- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- ヨーコ ゼッターランド
人生(心 )に合致する講師をご紹介。
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

ヨーコ ゼッターランド(よーこ ぜったーらんど)
スポーツキャスター,バルセロナ五輪・アトランタ五輪 女子バレーボールUSA代表(銅メダリスト)
- ●講演ジャンル
-
- 国際・異文化
- 夢の実現
- 心
- 女性
- 自己啓発
- 人生
- 成功
- オリンピック・パラリンピック
- 学校教育
【不可能を可能に】
【エンジョイスポーツ/スポーツは国境を越えて】
【スポーツと教育】
- プロフィール
- 略歴
1969年アメリカ (サンフランシスコ)生まれ。
6歳の時に日本へ移り、中学、高校とバレーボールのセッターとして全国的に活躍する。
早稲田大学人間科学部スポー ツ科学科に入学、チームを関東大学リーグ6部から2部優勝まで導いた。
その後単身渡米し、アメリカナショナルチームのトライアウトに合格。
アメリカ代表として、バルセロナ五輪で銅メダル獲得、アトランタ五輪で7位入賞。
1996年 東芝シーガルズ入団、1997年 ダイエーオレンジアタッカーズ(現久光製薬スプリングス)とプロ契約。Vリーグで優勝する。
1999年 6月現役引退。
現在はスポーツキャスターとして、各種メディアへの出演のほか、講演、解説、バレー教室、エッセー執筆など幅広く活動している。
現在の活動
・ミズノアドバイザリースタッフ
・上月スポーツ・教育財団 評議員
・日本バレーボール協会理事、日本バスケットボールリーグ理事
・国立スポーツ科学センター/運営委員会委員
・日本体育・学校健康センター/競技強化等支援事業助成基準策定委員会委員
・文部科学省中央教育審議会 青少年教育特別委員会委員
・文部科学省中央教育審議会 スポーツ振興投票室特別委員会委員
・文部科学省 国が管理運営を行うスポーツ施設のあり方に関する有識者会議委員
・文部科学省 政策評価に関する有識者会議委員
・日本体育協会 国民体育大会委員会委員
・ヤマハ発動機スポーツ振興財団 スポーツチャレンジ助成審査委員
・WOWOW放送番組審議会委員

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。