- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 吉池 理
経営・ビジネス(ダイバーシティ )に合致する講師をご紹介。
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

吉池 理(よしいけ まさし)
メディアブリッジコンサルティング株式会社代表取締役
- ●講演ジャンル
-
- サービス
- マネジメント
- マーケティング
- リーダーシップ
- 企業経営・理念
- 営業・販売
- 新市場・新技術
- 顧客満足(CS)
- 経営論・組織論
- コミュニケーション
- CSR・コンプライアンス
- ダイバーシティ
【企業トップ必須のメディアトレーニング(記者会見対策)】
【会社を守るため!の謝罪会見/不祥事公表記者会見手法】
【メディアに注目される経営者になる100の手法】
【テレビ取材常連企業への50のプロセス】
【新規事業/新商品をスタートダッシュさせるメディア戦略】
【マーケティング視点での利益追求型PR戦略】
【テレビ取材を100%活用しながら売上を上げる手法】
【広報部だけに任せるな!戦略的事業PR手法】
【売上直結型の次世代型PR手法】
【マスメディア+インターネットPR戦略】
【プレス発表時にテレビ取材を的確に集める方法】
【いまさら聞けない!広報マンの基礎100】
【広報とは?始めての広報部とその戦略的役割<基礎?上級編>】
【社内で存在意義のある広報部を作るために】
【初めてのマスメディアとの交渉そのルール50】
【広報部の建て直し施策30の手法】
【戦略的広報部を0から作る】
- プロフィール
- 出身地:埼玉県北本市
母校:日本大学芸術学部映画学科
[主な経歴
1973年7月2日埼玉生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。経済産業大臣登録中小企業診断士。
東京商工会議所正会員。大学在籍中からNHKおよび民放のテレビ制作現場に携わる。
卒業後はフリーディレクターとして各放送局にてテレビ番組制作に関わる。
その後米国シアトルに留学。
留学中は学生兼起業家としてウェブデザイン・ウェブマーケティングコンサルティング業務に従事する。日本帰国後は米国での仕事をそのまま引き継ぐ形で再起業。
中小企業診断士を取得後、テレビ媒体を中心とするPRコンサルティングファームを個人事業で運営。後に法人化し東京・銀座にて活動中。
一部上場企業から外資系企業、ベンチャー企業まで、テレビ媒体へのPRを希望する企業や団体を多数クライアントとして抱える。
- 実績
- [メディア出演等
・ Seattle Times
・ 朝日新聞
・ フジサンケイビジネスアイ
・ PRIR
・ 近代中小企業
・ 先見経済…等
- 著書
- テレビであなたの商品会社をPRするとっておきの方法(日本能率協会マネジメントセンター)
検索される会社になる!(SMBC経営懇話会)

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。