だけではなく年長者にも認められることが大切なのです。これを「承認欲求」と云います。SNSの「いいね」と同じですね。高等教育の現場で40年以上、若者世代を育ててきた教育のプロが、企業や団体の経営者や新人育成部門のみなさんに向けて、そのコツを伝授します。
実績
■『ホンマでっか !? 』(フジテレビ)、『ズームイン!!』(日本テレビ)
『あさイチ』『首都圏ネットワーク』(NHK)などテレビ番組出演多数。
■TOKYO FM、NHKなどラジオ番組多数。
■『読売新聞』『毎日新聞』『日本経済新聞』など記事掲載や連載多数。
■『an・an』(マガジンハウス)にて美容化粧服飾や若者文化の記事掲載多数。
講演の特徴
聴き手のニーズと目線に寄り添い「聞いて良かった!」と思える共感しやすい講演内容で好評をえています。
著書
『メイクとファッション』(晃洋書房 (2021)
『マンガでわかる社会学』オーム社 (2012)
『社会学』ナツメ社 (2006)
『トーキングソシオロジー』日本評論社 (1999)
他多数。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 串本 拓馬屋号:WEBのお医者さん 肩書き:固定費を抑えて利益を最大化させるLINEマーケター▶【固定費を抑えて利益を最大化させるLINE活用セミナー】講師候補に入れる
- 小島 雄一郎電通若者研究部 外部研究員 株式会社いまでや 社外取締役 株式会社 kojimake 代表取締役 ビジネスデザイナー▶【Z世代を知り、 価値観をアップデートする】講師候補に入れる
- 飯田 裕美・㈱アドコンセプト 代表取締役 ・公益財団法人 産業創造機構 中小企業支援アドバイザー ・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 よろず支援拠点コーディネーター(マーケティング担当) ・一社)日本イベント産業振興協会 イベント業務管理士 理事・九州地域本部長(登録NO.990020) ・おおいた農業経営・就農支援センター専門家(大分県) ・窓口機能強化事業専門家(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 株式会社 知的財産コンサルティング室)▶【私も相手も大事にする伝え方!アサーティブコミュニケーションとは】講師候補に入れる
- 北端 康良才能開発コンサルタント 一般社団法人才能心理学協会 理事長▶【社員の強みの見つけ方・活かし方】講師候補に入れる
- 大中 尚一株式会社學天堂 代表取締役 歴史からビジネスを読み解く専門家▶【戦国武将から学ぶ、生き残るための武器づくり】講師候補に入れる
- 毒島 光志弁護士法人第一法律事務所 パートナー弁護士 ▶【「パワハラ防止法」の施行をふまえた実務対応】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』