- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 今津 靖彦
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。

今津 靖彦(いまづ やすひこ)
中央大学綜合政策学部 客員教授
IMAZ付加価値創造研究所 代表
NPO健康未来研究所 監事
法政大学現代福祉学部 兼任講師
IMAZ付加価値創造研究所 代表
NPO健康未来研究所 監事
法政大学現代福祉学部 兼任講師
- ●講演ジャンル
-
- サービス
- マネジメント
- マーケティング
- リーダーシップ
- 企業経営・理念
- 営業・販売
- 人材・キャリア開発
- 顧客満足(CS)
- 経営論・組織論
- コミュニケーション
- ビジネスマナー
- おもてなし
- 健康
- 生活習慣病
- 心
- 自己啓発
- 人生
- 日本の心
【必ず売れる】
アダムスミス・ドラッカー・孔子に学び、思い遣り持て成しと恕を発揮すれば業績続伸間違いなし。
【江戸町人に学べ】
江戸仕草と国際儀礼・プロトコールは社会の潤滑油である。
【生き残るホテル】
本物志向one to one marketing、マルチタレンテッドを推進しよう。
【三大生活習慣病の反省と克服】
胃がん・脳梗塞・大動脈瑠からの体験談。
【OMOTENASIの奥義】
- プロフィール
- 1940年 千葉県銚子市生まれ
1963年 中央大学商学部卒業、現リーガロイヤルホテル 入社
1971年 ニース(フランス)にて1年間ホテル研修
1991年 ロイヤルホテル宿泊部長、人事部長、マーケティング部長
1993年 常務取締役、リーガロイヤルホテル総支配人
1994年 APEC大阪会議受け入れ統括
1999年 リーガ中之島イン、リーガエンタープライズ、中之島サービス各社の代表取締役社長
2009年 中央大学綜合政策学部客員教授就任 経営戦略事例研究担当
- 実績
- 日本観光協会・和歌山県・銚子市役所・商工会議所 共催
観光活性化への提言
- その他
- ■専門分野
ホテル経営、ホスピタリテイ概論

この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。