- 講師SELECT(セレクト) トップ
- 講師紹介
- 障がい
人権・福祉・社会(障がい )に合致する講師をご紹介。
講師一覧
各業界の著名人からスポーツ選手まで、当協会に登録頂いている講師陣をご紹介いたします。
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。
にしゃんた(にしゃんた)
羽衣国際大学教授
(元 国民民主党大阪府総支部連合会 副代表/国民民主党大阪府参議院選挙区 第1支部 総支部長)
(元 国民民主党大阪府総支部連合会 副代表/国民民主党大阪府参議院選挙区 第1支部 総支部長)
- ●講演ジャンル
-
- ボランティア
- 安全
- 平和
- 平等
- 男女
- 地域活性化・町おこし
- 福祉・介護
- 障がい
- 国際・異文化
- 子どもの人権
- 芸能・タレント
- 落語・漫才
- 学校教育
- 環境・自然科学
- ●主な講演テーマ
- 「地域活性化のカギは、外国人の視点にあり」
- 「安全な組織を作るための“新”時代のコミュニケーション」
- 「日本的経営は海を越えられるか~スリランカから見えてくるアジア成長国市場」
- 「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生“新”時代~」
- 「2020年東京オリンピックで成長を、私たちは何をするべきか」
- 「共に学び、共に楽しむ、共笑(ともえ)な毎日をめざして」
- 「日本人から見た日本、外国人が見ているニッポン」
- 「セレンディピティー~偶然を幸運にかえる力」
橋本 大二郎(はしもと だいじろう)
前高知県知事
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「地域自立型の国づくり ~未来のあるべき国の形~」
- 「地方自治体の経営・・・国との関係、企業とは異なる難しさなど」
- 「障害者福祉問題・・・障害者だった父から学んだことなど」
- 「医療問題・・・医療の発展は人間の幸福につながるかなど」
- 「自らの体験に基づく教育論・・・日本型教育の見直しの提言」
- 「農業の再生を目指して・・・日本の農業に欠けているものはなど」
- 「森林(山村)をどう活かすか・・・森林環境税の体験など」
- 「家族が残してくれたもの・・・父、母、兄から受け継いだことなど」
- 「現在の政治情勢・・・民主党政治への期待と不安など」
桑原 征平(くわばら しょうへい)
フリーアナウンサー,大阪芸術大学教授
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「●環境 大切な地球、子孫に残すもの」
- 「●環境 がんばれ農業」
- 「●環境 ゴミも身体もダイエット」
- 「●環境 どうなる地球。どうする人間。」
- 「●環境 世界を滅ぼすもの、それはエイズ」
- 「●環境 返せ!水、風、緑」
- 「●人生・人権・教育 桑原征平の体当り人生」
- 「●人生・人権・教育 若者よ、必ずチャンスはやってくる!」
- 「●人生・人権・教育 福祉は同情なんかじゃない!」
- 「●人生・人権・教育 男女もみな一緒。個性一番、人間性一番。」
- 「●人生・人権・教育 働く女性は美しい、芸能人を見よ!」
- 「●人生・人権・教育 ブラウン管から見た子どもたち」
- 「●人生・人権・教育 大人たちよ、子どもに今こそ語ろう!」
- 「●人生・人権・教育 差別のない社会をめざして 私の取材ノートから」
- 「●人生・人権・教育 人生は挑戦だ!」
香山 リカ(かやま りか)
精神科医,立教大学現代心理学部教授
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「まず、自分を認めてみよう ~楽しい人生のための処方箋~」
- 「憲法・家族・若者 ~それぞれが大切にされる社会とは」
- 「何のために働くの? 就職がこわい? ~まずはそこから考えるキャリア&ライフプラン~」
- 「ストレスに負けずに元気に暮らす」
- 「よりよいコミュニケーションとは?」
- 「男女の共生社会」
- 「うつと向きあうために」
- 「生きづらい若者たち」
- 「就職がこわい」
- 「子どもの心をのぞいてみれば」
- 「“よい子”の心に何が起きているか」
佐々木 常夫(ささき つねお)
株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ 代表
元 株式会社東レ経営研究所 代表取締役社長
元 株式会社東レ経営研究所 代表取締役社長
- ●講演ジャンル
- ●主な講演テーマ
- 「経営戦略としてのワークライフバランス」
- 「個人も会社も成長するワークライフバランス」
- 「私にとっての会社・仕事・家族」
- 「これからの時代の経営とリーダーシップ」
- 「ワークライフバランスを実現する仕事術」
- 「働く君に贈る25の言葉」
- 「部下を定時で帰す仕事術」
- 「私は仕事も家庭も絶対にあきらめない」
三田村 淳市(みたむら じゅんいち)
千葉県障がい者トレーナー
この他にも多数の講師の方にご協力いただいております。
掲載されていない講師もおりますので、プロフィール・詳細は個別にお問い合わせください。