- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 金城 実
健康・医学(医療・医学 )に合致する講師をご紹介。
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

金城 実(きんじょう みのる)
医学博士,ドクターダイエット代表
- ●講演ジャンル
-
- 健康
- 医療・医学
【社員の健康が会社を元気にする!】
- プロフィール
- 東京生れ、東京都立小石川高校卒業
●1981 年 岡山大学医学部卒業後、麻酔科に入局
●1985 年~87 年 アルバート・アインシュタイン医科大学、モンテフィオーレ医療セ
ンター(ニューヨーク市)での筋肉の運動生理学・筋弛緩薬の研究のため留
学、ここでの研究(筋弛緩薬の心臓自律神経への生理作用:British J of
Anesthesia)にて医学博士号取得
●1992 年 岡山大学医学部付属病院、麻酔科病棟医長として現代医学の最先端のテク
ノロジーを駆使した治療に携わる。
●1996 年 欧米の分子栄養学を基礎とした予防医療(老化予防)の将来性に触発され、
大学病院を辞職して予防医療の実践のために独立。
●2003 年 分子栄養学・運動生理学など医学的な根拠に基づく「医者がすすめる
メディカルダイエットプログラム」を病院を中心に展開。
予防医療施設“ドクターダイエット岡山本店”開設。
●2004 年 研究開発をしてきた予防医療・健康セルフチェックプログラムが岡山県IT
ベンチャー創出促進事業(2006 年2007 年はオンリーワン補助事業)として
認定、2007 年にシステム完成発表。
●2007 年 予防医療・健康セルフチェック=「DR.セルフチェック」の医療施設、薬
局、フィットネスクラブなどへの展開開始。
●2010 年 経済産業省の「医療・介護周辺サービス産業創出調査事業」に2 年間参加。
●2013 年 ドクターセルフチェックの開発を大手システム会社と提携。
●2014 年 予防医療・健康セルフチェックシステムのウェブ版をリリース。職域でのデ
ータヘルス計画、メンタルチェックへの予防医療の立場からのサービスを開
始。「粘膜パワー(粘膜ケアで超健康になる)」(プレジデント社)を出版。
●2014 年 予防医療の実践ができる人材「予防医療診断士」の育成のために、一般社
団法人日本予防医療協会を設立。
●2015 年「腕振り健康法」(KADOKAWA)を出版。
「予防医療には日本の未来を変える力がある」という確信のもと予防医療の普及のため、
全国の医療施設、薬局、フィットネスクラブ、来店型保険ショップ、ヘルシーカンパニ
ー構想の企業ヘのDr.セルフチェック導入と「健康なカラダのためには、元気な細胞づ
くりから」という講演活動を通して正しい予防医療の情報発信に取り組んでいる。
(岡山県認定事業)
16 年度岡山県IT ベンチャー創出促進事業
18 年度、19 年度岡山県オンリーワン補助事業 (2 年連続)
(TV、新聞報道)
朝日新聞、山陽新聞、奈良新聞、神戸新聞に「予防医学の実践」「医者がすすめる
ダイエット」「メンタルヘルス対策」として紹介
OHK 放送 2 回、西日本放送4 回、KSB 放送 4 回、テレビせとうち1 回ほか
(講演)
兵庫県川西市(2004 年)
岡山市歯科医師会(2005 年)
岡山市商工会議所(2006 年)
順正短期大学(2006 年)
養護教員全国会議(2007 年)
QOL“輪唱”岡山(乳がんを支援する会)(2007 年)
倉敷商工会(企業の予防医学)(2008 年)
岡山県労働基準局(メタボ予防)(2008 年)
岡山市ロータリークラブ ほか多数

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。