- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 研修・ワークショップ
研修・ワークショップ(研修・ワークショップ )に合致する講師をご紹介。
講師一覧
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。
山本 一羊(やまもと いちよう)
モチベートワーク総研合同会社 代表
日本動機づけ面接協会 理事
パワーハラスメント防止コミュニケーション・コンサルタント
上司と部下のコミュニケーション・コンサルタント
日本動機づけ面接協会 理事
パワーハラスメント防止コミュニケーション・コンサルタント
上司と部下のコミュニケーション・コンサルタント
- ●講演ジャンル
-
- マネジメント
- 国際ビジネス
- メンタルヘルス
- リーダーシップ
- 企業経営・理念
- 人材・キャリア開発
- コミュニケーション
- ワークライフバランス
- 経営ビジネス
- 働き方改革
- ハラスメント
- 意識改革・気づき
- 自己啓発
- 研修・ワークショップ
- ●主な講演テーマ
- 「部下を動機づけるコミュニケーション (ワークショップ)」
- 「パワハラを防ぎ部下を動機づけるコミュニケーション (ワークショップ)」
- 「社員を定着させ、動機づける会話技術 (ワークショップ)」
吉川 孝之(よしかわ たかゆき)
株式会社マナベル 代表取締役
株式会社じんざい社 パートナーコンサルタント
株式会社じんざい社 パートナーコンサルタント
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「平成生まれの部下指導の具体策」
- 「昭和生まれの上司とのコミュニケーション術」
- 「教えられ上手になる為のビジネスマナー」
- 「喝!発声リレー」
- 「『プロ意識』と『社会のルール』」
- 「『コンプライアンス』と『コミュニケーション』」
- 「仕事でつまずかない報・連・相 3つの極意」
- 「入社3年間で作るキャリアビジョン」
- 「実践型 OJTに有効な部下指導トレーニング法」
- 「組織診断型 チームビルディング研修」
- 「問題解決型 インバスケット研修」
- 「選考フローの組み立て方と面接官トレーニング」
- 「研修内製化の為のトレーナー育成」
- 「顧客と信頼関係を深める『プロセス管理』と『聴き方・話し方』」
中井 宏次(なかい こうじ)
NPO法人健康笑い塾 主宰
諏訪 義久(すわ よしひさ)
株式会社YY 代表取締役
経営コンサルタント・オッちゃんエステティシャン・脱毛家
結婚相談所フォーマリッジ 代表
カリスマ仲人士
経営コンサルタント・オッちゃんエステティシャン・脱毛家
結婚相談所フォーマリッジ 代表
カリスマ仲人士
青柳 武彦(あおやぎ たけひこ)
学術博士・国際大学客員教授(元教授)
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「情報化時代のプライバシー」
- 「個人情報保護法」
- 「住基ネット」
- 「体罰はなぜ必要か(発達脳科学的教育論)」
- 「監視カメラの功罪(新・監視社会論)」
- 「組織の不正・事故防止策(チェック&バランス経営の勧め)」
秋竹 朋子(あきたけ ともこ)
ビジネスヴォイストレーニングスクール 「ビジヴォ」代表/チーフボイストレーナー
ピアニスト
ピアニスト
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「一瞬で相手の心をつかむ声の作り方」
- 「プレゼン力を高める声の作り方」
- 「第一印象を良くする声の出し方」
- 「聴衆を惹きつける人の話し方」
木田 理恵(きだ りえ)
女ゴコロマーケティング研究所 所長
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「女性視点でのマーケティング」
- 「女ゴコロをつかむ店づくり人づくり」
- 「女ゴコロをつかむ提案営業」
- 「女性活躍推進」
- 「女性活用」
- 「男女の違いによるコミュニケーションギャップ解消研修」
阿部 満(あべ みつる)
ブリッジ・リサーチ&コンサルティング合同会社 代表社員
中小企業大学校講師
CIO育成支援アドバイザー
経済産業省推進資格ITコーディネータ/経営士
中小企業大学校講師
CIO育成支援アドバイザー
経済産業省推進資格ITコーディネータ/経営士
伊東 廣賀(いとう ひろしげ)
CDM代表
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「生産性向上、業務改善研修」
- 「100年企業を目指して
~効果的な採用と離職防止に向け我々がなすべきことは何か~」 - 「ピンチをチャンスに
~生産性を高めるためにこのタイミングで すべきことは何か?~」 - 「指導とパワハラの線引きは?適切な部下指導の進め方」
- 「新任管理職研修」
- 「次世代リーダー養成プログラム」
- 「部下指導力強化研修」
- 「ライフプラン研修」
- 「キャリア開発研修」
- 「キャリア開発レビュー者研修」
- 「若手社員研修」
- 「新入社員研修」
- 「営業力強化プログラム」
- 「生産性向上、業務改善研修」
- 「意識革新プログラム」
- 「会議ファシリテーション研修」
- 「モチベーションアップ研修」
- 「ポジティブリーダーシップ」
- 「相互理解、組織活性化研修」
- 「交渉力強化研修」
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。