

「そろそろ事業承継を考えなければ…とは思うものの、どこから手をつけたらいいのか分からない」
「子どもに継がせたい気持ちはあるが、本人にその気があるか不安」
「社内に後継者候補はいるけれど、本当に任せられるのか迷っている」——
こうした悩みを抱えながら、講演会やセミナーを通じて情報収集を始める経営者の方がいま、全国で増えています。
事業承継は、単なる“バトンタッチ”ではなく、会社の未来をどうつくっていくかを考える、経営の核心そのものです。
ですが現実には、「後継者の育て方がわからない」「社員や幹部への説明のタイミングに悩んでいる」など、
経営者ご自身だけでは答えを出しづらい課題が数多く存在します。
こうした課題に向き合うきっかけとして、専門性と実体験を兼ね備えた講師による講演会は、多くの企業で注目を集めています。
講師セレクトでは「事業承継」をテーマに、全国の企業・団体で多数の登壇実績を持つ講師を厳選してご紹介いたします。
講演の内容は、「後継者育成」「経営理念の継承」「承継に伴う組織変革」「社員との信頼関係構築」など、
まさに今、経営者や幹部が知りたい実践的な内容が中心です。
▼こんな主催者様におすすめです
●経営者向けの講演会やセミナーで、事業承継をテーマに取り上げたい
●後継者育成や幹部社員との関係構築に課題を感じている
●自社の理念や文化を次世代にどう伝えるか悩んでいる
●親族や社内の後継者へのスムーズな承継を進めたい
●事業承継に関して、社員や幹部にも意識を高めてもらいたい
●経営者仲間と一緒に、事業承継を学び合う機会を作りたい
●自治体・商工会議所・中小企業支援団体の主催で、実践的な事業承継の講演会を企画したい
【講師紹介(一部抜粋)】
■宮脇 春男氏 FUN Attend 代表/人材育成・モチベーションコンサルタント
自身の事業承継経験をもとに、経営者と後継者の信頼関係の築き方や社員の巻き込み方を具体的に伝える講演が好評。
現場で培った実践知を活かし、承継における“人”の課題に寄り添う。
主な講演テーマ
・事業承継:『頑固で口下手な』創業者、『空回りする』後継者 〜近くにいるからこそ伝えられない・伝わらない〜
・働き方改革 職場の生産性を最大限高めるリレーションシップ ~魅力ある職場に必要な「場づくり力」~
■藤間 秋男氏 TOMAコンサルタンツグループ株式会社 代表取締役会長
公認会計士・経営コンサルタントとして税務・財務・人事など多角的な視点から中小企業を支援。事業承継においては、
経営者の心構え、組織体制の整備、後継者との信頼構築などをテーマに、実践的かつわかりやすい講演を行う。
主な講演テーマ
・事業承継 はじめに聞くセミナー
・後継者問題解決セミナー
■大谷 將夫氏 タカラ物流システム株式会社 元代表取締役会長・社長
宝酒造グループで新規事業の立ち上げや企業再建を数多く手がけ、タカラ物流システムでは9期連続増益を達成。
また、10年赤字の長崎運送を8カ月で黒字化するなど、実践的な経営改革に定評がある。講演では、
事業承継に向けた組織づくりや人材育成の重要性を、自身の経験をもとに語る。
主な講演テーマ
・中小企業のための「事業承継」のすすめ方
・儲かる会社に変える ~人を創り、人を活かし、人に任す組織経営~
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
これまでの参加者からは、「頭ではわかっていたけど、行動に移すきっかけになった」
「社員や家族と改めて事業の未来について話す機会が持てた」といった声が多く寄せられており、
企業の内側から変化を促す貴重な機会となっています。
「まだ早い」と思っていた事業承継こそ、「今」学ぶ価値がある。
ぜひ、貴社の課題やステージに合った講師を見つけ、講演会、セミナーというかたちで次の一歩を踏み出してみませんか?
講師紹介のプロが講師選定のお手伝いをいたします!
- 山崎 裕樹社会保険労務士法人ネクステップ 代表社員 特定社会保険労務士 事業承継士
▶【人事制度】講師候補に入れる - 木越 祥和有限会社せいわ箸店 代表取締役
▶【コロナ禍観光売店 売上75%ダウンの中で 利益を確保続けた経営戦略】講師候補に入れる - 関根 壮至ランナーズ株式会社 代表取締役 後継者を鍛える専門家 法政大学大学院MBA 特任講師 法政大学大学院MBA 経営修士修了 中小企業診断士
▶【経験者が語る本当の事業承継】講師候補に入れる - 髙橋 明希株式会社 武蔵境自動車教習所 代表取締役社長 Brilliant Hope, Inc. CEO
▶【中小企業のイノベーションのつくり方】講師候補に入れる - 川野 智己組織づくりLABO代表 人材定着マイスター・転職定着マイスター
▶【~もぅ採用コストを無駄にしない~中小企業のための人材定着・早期離職防止】講師候補に入れる - 中村 貴男株式会社ナカムラ 代表取締役社長 株式会社マインドファクトリー 取締役ファウンダー
▶【事業承継と事業開発】講師候補に入れる - 長井 剛敏株式会社ナミックス 代表取締役
▶【中小企業ならではの新卒採用戦略】講師候補に入れる - 藻谷 ゆかり経営エッセイスト 巴創業塾主宰
▶【山奥ビジネス 一流の田舎を創造する】講師候補に入れる - 宮脇 春男FUN Attend(ファンアテンド) 代表 人材育成・モチベーションコンサルタント 一般財団法人ブランドマネージャー認定協会トレーナー 株式会社関西コレクションエンターテイメント(KEC) 特別講師 株式会社エナジーソース アソシエイト・パートナー
▶【成長スピードを加速させるモチベーション強化術 ~「やらされている」から「やる」へのイノベーション~】講師候補に入れる - 鮭川 嘉文スケカワビズスケット 代表
▶【初めての経営計画書】講師候補に入れる - 月野 直美感性哲学コンサルタント 自分軸・理念・ビジョンコーチ 組織活性化のためのコミュニケーション講師 感性論哲学認定講師
▶【感性と哲学で軸とビジョンを見つける】講師候補に入れる - 大谷 將夫株式会社 大谷経営塾 代表取締役 (元)タカラ物流システム株式会社代表取締役会長 (元)タカラ長運株式会社代表取締役会長 ・1959年 宝酒造入社 ・1990年 食品営業部長 ・1997年 理事営業部長(調味料担当) ・2000年 タカラ物流システム(株)初代社長 ・2006年 長崎運送(株)社長 ・2014年 タカラ物流システム(株) 長崎運送(株)会長退任 ・2019年 大谷経営塾設立
▶【運とツキを呼ぶ人生と経営~成功の原則~】講師候補に入れる - 藤間 秋男TOMA100年企業創りコンサルタンツ(株)代表取締役 社長 TOMAコンサルタンツグループ(株)代表取締役会長 100年企業コンサルタント 公認会計士 税理士 中小企業診断士
▶【永続企業の創り方セミナー】講師候補に入れる - 木越 和夫箸匠(はししょう)せいわ創業者 有限会社商売繁盛応援団 団長
▶【事業承継成功33の原則】講師候補に入れる - 宮林 幸洋フラックス・ブレイン・コンサルティング 代表
▶【中企業病への対処】講師候補に入れる