- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 中澤 吉裕
人権・福祉・社会(アンガーマネジメント )に合致する講師をご紹介。
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

中澤 吉裕(なかざわ よしひろ)
有限会社エヌ・プランニング代表取締役社長
日本車いすテニス協会ナショナルチーム監督
日本車いすテニス協会ナショナルチーム監督
- ●講演ジャンル
-
- リーダーシップ
- 企業経営・理念
- コミュニケーション
- ダイバーシティ
- コーチング
- ボランティア
- 平等
- 地域活性化・町おこし
- 福祉・介護
- 障がい
- 子どもの人権
- 非行問題
- アンガーマネジメント
- おもてなし
- 行動力
- 挑戦
- 意識改革・気づき
- モチベーションアップ
- アナウンサー
- 芸能・タレント
- オリンピック・パラリンピック
- 監督・コーチ
- その他スポーツ
- 学校教育
- 社会人教育
- 夢の実現
- 家族
- 心
- 自己啓発
- 人生
- 成功
- 日本の心
- 研修・ワークショップ
【世界で活躍する為の3カ条+1】
世界で活躍した選手を育てた経験を子供から大人までに講演します。
誰でも必要と感じれる4つの項目に分けて分かりやすく説明する内容です。
【世界トップから学んだこと】
世界のトップ選手が日々行う5つのパターンを私の経験から分析して、皆様へお伝えする内容。
【コーチングとティーチング】
コーチングとティーチングについて、どうの様な違いがあるのか?また、どのように活用すると効果的かなど自身の経験を元に話を展開します。
【パラスポーツの魅力】
長年パラリンピックスポーツに携わり、見て・触れて・感じたことをお伝えする内容になります。
- プロフィール
- 2003年2月有限会社エヌ・プランニング設立
2001年一般社団法人日本車いすテニス協会ナショナルコーチ
2012年ロンドンオリンピック帯同
2015年一般社団法人日本車いすテニス協会ナショナルチーム監督
2016年リオデジャネイロオリンピック監督として帯同
有限会社エヌプランニングを経営しながらも日本代表車いすテニスチーム監督も務める。
日本スポーツ振興センターハイパフォーマンスディレクター研修を受講完了しスポーツ界へ貢献する為に日々活動中。
また、今までのスポーツでの経験を生かして講演活動も精力的に行っている。
受賞歴
2016年07月 相模原市市長より、賞賛の楯受賞
2016年10月 スポーツ功労者等文部科学大臣賞
2017年07月 障がい者の生涯学習支援文部科学大臣賞
2019年09月 スポーツ功労者等文部科学大臣賞
2016年07月 相模原市市長より、賞賛の楯受賞
- 実績
- 小中学校、企業、スポーツ団体等々
- 講演の特徴
- 参加する方々にも、意見を頂き皆で同じ時間を共有する形で進めて行きたいと思います。
- 著書
- 日本テニス協会テニス教本「車いすテニス集」
日本車いすテニス協会「車いすテニスガイドブック」

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。