- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 佐藤 浩
佐藤 浩に合致する講師をご紹介。
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

佐藤 浩(さとう ひろし)
株式会社BESTS 代表取締役
元・近畿大学体育会陸上競技部 駅伝監督
元・近畿大学体育会陸上競技部 駅伝監督
- ●講演ジャンル
-
- メンタルヘルス
- リーダーシップ
- 人材・キャリア開発
- コミュニケーション
- コーチング
- 安全
- 行動力
- 意識改革・気づき
- 監督・コーチ
- その他スポーツ
- 学校教育
【箱根駅伝優勝チームも実践!簡単メンタルトレーニング!!】
【仕事効率アップ法】
~箱根駅伝優勝チームも実践!簡単メンタルトレーニングでストレス軽減、モチベーションアップ~
【リーダーが組織を俯瞰的に見るためのコツ!】
スポーツチームのレベルアップから学ぶ。箱根駅伝優勝チームへの指導等から
【組織はリーダーによって変わる!リーダーの資質向上と組織の活性化】
【自分も周りも楽しくなる】
コミュニケーション法と個人のスキルアップのための簡単トレーニング!
【事故を起こさないための集中力の高め方 ~脳活性による安全対策~】
【事故を起こさないための集中力の高め方 ~ヒューマンエラーとその他のミス~】
【子どもに『いただきます』を言わせるな!にどう対応するか?】
モンスターペアレントの実態とその対策
【今どきの若手社員(従業員)との接し方】
やる気はどうしたら出るのか? 積極性・協調性はどうすれば育つのか?
【子どもが伸びる!集中力アップのコツ!】
箱根駅伝優勝チームへの指導法から
- プロフィール
- 昭和39年10月18日生まれ) 51歳 三重県出身
<経歴>
昭和58年3月 三重県立四日市高校普通科卒業
昭和62年3月 近畿大学法学部卒業
昭和62年4月 三重県立四日市工業高校社会科 常勤講師
昭和63年1月 暁学園四日市大学設立準備委員
昭和63年4月 四日市大学入試広報課職員
平成11年4月 学部新設委員(文部省:現文部科学省担当)
平成13年5月 四日市大学入試課長
平成16年4月 四日市大学入試課長兼教務課長
平成16年11月 四日市大学を退職
平成16年12月 脳力開発会社 株式会社シンパシィ・ユニオン取締役専務
平成17年4月 脳力開発会社 株式会社シンパシィ・ユニオン代表取締役社長
平成23年2月 脳力開発会社 株式会社シンパシィ・ユニオン代表取締役社長 辞任
平成23年6月 株式会社プロスタッフ 経営企画室長(現在非常勤監査役)
平成24年4月 近畿大学体育会陸上競技部 駅伝コーチ
平成25年11月 近畿大学体育会陸上競技部 駅伝監督 (平成29年6月退任)
平成29年 株式会社BESTS 設立
高校時代は、成績は最下位を2回とり、遅刻は100回を超える生徒だった。陸上競技も三重県内の高校生の大会で、
かなり遅い選手の中にいた。「走ることが好き」という単なる下手の横好き高じて、事務職員の傍ら、
四日市大学開設と同時に陸上競技部を創設し、監督(平成19年12月で辞任)となる。
初年度東海地区18位のチームを12年かけて地区トップクラスに。
平成11年、三重県の大学として初めて「全日本大学駅伝」に出場。9年連続で東海地区代表。
モットーは、「明るく元気に笑顔で楽しく!」
選手への指導方針は、「責任をもって自分で考え自分で行動できる人間になること。」であった。
大学4年間での自己記録の更新は99%、部員の就職率は、19年間100%である。
株式会社シンパシィ・ユニオンでは、大脳生理学に基づいた、脳(能)力アップの考え方を基に、
教育員会、学校、企業、スポーツ団体等に対し、「だれもが成長できる知恵やコツ」を伝えてきた。
株式会社シンパシィ・ユニオン退職後、平成25年より近畿大学陸上競技部駅伝監督として選手の育成をしている。
その傍ら、経営者、管理職、営業マン、新入社員、教育関係者などを対象とした講演を年間60件以上全国で展開している。
- 実績
- ■テレビ・ラジオ・新聞
平成18年2月 KBS京都「Let`s Run」
平成18年11月 名古屋テレビ「メーテレオンブズマン」
平成19年10月 日本一明るい経済新聞
■表彰
平成26年度 日本学生陸上競技連合 功労章
- 著書
- 平成14年 朝日新聞「みえ随想」
平成18年 株式会社シンパシィ・ユニオン「いじめ問題解決ガイドブック」 共著
平成22年1月~12月 田畑健康食品株式会社月刊誌「やすらぎ」集中力養成講座
平成28年 講演冊子「事故を起こさないための集中力の高め方」
現在「相手のひと言に折れないメンタルを作るコツ」の講演内容のまとめを作成中。

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。