- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 三屋 裕子
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

三屋 裕子(みつや ゆうこ)
スポーツプロデューサー/ロス五輪バレーボール銅メダリスト
- ●講演ジャンル
-
- 美容・アンチエイジング
- 夢の実現
- 家族
- 心
- 女性
- 自己啓発
- 冒険
- 人生
- 成功
【人生のデザイナー】
自分の人生は、自分でデザインしていくといういうことをモットーにしています三屋の人生への
考え方、生き方などを熱く誇ります。
【スポーツと健康】
現在、注目されていますスポーツと健康のつながり方及び重要性などを、今までの体験や
スポーツ科学等のあらゆる面からわかりやすくお話いたします。
【スポーツと健康 ~家庭でできる簡単健康法~】
上記2の講演の中で、専門インストラクターが簡単に家庭でもできる運動法を丁寧にお教えいたします。
これは市町村の健康まつりなどのイベントにも最適です。
【バレーボールと私 ~いつも燃えていたい~】
青春時代に全身全霊ぶつかってきましたバレーボールを通じて、いろいろと培ってきました経験や
人生観などを楽しくお話いたします。
【生涯学習のあり方】
現在、世の中におきまして生涯学習がいかに大切かということを、三屋の体験、考え方などを通じて、
皆様への生涯学習に対するエールをお送りします。
【チームワークについて】
【リーダーシップについて】
【三屋裕子の元気エッセンス】
【さわやかなリーダーシップ~いつも燃えていたいバレーボールと私~】
【バレーボールに教えられた熱き人生】
【家庭でできる簡単健康法~スポーツと私~】
- プロフィール
- 1958年 福井県勝山市生まれ。身長177cm。
中学からバレーを始め、八王子実践高校から筑波大学に進学。大学の星としてユニバーシアードに3回出場し、その活躍が認められ、1979年全日本入り。
大学を卒業後、1981年 名門日立製作所に入社。
さわやかな笑顔と高さのあるシャープな攻撃で、1981年東京ワールドカップで人気沸騰、女子バレーブームに火をつけた。モスクワ五輪はボイコットに涙を呑むが、ロサンゼルス五輪で銅メダル獲得。
オリンピック後、かねてからの希望であった教職の道に転身。バレーボールの普及にとバレーボール教室、講演会等にて活動。またテレビやラジオなどでは親しみやすさが感じられ、時にはバイタリティあふれるトークを繰り広げている。
また、2004年には神戸に本社を構える下着メーカー株式会社シャルレの代表取締役社長に就任。同ホールディング株式会社テン・アローズの代表執行役社長も兼任。日本スポーツ界で初の上場企業の社長としての経験も積み、アスリート・指導者・経営者という多方面での実績を身に付けてきた。
2007年、同企業を退任。
2008年からは三屋スポーツラボを主宰し、健康を運動・栄養・休養と多面的に捉え、活動のフィールドをさらに広げている。
2011年3月の震災直後に「東日本大震災健康支援プロジェクト“こころとからだの健やかのために”」を立ち上げ、避難所・仮設住宅への健康支援及びバレーボールを通して青少年の健全育成を目的とするボランティア活動で、百数十回を越える訪問を行ってきている。
老若男女の幅広い対象の健康・スポーツ・教育を活動の柱として、あらゆる分野で活躍できるオールラウンドプレーヤーとして期待できる1人である。
現職
・筑波スポーツ科学研究所副所長
・公益財団法人日本体育協会 日本スポーツ少年団 副本部長
・学校法人藤村学園(東京女子体育大学)理事
・国立大学法人筑波大学 経営協議会委員
・三屋スポーツラボ 主宰
・NPO法人健康寺子屋 特別顧問&特別講師
・東日本大震災健康支援プロジェクト 代表
・健康日本21推進フォーラム理事
・全日本IDバレーボール連盟顧問
・福井県ふるさと大使
ほか
- 著書
- 『コンチワ!裕子先生』(日本文化出版)
『三屋裕子の元気エッセンス』(ネスコ)
『三屋裕子の楽しいバレーボール』(小峰書店)
『ステップアップスポーツ バレーボール』(池田書店)
『運動セラピー』(法研)
『あなたが打ちやすいボールを送りたい-思いやりの心がビジネスを育てる』(かんき出版)
- その他
- ■最終学歴
筑波大学大学院修士課程コーチ学専攻修了

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。